dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分に興味を持っていない異性の恋愛相談

自分に全く興味がない異性から好きな人(私ではない)の相談をされます。
2人でご飯に行ってもその話しかしないし、暗い話だし、私じゃなくても話を聞いてくれるのなら誰でもいいんだなと思い、少しショックを受けてしまいます。

話も弾みながら女性側の意見も聞かせてよ、のような感じはすごく好きなので恋愛話が嫌いという訳ではないです。

私の心が狭いのでしょうか?

A 回答 (3件)

話を聞いてると好きになられる可能性は多々あります。

恋愛に発展も沢山聞きますが、話を聞いてくれる人が居なかったり、貴方にプッシュして欲しい戦略かも。
相談も親友より、昨日知り合った人の方が適切な場合あるし。
でも毎回自由を取られるのも嫌だね。
    • good
    • 0

>私の心が狭いのでしょうか?


そういう話ではないかと思います。

「2人でご飯に行ってもその話しかしない」というのがわかっていて、それが苦痛であるというのなら、断るのが良いかと。

そうしないのはあなたがその人と一緒に時間を過ごせることにメリットを感じているからで成り立っているのだと思います。

それらのバランスをみて判断されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

いつもいつも暗い話で発展性がないのなら、ちょっとウンザリします。


誰でもいいのでしょうが、話しやすいからあなたに話すのでしょう。

あまり聞きたくないのなら、時々は誘いを断ればいいのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!