重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ハードゲイの芸風で最近良く見るレイザーラモンさんですが、
以前、バク天で『(視聴者の)親から苦情が来る(来た?)』?
などと誰かが言っていたと思います。

ハードな『ゲイ』がダメなことだとは思わないので、
何がダメだったんだろうかと気になっているのですが、
具体的にどんな苦情が寄せられているのでしょう?

また、レイザーラモンさんが細木数子さんの番組に出たのは、
中高年世代にウケが悪いレイザーラモンを出して、
細木さんに斬らせれば中高年世代の人が喜ぶからだと聞きました。

私の両親はレイザーラモンさんを見るだけでかなり
笑っているので気付きませんでしたが、

レイザーラモンさんは中高年の人に嫌われているのですか?

だれか分かる方、推測でもいいので教えてください。

A 回答 (8件)

こんにちは



私は、今興味がある芸人です(私男、は33歳)

歳を取っていくと何事も、今までの自分の経験等で
判断、価値観を決めがちです

あの系統の人を見た事がないので拒絶するのでは?
要は、自分の知らない、理解してない
世界、事柄は、恐怖心があるのが人間なので
そう、思うのではないでしょうか?
    • good
    • 0

私の母(60歳近い)は、レイザーラモン嫌いです。


最近よくテレビに出るじゃないですか。
その度にチャンネル変える位ですから(^^;)
うちの母は、どうやらあのファッションと腰つきが嫌いみたいですよ。
気持ち悪いとよく言ってます。

私はなんでそこまで嫌うのか理解不能ですが。。。(;^_^A
    • good
    • 0

 回答者の疑問への回答になってしまうのですが・・・。


はてなダイアリーで「ハードゲイ」を検索したところ

男による男のための男だけの世界に憧れる者たちによる女人禁制の聖域。

という意味だそうでして、精神的に硬派でないとただの「ゲイ」や「おかま」に部類されるとのこと。また関連項目の「レイザーラモン住谷」によると、あの衣装を先輩芸人にハードゲイと称されたことが発端の模様です。本人はハードゲイではなく、ネタ上でのキャラ付けだと考えるのが旧来のファンの定説のようです。

 以降、質問者への回答。レイザーラモン住谷さんは最近流行の「キモい」芸人のひとりだから、嫌いな人が出てきても仕方ないのでは。そこからアンガールズのように「キモかわいい」と呼ばれたり等、別の呼ばれ方をしてきたら嫌われなくもなると思います。実際いいともに出演した時、CM中はえらく謙虚にしてました(増刊号より)し、可能性は高いかも。

参考URL:http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A1%BC%A5%C9 …
    • good
    • 0

嫌われているのは腰つきが下品だという理由と、ボンテージファッションでしょう。



中高年が嫌うのは自分たちの子供に悪影響を与えるのと、中高年は卑猥な芸風を嫌う方が若者より多いからだとおもいます。テレビは映画や劇場と違い誰でも目にしてしまいます。お年寄りが番組を変えたら、いきなり「フォー!」ではクレームはくるでしょう・・・。

深夜枠で登場したときは今よりはるかに腰つきが激しかったような気がします。最近ではかなり穏やかになっています。もっとも今の芸風のままではNHKからはオファーはこないでしょう。

また細木さんとのからみは、HGと細木さんというアンバランスさで視聴率を稼げる、と判断したからで、驚くことではありません。

腰にモザイクをいれてでも紅白歌合戦に出演したら、驚きます。
    • good
    • 0

年代じゃなくて趣味の問題だと思います。

高齢の方でも好きな人は好きだし、中高生の人でも嫌いな人もいる事だって事実です。

ところで、ハードゲイってどこがゲイなんでしょうか??ゲイというものをちゃんと理解した上でああいう芸風でやっているんでしょうか??
    • good
    • 0

すいませんが、レイザーラモンさんといっていますが


レイザーラモンって2人組のおわらいですよね。
出渕 誠(いずぶちまこと)  住谷 正樹(すみたにまさき)の二人組、たしか、よしもと興業の・・・

ハードゲイっていいますが、いったい何がハードゲイなんでしょうか?ハードゲイってどんなことがハードゲイなんでしょうか?

住谷氏自身、バラエティーのフィーリングカップル5:5のようなコーナーで、バンバンに女性に対してアピールしてましたし、・・細木数子さんの番組でも女性である細木さんに自分の股間をアピールしていましたが・・・これでどこがゲイなんでしょうか?

ま、一過性の芸風なんではりませんかね
Guitar侍なども同じく一過性でしょうから
苦情って別にないのでは?
ハードゲイ自体が意味わかりませんから
彼自身のあの芸が理解されていなのでは?
    • good
    • 0

中高年というと、40代からでしょうか、我が家の67になる母は、彼を見ると、「腰が痛くなりそうねー」と言いつつもしっかり見ています。

私も41ですが、つい見てしまいます。一度、ネタを見たいなーと思っていますが、いつもちょっとだけしか出てないですね。質問の答えにはなっていませんが、一生懸命に頑張っている人は、見ていて楽しいですよね。
    • good
    • 0

質問内容とは違いますが「レイザーラモン」はコンビ名ですよ


レイザーラモンの住谷正樹 ってことで
レイザーラモン住谷 と表記したり呼んだりしてるだけです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!