プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電気初心者なんで 教えてください。 電気の供給方式で
単相3線式 100V と 三相三線式100V とが
ありますが( 他にもありますが・・) 単相三線100Vの時
黒 白 赤 とあった場合、 白相は 接地で 対地電圧 0Vとききました。

そこで 三相三線の場合は 各相に100Vが対地間にかかるとおもうんですが
どうなってるんでしょうか? 接地はないんでしょうか?
単相三線の場合 極性とかなんとなく理解できるんですけど、 三相三線の場合 極性はないんでしょうか? ご指導願います。

A 回答 (2件)

>三相三線式100V とが…



三相三線式 100Vというのは、実験室や特殊な場所以外ではありません。三相三線式 200Vとして話を進めます。

商用電源に限れば、必ず接地されていますが、その位置は 2とおりあります。
(1) 灯動兼用異容量 V結線の場合・・・白線と黒線の中間で接地
・赤 173V (200×√3÷2)
・白 100V
・黒 100V

(2) 三相専用△結線の場合・・・白線が接地
・赤 200V
・白 0V
・黒 200V

一般に街中に張り巡らされている低圧配電線は、ほとんどが (1) です。
高圧で受電して構内で降圧する場合は、(2) が多いです。

>三相三線の場合 極性は…

正か負かの意味でなら、極性はありません。
    • good
    • 17

>三相三線の場合は 各相に100Vが対地間にかかるとおもうんですが



3相100Vは一般的ではありませんが、あったとして、
トランスの二次側がY結線なら各相は対地電圧100/√3[V]になりますが、トランスがΔ結線なら100,0,100Vの組み合わせになります。
 なお、3相は各相が120度ずつ位相がずれてます。
 単相は180度のずれです。
    • good
    • 15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A