プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在のケンレル率(出会いのない男性率)はどのくらいいるのでしょうか?

大昔から1990年くらいまではケンゲレ率(彼女がいる男性)がほぼ100プロ(%)近くいたかと思われます。現在は?


多分、バブル崩壊後の影響によりケンレル率が多くなっている気がしてきます。
→ 30年くらい日本に住んでいた経験

●正社員のゲーハー(給料)が安定できない? 
→ 「昔のほうがゲーハーはよかった」と 70代の人はよく言っていますよね。

A 回答 (1件)

ネットで検索しても、「ケンレル率」って全くヒットしないですね。


始めて目にする単語です。

なお、バブル崩壊後の90年代初めあたりより、「50歳時の未婚割合」が統計で男女とも急速に増えていますので、傾向としては、質問者さんのいわれるとおりでしょう。
なお、男女とも同じ傾向とはいっても、女性のほうが未婚率の上昇度が低く、女性のほうが結婚しやすいってことみたいです。

また、給料の額については、統計からみても、当時よりも下がっていますし、バブル崩壊前は、社内にほぼ非正規雇用の方はゼロだったのに、今では、40%くらいが非正規雇用とのことですから、質問者さんの言われるように、給料は下がり、さらに不安定になったのは確かです。

バブル崩壊するしばらく前、20代前半のちょっとヤンチャやっていた九州育ちの同僚が、可愛い女性と一緒の写真を見せながら、「俺、今度、この子と結婚する予定で、家も買おうかと思っている」と話していたのを覚えています。
当時は、誰もが正社員。毎年、給料が5千~1万円くらいアップし、ボーナスもあるし、職を失うことなんて、真面目に働いていれば、誰も考えなかった。
古き良き時代でしたね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはりそうでしたかぁ。
戦前の開業医(オッフェン)であった祖父は、90年代時点で「最近の若者はだらしない!」と繰り返し言っていたのを覚えています。

私は90年最後に産まれたものなので、
バブル崩壊前は体験していません。

けど、回答者さんの話を聞けて本当に良かったです(ありがとうございます)。


ケンレルはkennenlernen(現在形)
ケンゲレはkennengelernt(過去分詞形)

〜で知り合う
(旧制学校では彼女がいるか?いないか?で使われていました。和製独語です)

を意味していて、これは旧制学校前期(1920年3月まで)の学生たち内で使われていた言葉です。

お礼日時:2023/11/08 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!