
実家に一人で住んでいる母の為に、玄関に取り付けしワイヤレスで飛ばし、テレビでモニターできる簡易型の防犯カメラを買いました。カメラ側の電源ですがOUTPUT 8V、DC200mA、INPUT 100V AC というACアダプターに接続するようになってます。この電源コードが非常に短いため最寄のコンセントに全く届きません・・それでホームセンターで電線を買ってきて圧着端子でつなぎ線を延長しようと思ったのですが、よく見るとカメラの電線は白と黒に分けられ(DCだからでしょうか?)ており、買って来た電線は黒一色でやや太すぎました・・この2本を圧着端子で接続、延長しても大丈夫でしょうか?全くの素人につき分かりにくい説明で申し訳ないですがよろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
>それでホームセンターで電線を買ってきて圧着端子でつなぎ線を延長しようと思ったのですが
延長ケーブル使えばすむことでしょう。
素人さんが圧着端子なるものでいったいどうしようというのでしょう。危険なことはおやめください。出火しても知りませんよ。
ありがとうございました。
延長ケーブルにACアダプタを挿すと玄関の構造上アダプタが宙ぶらりんとなり見苦しくなるので、何とか電線を延長してアダプタが邪魔にならないところまで伸ばそうとしたのですが・・
日本語をうまく伝えるのは難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電線の選び方
-
3P端子台の外し方を教えてくだ...
-
電線の呼び名(スケ)と太さに...
-
高周波とは??
-
電気の通る所(線)は太ければ太...
-
電線の被覆の色
-
アース抵抗を100Ωから10Ωにする...
-
絶縁耐力試験時の変圧器等2次...
-
デジタルテスターによる抵抗測定
-
三相2次側スター400V変圧...
-
直流電源について
-
三相電源のS相について
-
三相200Vを単相200Vで使用したい
-
3相3線100V
-
B種接地とA-D種接地の間に発...
-
200/400V昇圧トランス(Yy0)の...
-
【電気】スイッチは非接地側電...
-
高圧・低圧金属管工事のボンド...
-
三相モーターを逆転させる方法は?
-
200Vプラグの配線を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気の通る所(線)は太ければ太...
-
電線の呼び名(スケ)と太さに...
-
電線の選び方
-
銅線の許容電流が分からず困っ...
-
巻線の見方で教えてください!
-
「移動電線」とはどのようなも...
-
16kWのヒーターのケーブル選定
-
電線の長さとノイズ発生の関係
-
電柱の最上部にある3本セット...
-
電線・ケーブル・母線の違いは?
-
端子台の接続可能電線について
-
電線の”スケア”と芯線の直径の...
-
三相送電線の2回線の並列使用に...
-
島の電気は
-
端子箱とは何ですか?
-
電線の長さと許容電流の関係
-
電線
-
電柱の一般的な高圧(6600v...
-
高圧電線からの距離と電磁波の強さ
-
リード線の定義を教えてください。
おすすめ情報