dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近所のドラッグストアで化粧品を見ていたら、わざわざ店員(安藤:仮名)がレジから出てきて「何かお探しですか?」とキツい言い方で声を掛けられました。
しかも、素っ気ない態度で。

この店員は万引きを疑っていたのでしょうか?(もちろんしていません)
私としては気持ちがいいものではありませんでした。

その店に「安藤という女性店員の態度が悪すぎる」と苦情のメールをして、後日「該当の従業員を厳重注意しました」と謝罪の文章を添えて来ましたが、それでも安藤はまだいます。

客からの苦情で解雇するのは難しいんですか?

質問者からの補足コメント

  • 安藤は仮名で実際の名前ではありません。

      補足日時:2023/10/21 15:02

A 回答 (11件中11~11件)

クレーム一件だけでは、簡単には解雇しません。


防犯カメラで、確認したり、店員から話を聞くなりして、対応すると思います。
以前、コンビニで勤務していた時、実はクレームが入ったと、後から聞かされたけど、直に言われた事はありませんでした。
多分、私の勤務姿を見て、言われなかったと思います。
普段から、態度が悪い時は、解雇にするんでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A