dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TV番組で、盗聴バスターをやっていて、盗聴器を探し出す企画なのですが、いろんなところで盗聴器が発見されるのですが、それは誰がなんのためにしかけた盗聴なのでしょうか。なんでそんなにいろんなところに盗聴器があるんですか?

A 回答 (3件)

あんなウルサいだけの芸人なんて、盗聴器発見の仕事にはジャマな存在でしかないですヨ


盗聴器の事を知らない素人を同行させる事自体“ヤラセ?”と疑ってしまう放送内容です。

家庭内に仕掛けられた盗聴器なんていくらでも存在します
都内某所ではもう何ヶ月もマンションから電波が出ている事を確認済みです。

目的なんて人それぞれですが、対象者の監視・行動把握が多いです。
たとえば、家庭関係では
離婚条件を少しでも良くしたいと思っている旦那が、昼間会社に行っている間、家にいる奥さんの昼間の行動を監視
遺産相続を巡って、親兄弟など親族の動きを知る
会社関係では社内の派閥争いなどが一般的な理由です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

わかりやすい解答ありがとうございました!

お礼日時:2005/11/27 20:43

特殊な例では親が一人暮らしをしている娘の「監視」をするために取り


付けさせるという例もあるようですね。
でも多くはストーカー的犯行のようです。
あとはラブホテルなどで録音して販売するか。

この回答への補足

<補足>
ぜんっぜん普通の家族の家とか、ほんとにふつうにあるみたいなんですよ。うちにもあるかも・・・どうしてでしょう・・・

補足日時:2005/11/26 19:25
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました!
監視ですか~結構あるんですね。。

お礼日時:2005/11/27 20:42

その女性の身辺の人がしかけたかもしれないし、どこぞの業者がこっそりつけていって不特定多数の女性の私生活を覗きたいという好奇心でやってるんじゃないですかね。


ほとんど女性の部屋ですから男性との性生活を聞きたいだけじゃないでしょうか。
あとはストーカーみたいな感じでその特定の女性のことは何でも知りたいからって仕掛けたってとこでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご解答ありがとうございました。
女性が狙われるのが多いのですね。参考になりました。

お礼日時:2005/11/27 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!