dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
アラフォー男です。
クビ、無職、うつ、休職、アルコールで肝臓を壊して入院など、自業自得により悲惨な目に合ってきました。
今はお酒も止められ、働いていますが、いつかまた底辺に戻り、年も年なので、人生詰むのではないかと不安でしか有りません。

職歴もたいしたことなく、能力もコミュニケーション能力も低い自分は、今の会社にしがみつくしかないのですが、その割には精神が不安定になります。
職場の雰囲気は、部署のある人が仕事を放置するため、自分も含め他の人が大変な思いをして何とかこなしている状態。平気で上司への不満等(全く論理的ではなく、感情的なもの)をメールで部署全員に流しており、仕事に関しても、
”それはオレの仕事じゃない”

という感じで、上司の指示も無視する始末です。でもクビにはなっていません。

会社にしがみつくしかない私は、その人とも上手くやらなければいけないのですが、どうしても不満がたまってしまいます。

自分の人生が不安でいつ詰むかわからないという思いもありながら、その人の不満で怒りが発作的におこってしまうこともあり、とても精神が危ういです。自分の事だけでも精一杯なのに、他人のことも抱え込んでしまっている状態です。

youtubeで、アルコールを理由にギャンブルにはまり、借金を抱えたりした人の話、その他リストラされたりした人の話を見ると、他人事とは思えず、不安しかありません。

会社をクビにならないよう、仕事を頑張るしかないのですが、東芝や資生堂のリストラの話を聞くと、博士号をとるくらい優秀な人でもリストラされてしまうのだと思うと、たいした経歴のない自分は丸腰で戦場にいる感覚になり、不安になります。

精神が不安定で人生詰みそうです。いずれ詰んだときに考えるしかないのでしょうか。

年齢的にも一発逆転はないと思うのですが、自分の出来る努力をしていくだけでしょうか。

アドバイスを頂ければと思います。

A 回答 (5件)

自分の出来る努力をしていくだけです

    • good
    • 0

最後の回答にします



ごめんなさい、私は必ずしもそう思いません


たとえば人工透析は死亡宣告にちかく、いったん始めるとやめることはてきないといわれていますが、食事療法やプチ断食で人工透析を逃れた人はいます
肝硬変や糖尿病も同じです

あなたの病気がなにかしらないので、あなたの意見は決して否定はしません

けど、決めつけはよくないです。
西洋医学は食事療法や自然治癒力というものを採用しないので片手落ちです

いま反論するのではなく、いろんな情報を収集して真実を知ってからでもいいと思います
    • good
    • 0

☓死亡率上がります


→◯死亡率下がります

救命以外の病院なくなったほうが死亡率下がってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/18 10:43

病院にいくお金を稼げなくなったら、最悪生活保護があります



そもそもほんとうに病院が必要かも知る必要があります

現代人は病院や薬が必須と洗脳されています

色々検索して調べてみてください
極端なこと言うと、救急以外の病院は無くなったほうが、死亡率上がるんです。
夕張やイスラエルの例など証明されてます

反面教師見るのは危険行為ですよ


なりたい現実にだけ目を向けるのが正しいんです

そのようなユーチューブをみる自体、自分の潜在意識になりたくない現実を設定している行為になります

感動する映画や 惹かれる 映画、 楽しくなる映画 ばかりを見てみてください
動画でも大丈夫です

メンタル来てる人は、皆食事が間違っています
イラッとするから良くないものを食べてしまうので、お互いに悪循環になっていきます

ジャンクなもの、コンビニなどの出来合いのもの、加工食品、薬やワクチンなどの化学物質、食物油脂、甘いもの、小麦粉などは控えめにして
野菜中心の和食の腹8分目にしてみたらずいぶんメンタル変わりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の回答ありがとうございます。
通院は一生必要であり、投薬治療が必要なことは他の患者も同様です。
洗脳なんかではありません。

お礼日時:2024/05/18 10:42

詰みそうということはまだつんでないんです



働いているならまだまだ恵まれていますね

詰んでからかんがえたらいいと思います

以前あなたの質問にこたえましたが、お礼することもなく、同じような質問してますね

だから何言ってもむだかと

仕事もできなくなりいちど詰んだらいいと思います


それからが人生

底までいくと反転して上昇するしかありませんから

そこまで行ってあの世に行く人もいますが、それは運命

何度あの世に行こうとしても行けない人もいます

だから多くの人は底までいくと浮上します

無職、休職何がわるいんですか?
その間楽して楽しめばいいと思います

アルコールはあなたの自業自得なのでやめたらいい話

不安もかなたが不安になりたくて不安になってるだけ

大丈夫と、思えば不安は終わります

好き好んで不安になるように自分からユーチューブなどを見てるからです。
自分から不安を取りにいってる、選択してるのをやめたらいいだけ。

一発逆転ってなんですか?
幸せはお金や仕事や地位ではないんです
幸せは心のなかにしか無い

いま入院し働けない人から見たら、あなたを羨ましいし、あなたは幸せですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
幸せはお金や仕事や地位ではないかもしれませんが、
病気を持っている私に取っては、病院に行ける金銭面での安定は必要です、
偉く無くても、そこそこのお金はどうしても必要になってしまうのです。

お礼をしなかった件、申し訳ありません。
これでいい、という安心感が欲しいのです。

反面教師を見るようにyoutubeを見ているところはあると思います。

自分は恵まれている方なのだと言うことは自覚したいと思います。

お礼日時:2024/05/18 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A