重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は、販売業をしている27歳の会社員ですが、中学2年の後半から赤面しだして、いまだに直る気配がありません。というより、会社勤めし出してから年々ひどくなっているきがします。しかし、自分で何とか克服したいので、できる限り赤面しても包み隠さず耐えてるつもりなんですがやっぱり赤面してしまいます。ほとっく以外方法はないんでしょうか?自己暗示やなにかいい方法を試されて克服されたかたはいらっしゃいませんか?

A 回答 (2件)

お仕事上で、気にし出すと大変ですよね。


以前、やはり販売業をしている義弟から相談を受けた事がありまして、
お気持ちは、お察しいたします。

最初、私は赤面する方に対しては、
「非常に誠実」という印象を受けるので、
正直に申し上げて、何故それほど悩まれるのか良くわからなかったのです。
しかし、世の中には色々な反応をする人間がいますから、
何かと不自由な事もあるかもしれませんね。

気持ちの持ち方としては、
あなたが「相手に見られている」ように、
相手にとっても「あなたから見られている」という事実があるわけです。
つまり、おあいこですね。
あなただけが一方的に見られているわけではないのです。

赤くなったとしても、それは
「気持ちの純粋さを現わしている」
と受け止める人が殆どです。
ともかく、何も悪いことをしているわけじゃないし、堂々としていて欲しいのですが、
それで済むならここへ書き込みしていないわけですよね。

1人の質問者の方に、非常に多くの分野の専門家が、
それぞれの立場から、
赤面症についての悩みに答えているサイトを見つけました。
1ページにまとまっているので、見やすいと思います。
お時間のある時、ご覧になってみてください。

参考URL:http://www.pureness.co.jp/faq/detail.php?qid=706
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、あまり気にせずすごしてみます。

お礼日時:2005/07/28 00:06

僕も赤面症です。


飲みに行けばもう酔ってるんとか?
会社でみんなの前で話す時も顔まっかっかーーー。
まだ克服とかしてないけどもうあんまり気にしなくなりましたね。ほんと耳まで真っ赤になったり。
まあ自分のチャームポイントで置いておいたら・・全然相談なってませんね?すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強いです!!ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/28 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!