dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別れたとしても顔を合わせる可能性のある人と、自然消滅をしたことはありますか?

きちんと別れ話をして別れないと、逆に顔を合わせにくくありませんか?

経験談でも、ご意見でもいいので
伺いたいです。

A 回答 (1件)

>別れたとしても顔を合わせる可能性のある人と


>自然消滅をしたことはありますか?
複数回あります。

>きちんと別れ話をして別れないと、逆に顔を合わせにくくありませんか?
自分の場合は全然大丈夫でした。
結局自然消滅も消滅前から気持ちが冷めきっている場合もありますし
冷めているという事は冷静でもありますから
再会して気まずいと思った事はありません。

また、自然消滅して1~2年とか経過していれば
冷却期間としても充分ですから
気まずさはなかったです。
あくまで自分の場合です。

>経験談でも、ご意見でもいいので
自分はきちんと別れ話する事の方が少ないです。

それで、自然消滅した経験談を記載しますが
歴代の彼女で2名、とてもプライドが高く
自分の非を殆ど認めなかったり
一切謝らない彼女が居ました。
1名は喧嘩して出て行け!(彼女が一人暮らしでした)と言われて
自分がそのまま出ていって自然消滅でした。
2年後ぐらいに初めて連絡があって会い
復縁を希望されましたが
自分も色々と不満があったのでお断りして完全に終わりました。

もう1名は、日頃から時々自分に対して不満があると
不機嫌になって自分を無視する様になる癖のある人でした。
その日はたまたま彼女の家に(この彼女も一人暮らしでした)
彼女の友達が数人来て、皆で談笑していたのですが
友達皆が夜に帰った後、不機嫌になっていて
自分を完全に無視して寝たので
自分はこっそり帰ってそれで終わりました。

その日は彼女の家に泊まる予定でしたが
それまでにも色々不満が貯まっていたので
別れるつもりで帰りました。
この彼女は1年後ぐらいに街で会ったのですが
嫌味を言われました。

そして更に1年後ぐらいに連絡してきて
会ったのですが、1度目は事情によりすぐに終わって
2回目仕切り直しで会う打診がありましたが
全く会う気がしなかったのでお断りして終わりました。
この人が復縁を望んでいたか否かは分かりません。

双方とも、自分が飛び出した直後に
きちんと謝罪してもらえれば
交際を継続するつもりでしたが
2年後とか遅すぎます。

あと1名、自然消滅ではない元カノですが
この人はとにかく短気で依存的
たかり体質でわがままでしたので
本当に限界がきて電話で別れを告げたのですが
最後に話がしたいとの事でした。
自分は顔も見たくありませんでしたし
(別れを決意するまでにも色々あって、本当にウンザリでした)
最後に会っても平気で喧嘩をふっかけてきそうな彼女でしたので
とことん断って諦めてもらいました。

自分が振られ気味の自然消滅も数回ありましたが
そういう時はなんとなく空気が読めてましたので
自分も諦めて受け入れました。

街で会いましたが気づかないフリをしたり
適度に会話したりです。

以上、長くなってしまいましたが
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい経験談をありがとうございます。

明らかに揉めそうな時は、自然消滅はありうりますね。
わたしは揉めるつもりは全くないので、ケジメを付けたいだけなのに
上手く行かないです。

お礼日時:2022/09/01 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!