都道府県穴埋めゲーム

いつも駅で看板を見るたびに気になっているのですが、
青森の不老ふ死温泉はどうして不死のふだけが平仮名なんですか?
社名は「株式会社 黄金崎不老不死温泉」とふも漢字のようで、ますます謎です。
どなたかズバリの回答をご存知の方、教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

平館町「平館不老不死温泉」があるため、青森では「不老不死温泉」が2つあるために混合しやすいので、「ふ」にしたのではないかと思います。


社名は、登録段階で漢字ですべて表記するので「黄金崎不老不死温泉(こがねさきふろうふしおんせん)」と登録したのだと思います。

参考URL:http://www.higaeriyu.com/aomo/spa055.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平館不老不死温泉、知りませんでした。
商標の関係かもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/04 16:38

あくまで想像なのですが・・・



‘不死’という言葉を、忌み言葉としてとらえているのかもしれませんね。要は縁起が悪いという・・。

死は普通のことですが、不死はありえないことです。ましてや死者が蘇ったりすることは、恐怖に値します。
ですので‘不死’という漢字を連想させないよう、一部平仮名になっているのではないでしょうか?
駅名や地名がそうなっているのなら、そのあたりが考えられます。

会社名などは個人がつけるものですから、気にせず‘不老不死’となっているのでしょう。

その会社に尋ねてみれば、もっと詳しいことがわかるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も忌み言葉かなあと思ったのですが、だったら死をしにするかなぁと……。
地名などはどうなっているんでしょうね。これを縁にいつか行ってみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/04 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報