重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ウィンドウズXP起動後、突然、「SmartHDD」タイトルの画面が出てくる。三角ビックリマーク付きで、文面「IC35LO90-AVV207-OのS.MART属性〔読み込みエラー-レ-ト〕に変化がありました。詳しくは〔ログ〕をご覧ください。」と出たり、文面が「・・・のS.MART属性〔スピンアップタイム〕に変化がありました。詳しくは〔ログ〕をご覧ください。」と出たりします。外付けのハードディスクを2台(IO-DATA120GBとLOGTEC120GB)つけていますが、この現象が何の前触れなのか、さっぱり分かりません。ヒントでもいただけると有り難いのですが。

A 回答 (3件)

おそらく、「SuperXP Utilities Pro 3」あたりを使用されていると思います。


(マニュアルorヘルプ参照)

http://www.intercom.co.jp/support/xppro/xppro3/q …

S.M.A.R.T.Status とは、HDDの自己診断機能の事です。
速やかにバックアップを取って、HDDを交換しましょう。

尚、S.M.A.R.T.Status は下記ソフトを実行して、ストレージ-SMARTでも確認出来る。

EVEREST Home Edition
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/ …

基本的な項目内容は下記過去ログ参照
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1269108
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございました。ご明察の通り、SuperXP Utilities Pro 3を使っています。さしあたり、デバイスの不備でした。

お礼日時:2005/10/20 23:51

HDD Health v2.1 Build 159 Beta



HDD HealthはS.M.A.R.T(Self-Monitoring Analysis and Repoting Technology)という内部情報を分析して、ハードディスクの故障発生を予測し表示してくれるソフトです。
Nearest T.E.Cの所に故障すると予想される年月日が表示され、S.M.A.R.Tタブで問題の箇所を見ることができます。

http://cowscorpion.com/HDD/hddhealth.html

ハードディスクのローレベルフォーマットについて

http://shonan.ii2.cc/hint/harddisk.html

■ ハードディスク(HDD)の物理フォーマットとは?

http://shattered04.myftp.org/pc_33.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、有り難うございました。デバイスの不備でした。

お礼日時:2005/10/20 23:39

http://www.seagate.com/support_ja/seatools/B7c.h …
でHDDのチェックができます。『日本語』のところをクリックしてください。
SMART ステータスのチェック のドライブを選択して出来るのでどのドライブか、わかると思います。

http://usen.dynsite.net/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83 …
S.M.A.R.Tの信頼性についてかかれています。

はやめに、バックアップを取っておいたほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございました。デバイスの不備を改良しました。

お礼日時:2005/10/20 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!