
急に“SADE”の“SMOOTH OPERATOR”が聴きたくなって最近アルバム“DIAMOND LIFE”を買いました。ところがこの曲がリリースされた頃に聴いたのと違っています。当時のはボーカルが終わってもサックスのインストルメンタルが続いていたのですが、この度買ったCDはそれがカットされています。また気のせいかもしれませんがストリングスが以前聴いたのより弱く(音量が小さく)なっているような印象を受けました。リマスター、リイシューという注記がありましたがこのためでしょうか。CDのカタログナンバーは“MHCP603”(国内盤)です。リリース当時のオリジナルをぜひもう一度聴きたいのですがそのようなCDは今も入手可能でしょうか。(何種かの輸入盤も手に入るようですがこの中にオリジナル盤は存在するのでしょうか)教えていただければ幸いです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
12インチならボーカルが終わってもサックスのインストルメンタルが続いています。
フェードアウトではなく綺麗に終わります。
以前聞かれたのは12インチヴァージョンの収録されたCDとかではないですか?
輸入盤とか探されてみては?
参考URL:http://www.gemm.com/c/search.pl?currency=US&fiel …
情報ありがとうございます。SMOOTH OPERATORのサックスのインストルメンタルが続くバージョンは、この曲がリリースされた頃、FM放送で流れたのをカセットテープに録音し聴いていました。今はそのテープも紛失してしまい聴くことができなくなって寂しい限りです。レコードプレーヤーを持っていないので何とかCDでこの曲を聴けないものかと思っているのですが、無理かもしれませんね。

No.1
- 回答日時:
オリジナルの84年発売当時はレコードのみで、
その後89年に発売された国内盤CDの型番は、
「25-8P-5190」です。これが一番古いものになるかと思います。
入手方法はネットオークションや中古CDショップなどで当時の物を探すしかないと思います。
上記国内盤は持っていないので自信はありませんが、私が持っている84年発売のカナダ盤では、インストは続かず4分57秒で終わっています。(ちなみに音量も小さめで良くありません。)
おそらく同じなのではないでしょうか?
で、そのサックスのインストについてですが、
スムース・オペレーターの後に2~3分と長く続く
テンポの速い曲であれば、
それは「RED EYE」というタイトルの別の曲になります。
これは当時発売された12インチ盤のA面に
「SMOOTH OPERATOR~RED EYE」とノンストップで
収録されていました。
あとこの曲が収録されているとしたら、
ライブビデオやDVDになります。これは今でも販売されていると思います。
的外れな回答かもしれません。
参考にならなかったら申し訳ございません。
私が過去に聴いた“SMOOTH OPERATOR”は“RED EYE”が続くメドレーだったのですね。“RED EYE”でネットを検索してみてもライブのDVDしかヒットせず、かつて聴いたスタジオ録音版と思われるものは入手できないようですね。中古で探してもCDはなくてレコードとなってしまうわけですか…。この曲がCDで聴けないのが残念。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寺や神社で流れてるぱぉぉ~ん...
-
タコが出てくるニッサンのCMソング
-
マドンナが出ていたCMの曲を...
-
強い女性を表現するようなお勧...
-
電話がテーマの曲を探してます!
-
ドラマ、ビーチボーイズの挿入...
-
ラテンポップスで2000年代にヒ...
-
ディアーシーという歌詞の洋楽
-
たぶん洋楽なんですが、 ららら...
-
曲名が思い出せません
-
曲のタイトルが分かりません! ...
-
洋楽です。 たんたんたんたらー...
-
この曲わかる人いますか?
-
英語の曲のスタートで「ドゥッ...
-
2daysライブって、内容が違うの?
-
いま好きな人がいるのですが、...
-
「たたたたたったたったたたた...
-
聴くと、本当にゾワゾワとする...
-
海外女性シンガー・「らびんゆ...
-
てーてっててれっててってって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANG LANGのruntah medley bule...
-
BUMP OF CHICKENのCDの隠しトラ...
-
レコードを探しています。
-
失恋した時に聴きたい曲
-
ドラマ、ビーチボーイズの挿入...
-
ラジオ深夜便の世界の天気のBGM
-
ビル・エヴァンスのCDを買いた...
-
ベンチャーズの ベスト盤で、お...
-
S.OやBENNIE Kとコラボしている...
-
杉田二郎さんの「夏がきたから」
-
小野リサ さんの CMに使われ...
-
原由子さんの「友達でいようね」
-
昔CMで流れていた高中正義の曲
-
これでなんて曲かわかる?
-
ブリタニア皇帝の曲
-
SoftBank cm 加瀬亮編
-
ランナウェイって曲だと思いま...
-
強い女性を表現するようなお勧...
-
「G1 CLIMAX」のテーマ曲名
-
マッドネスの白鳥の湖
おすすめ情報