アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自転車は原則車道とのことですが、普通自転車歩道通行可の標識のあるところでは歩道を走って良いということはわかりました。
では、普通自転車歩道通行可の標識のあるところでも原則車道ということなら車道を走っても構わないと言うことですか?この標識があるところは歩道でも可能なだけで車道でもどっちでも良いと言う意味ですか?

A 回答 (13件中1~10件)

通行可は「通行してもいい」というだけで「そこだけを走れ」という標識ではありません。

    • good
    • 2

「自転車も乗れば車の仲間入り」と言う標語?も有りますよ、自転車も乗っていれば車と同じ様に道交法が適用されます(押している場合は除く)、ですから原則車道を通行するのが本筋です但し歩道に自転車通行可の標識が有れば歩道を自転車を乗車して通行できますがそれ以外は✖ですね。

    • good
    • 0

>では、歩道を走ったら罰則というのは、どういう場合になるんですかね?



それは事故を起こした時の損害賠償とかですかね。

基本的に歩道を走ったから罰則というのはないでしょう。
    • good
    • 0

そうだ、信号機は車道だと「自動車用」、歩道だと「歩行者用」に従わないといけないそうです。

    • good
    • 0

「何が正解か」って、道交法とか施行規則に書かれていることが正解でしょう。

法律がどうあれ車道は危険だからという人もいますが、危険な場合は歩道を走っていいということも規定されています。
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/bicycle/img …
もちろんルールが実態に合わないこともあるでしょうけど、基本は法規に従うべきです。
    • good
    • 1

歩道を走れば罰則というのは無理でしょう。


車道を走ろうにも危ない。車の進行方向と自転車の進行方向が逆の場合は対面通行となり衝突の危険有。思えば、警官も歩道を走るのを見かける。
原則というだけで現実は例外を認めるしかない。
車道は交通量が多いと自転車はためらい、歩道を走るしかなく、歩行者にぶつからないように細心の注意を払って走る。歩行者と互いに譲り合うことも大事である。ベルをむやみに鳴らすのはよくないが、必要に応じてベルを鳴らして後方に自転車がいることも教える形で鳴らすのはやむを得ない。
ながらスマホは絶対にやめてほしい。
    • good
    • 1

どっちでも良いです。

車道を自転車が走ってはいけないのは、自動車専用道路と車両通行止め・車両進入禁止・自転車通行止め・軽車両通行止めの標識があって「自転車を除く」の補助標識が無い場合と、自転車道が併設されている場合くらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう思っていたんですが…でも他の方の回答などをみると、自転車が車道を走れば良いと思ってるのはおかしいとか、もってのほか!と言ってる人もいますね…そうなると、正解がわかりません…

お礼日時:2024/03/15 08:47

自転車は原則車道を走るものですが、


車の通行量が多いとか
車の方が速くて跳ね飛ばされそうなほど危険
自転車は小回りが利くということで中には車の通行の
妨げになる場合もあるので注意が肝要で
歩道を走った方が安全ということで、
歩行者には最善の注意を払い、絶対にぶつからないように注意しながらゆっくり速度で走ります。車の進行方向と自転車の進行方向が同じ場合は車道に出ることもありますが、それでも車が少ない時を狙います。
跳ねられたらお陀仏。車の進行方向と逆だと歩道を走るしかないですね。
その時は絶対に歩行者の通行を妨げないように最善の注意を払って走ります。事故は絶対に起こしてはいけません。

ベルは前を歩く歩行者が気付かず、追い抜きが困難な時だけで、
めったに鳴らしません。
質問ですが、あまり見かけない標識ですが、走り方は変えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、歩道を走ったら罰則というのは、どういう場合になるんですかね?

お礼日時:2024/03/15 08:48

>それはどういう場合に適応されるんですかね⁈



普通自転車歩道通行可の標識の無い歩道の走行。
ベルを鳴らすなど歩行者の邪魔をする。
歩行者が横並びで歩いているなど追い越しが困難な時でも
ベルを鳴らしていけない。
歩行者が自ら気がつき避けてくれるまで、じっと待つ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

危険な場合は歩道を走っても良いと言ってる人もいれば、標識がなければ車道でなければならないと言ってる人もいて、何が正解かわかりません。

お礼日時:2024/03/15 08:48

車道に自転車通行禁止の標識が無ければどちらでも良いことになります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。では、歩道走行が反則になるという記事をみたんですが、それはどういう場合に適応されるんですかね⁈

お礼日時:2024/03/09 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A