dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今台湾有事が話題になっておりますが 両国がそして日本も いつも両国の外務大臣などはお互いに建前だけの主張をしているだけに見えますが、どうすれば どのような説得の仕方をすれば中国側も考え直すのでしょうか。

A 回答 (7件)

太平洋戦争の正当な戦勝国は中華民国の台湾だよねと言ってあげなさい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

もっともですよね。

お礼日時:2023/04/29 17:57

どうすれば どのような説得の仕方を


すれば中国側も考え直すのでしょうか。
 ↑
もし、北海道や沖縄が日本から離脱し、北海道はロシアに接近、沖縄は中国に接近し、それぞれ独立国家になろうと言い出したら、あなたは納得しますか?
    • good
    • 0

今台湾有事が話題になっておりますが 両国がそして日本も 


いつも両国の外務大臣などはお互いに
建前だけの主張をしているだけに見えますが、
 ↑
そりゃそうですよ。
本質は、隠れたところでやっています。



どうすれば どのような説得の仕方を
すれば中国側も考え直すのでしょうか。
 ↑
台湾を核武装する、と主張すれば
考え直すでしょう。

それとも。
台湾を自治領としつつも、百年は
手を出さない。
百年後、話し合う。
    • good
    • 0

まずは、謝罪と感謝でしょう。


謝罪は、九州が日本領であるかのように主張し続けて来たこと。
感謝は、徐福が派遣されたことで、日本列島に人間が住めるようになったこと。

そうすれば、台湾有事など起こらなくなります。
    • good
    • 0

考えなおしなんかしません。



たとえば韓国政府が「独島はわが領土だって、日本を説得するのはどうすればいいでしょう?」と質問しても、ほとんどの日本人が「説得なんかできない、竹島は日本固有の領土」と答えるわけで、台湾が中国の一部であること自体は事実なので、誰も説得できません。

問題は「力によって一方的に現状変更することは国連憲章違反」ということで「中国共産党政府が、台湾政府を潰したい、と思うのは理解するが、武力による強制はダメだ」とアメリカや日本は主張しているわけです。

そうすると中国は「台湾が中国領土だと認めているなら、それは内相鑑賞じゃないのか?」となるわけですが「市民が犠牲になるような戦争はダメだ」という話になるわけです。

この話の裏には「太平洋に進出したい中国」と「太平洋は絶対に渡さないアメリカと日本」という覇権争いがあるので、建前だけに見えるわけですが、現実的に台湾が中国共産党に支配されると日本のEEZ全体を守るのが大変になるので、日本としても台湾有事を避けたいし、もし起きるなら日本は断固たる措置を取る、と中国に言わざるを得ないわけです。

逆に中国としても「台湾は中国なんだから、好きにする」という主張は絶対にあきらめませんね。

ということで、お互いに「相手を説得するのは無理」だから軍事力を背景にした「経済的な利益をどう確保するか」という政治課題になるのです。
    • good
    • 0

外交とは、そうゆうものなのです



我が国の考えはこうです
あなたの国の考えはこうですね
で終わります

理解できないことを理解しました
受け入れられないことを受け入れました

それに対し、あなたの国は間違っています
などという外交はありません
国によって価値観も考え方も人種も違います
    • good
    • 0

表面だけを見ていてはダメ。



特に林はクソったれ。
もう少し使える男かとは思ったのですが、、、。

いずれにしても、年明けの台湾総統選挙でどう転ぶか方向性が出るでしょう。

それと、中国ですが、、、来年まで持ちますか??
こちらの方が、大きな問題だと思います。
李強さん、しっかりしてね。

それと、中華民国軍は、我らこそ中国だとやる気満々みたいです。
第三次国共内戦ですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!