プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小学校教諭が子供達のことならよく分かってる、子供達の気持ちならよく分かってる、と知って分かったようなこと言う人がいましたがどう思いますか?

A 回答 (5件)

それはただの傲慢です。

その人本人の経験としてはいろんな子供を見てきたっていう自負はあると思います。わたしも35人の子供を担任したことはあるので、全体的に子供の様子を見て、一人一人に焦点を当てることはできます。でもかなり難しいし大変ですよ。全体見ないといけないのに、最近の保護者はうちの子供だけ見ておけばいいみたいなこと言いますから。だから親の不信で教師をディスるのはあります。でも小学校教師だからといって、自分が子供の子供に寄り添えるとか子供の気持ちは理解できるっていうのは傲慢です。実際、小学校教師にでもなるかみたいな動機の人もいますからそんな人が、子供の気持ちを考えてるかというとそうでもないです。母親でも自分の子供の世話をしていなければ気持ちはわかりません。出てきた言葉や感情で子どもが伝えないとわかろうとしない親もいますよね。だから教師は子供の気持ちがわかるのではなく、どんなときでもわかれ!というプレッシャーがあるのです。まあ、でもあなたは小学校の先生が好きではなかったのか、今嫌いな人がいるのか。特に教師でなくても、友達の気持ちはわかってるとか豪語する人がわかってるわけないですからね。ご参考に。
    • good
    • 2

私も一般企業経験後に教育組織に入りましたが、ほとんどの教師がそんなこと言ってるのを知りました。


愚かな自信過剰な人たち。子どもの心を知らずに指導しているのです。
大学卒業後、一般企業経験無しで教育組織に入ると上司や先輩、同僚から学ぶことが出来ない環境で傲慢で上から目線の教師になるのです。
子ども達がどんなに悩んでいるか知らないのです。
    • good
    • 4

頭が小学生同等という考え方も良いですね。



(教科書の事例に載っていた)子供達のことならよく分かってる
という意味だと思いました。

担当になってしまった子供たちは
1年か2年は精神修行になりますね。
    • good
    • 2

大学卒業後すぐ先生になった人ばかりです。


社会的常識もほとんど無い世間知らずの集団です。
繊細な子供の心が分かるはずがありません。
そう言わないと自分を否定することになるの言っているだけです。
    • good
    • 5

頭が小学生同等なんでしょ

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!