プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

NHKが国会中継をやる時、新聞のテレビ欄に「中継できないとき」と書かれていますが、そんなこと実際にあるのですか?

A 回答 (5件)

国会は、ライブですから何がおこるかわかりません。


質問を中断して別室で理事が会議をすると、インターネット中継でもテロップが出て中断しますし、速記も止められます。
朝に理事会で、与野党の理事が打ち合わせをするのですが、そこで揉めると、委員会が開かれないこともあります。
テレビ中継が無かったことがあるかどうかわかりませんが、委員会が中止されることは、時々あります。
    • good
    • 0

 たとえば政府の答弁に不備があったりすると


質問者が「きちんと答えてくれないのでしたらこれ以上質問できません」とボイコットします。
そうすると委員会は休憩にせざるを得なくなります。
(こういう状態を空転といいます)
誰もいない委員会室を延々中継していても仕方ありませんから
NHKも代わりの番組に差し替えるというわけです。
最近はあまりありませんが珍しくないことです。

 そのほか、野党議員はボイコットして退席したけれども
自民党議員は委員会室に残って「戻って来いよ~」と呼びかけることもあります。
怒って勝手にいなくなったものとみなして、
野党の質問時間がすぎるのを待っていることもあります。
このときは休憩ではありませんが、発言する人もいないですし、
座っている自民党議員を中継することになりますからつまらないということで
中継を打ち切ってほかの番組に差し替えます。
もちろん朝から意見が折り合わずに委員会が開会されないこともありますね。

 本会議は国会の中でも一番重要なセレモニーとみなされますから、
途中で打ち切るよりも、話がつくまで開会しないことにするのが普通です。
話がついて開会が決まってからNHKも中継を決めますから
本会議を中継できなくなることは少ないと思います。
秘密会というのはめったにあるものではありませんし
開会に先立ち決議が必要なものですから
TV中継を予定していた委員会を急遽秘密会にするなんてまず考えられません。
最近の議員さんはパフォーマンスの重要性を知っていますから
TV中継が入るとわかれば張り切って資料を用意したりしますし
生中継に収まるように、持ち時間以上の質問をしないように協力しているんですよ。
    • good
    • 0

簡単に言うと「国会空転」している時は、「誰も委員会室や本会議室にいない」ですから、放送しても意味がないです。



でも、国会での話し合いが付いて、審議を始めるようになると、放送を開始します。
生中継できない場合には、中継録画で深夜に放送しています。
    • good
    • 0

あとは、秘密会にされた場合には中継ができなくなりますね。


ですから、開催されない若しくは秘密会の場合に中継しないということでしょう。
    • good
    • 0

あるのではないでしょうか?


現在予算委員会が行われているわけですが、よく野党が欠席して委員会自体が行われない、ということが報道されてますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!