dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家計はどちらがしてますか?

① 旦那さん
② 奥さん
③ 旦那さん 奥さん

質問者からの補足コメント

  • 沢山の回答をありがとうございました。

    私の所は全て家計は任されています。

    夫のお小遣いはありません

    その時 その時に請求さるたら渡します

    靴 洋服 友人との飲み会 車 購入 等
    言われたら出すと言う感じです。

      補足日時:2023/04/19 10:41

A 回答 (7件)

③です。



家計簿つけていますので、それぞれ買ったものは記入しています。
二人とも、あると使ってしまうタイプなので、買うときには報告したり把握し合えるようにしています。
    • good
    • 0

③だけど、お互いきっちり管理していません。


結婚35年になりますが、お互いの収入、貯金もしりません。
光熱費、子供の学費は自分が払ってますが、食費は決まってませんし
家事もできる人、できる時間がある人がやってます。

お互い好き勝手にやっているようですが、
これで、バランスがとれている夫婦なんですよ。
    • good
    • 0

2番ですよ。

    • good
    • 0

①です。


全てお任せ状態です。
    • good
    • 0

②です。


一日が終わったら自分の財布を妻に渡す毎日です。
    • good
    • 0

若い子育ての時期は、夫も仕事で忙しかったので、



私が家計管理をしてました。

毎月25日(給料日)に、家計簿と、積み立て用の通帳を夫に

見せていました。

今は、夫婦共に高齢者。

家計管理なんて、私自身が、面倒くさくなったので

夫に丸投げです。

私以上に、細かく無駄遣いしない夫なので安心して任せています。

私が欲しいものは、私の通帳から買ってます。

夫には、買ったものは報告はしません。
    • good
    • 0

③ですが、家内の支出は衣服や化粧品など自分のものだけにしています。


年金収入だけですが、シコシコと貯めています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!