重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

それほど汗はかかない方だと思いますが、
手のひらにはよく汗をかきます。

多汗症なのかと思って調べてみましたが、
汗が滴るほどでるわけでもないんです。

今の季節は特になんですが、
すぐに手のひらが汗でベタベタになってしまいます。

ものすごく困っているというわけでもないんですが、
例えばゲームをしてるとコントローラーがベタベタになってしまったりするので、
できれば治したいと思ってるのですが、これは多汗症なのでしょうか?
もし多汗症ではない場合、多汗症の薬を使っても効果はあるのか、
それとこの場合の良い方法あれば教えてください。

A 回答 (1件)

30代の男性です。

私は頭部、脇の多汗症です。

>もし多汗症ではない場合、多汗症の薬を使っても効果はあるのか
汗止め液のことでしょうか?
これは、多汗症の薬というか、汗を止める又は軽減するものですので、効果はありますよ。
他に健康食品もあります。
汗止め液、健康食品とも効果は個人差があります。

このサイトで、検索してもいろいろ出てきますので参考になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

汗止め液なんてものもあるとは、知りませんでした。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/06/24 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!