
こんにちは!
ティムバートンのコープスブライドは、フルCGのアニメーションだと思っていたのですが、ラジオやテレビなどでストップモーションアニメと言っていました。
基本的にアニメーションはみんなストップモーションかなとも思うのですが、「ナイトメアビフォアクリスマスのようなストップモーションアニメ」と紹介されているのを聞くと、フルCGアニメーションはストップモーションにあてはまるのかしら?と思い、これはフルCGではないのかしら?一部実写?と思ったので、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。HPも見たのですが、よくわからないのでお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2の回答者です。
デジタルスチルカメラは、デジタル一眼レフのことです。結構、特殊撮影には使われていて、有名どころでは、「マトリックス」の弾をよけるシーンのビュレットタイム撮影は、何十台ものデジタル一眼レフを並べて、同時に撮影しています。
確かにデジタルカメラで撮影すると、色階調に制限が出るので、フィルム撮影と比べ、硬い感じの映像になります。それがCGの色調と同じなので、CGっぽく見えるのかもしれませんね。
それに、「ナイトメア~」の時は、デジタル技術も進んでいないので、撮影されたものをほとんどそのまま使用していますが、今回は、撮影されたものをほぼ全てコンピュータ上でデジタル処理しています。
それも影響しているかもしれませんね。
ありがとうございます。
特殊撮影にデジタル一眼レフが使われているんですね!知らなかったです。あのマトリックスのシーンはどうやっているの?ととても不思議でした。すごい方法で撮影されているんですね。
色の制限と編集の仕方でCGっぽく見えるのですね。納得しました。だとしたらフィルムの方が好きですが、そのうちCGやデジタルの色がフィルムを超える日が来るのでしょうか。
No.2
- 回答日時:
No.1のdouzaさんがおっしゃるとおり、人形を少しずつ動かして1コマ1コマ撮影して、最終的に人形が動くアニメーションとして作りあげらられた映画です。
CGも、人が動きを決めていくという点では同じですが、1コマ1コマではなく、ある程度の固まりで指定していきます。こういうことを考えれば、厳密にはストップモーションとは言わないでしょう。
通常のストップモーションは、映画用のフィルムカメラを使い、1コマ1コマ、フィルムを送りながらシャッターを切っていきますが、今回の「コープス・ブライト」は、デジタルスチルカメラ(キャノンのEOS)を使い、すぐにデジタルデータにしてコンピュータへ取り込んでいます。今までのストップモーションとはちょっと違ったつくり方になっていますね。
ありがとうございます。
デジタルデジタルスチルカメラ(キャノンのEOS)って、いわゆるデジタル一眼という事でしょうか?
動きがとても精巧なせいもあるかもしれませんが、カメラが違うというだけで何だかCGのように見えるものなんですね。実際映画館で観たらまた違うのかもしれないですけど。やっぱり早く観に行きたいです。
CGはストップモーションとは言わないんですね。はっきりわかってすきりしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦画 日本映画の活路を世界へ拓くのは時代劇!? 7 2023/04/20 20:06
- ノートパソコン gifアニメ―ションを動画(mp4でOK)にしたい 1 2022/08/14 09:51
- アニメ CGアニメは何がいけないのか 2 2022/07/18 15:13
- アニメ 鬼滅の刃の作画。CGは何であんなにすごいのですか? 鬼滅の刃やアニメにすごく詳しくはありませんが 私 6 2023/06/07 01:39
- 教育・ドキュメンタリー 曲名(NHKの番組)を教えてください 1 2022/06/06 14:40
- その他(悩み相談・人生相談) 高校1年男子です 最近ひとりでする時の勃つ力が弱くなってきているきがします。最初はフルでも途中から半 1 2022/08/12 20:01
- その他(悩み相談・人生相談) 高校1年男子です 最近ひとりでする時の勃つ力が弱くなってきているきがします。最初はフルでも途中から半 1 2022/08/13 01:10
- 知的財産権 著作権について。アニメーションmvを作ってみました。 ネット上にアップする際、その曲を作った人に 許 1 2022/05/15 23:12
- その他(学校・勉強) 漢字の書き順をアニメーションなしで調べられるサイトはありますか? 2 2023/03/24 01:53
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AfterEffectでのシャターの挙動がおかしい 1 2023/05/07 00:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「」と『』の使い分け
-
裸の銃を持つ男(The Naked Gun...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
今日の犬夜叉!
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
相棒 season6 黙示録のBGM
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
絶賛募集中
-
「チネチッタ」と「アゼリア」...
-
『吉原炎上』なんですが…
-
【おすすめの映画について】メ...
-
北欧の映画で,女教師と男子生...
-
これは良かった!映画ベスト3...
-
映画のチケット買うとき、学生...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
「ぼくのおじさん」という映画。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画を観る? 見る
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
見せると見させるの違い
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
異性に誘われたときの断り方
-
個室のネットカフェでマッチン...
おすすめ情報