
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
win XPではFDISKは必要ありません(WIN2000でも)
新しいHDDを買ってきて取り付けたのなら、そのままWINを起動させて
コンパネのなかにある管理ツール→コンピューターの管理とクリックして
その中にあるディスクの管理で今取り付けたHDDが認識しているはずです
そしてそこを右クリックすればパーテェイションの作成及びフォーマットが同時にできるはずです。ウィザードが現れますから簡単です。
No.2
- 回答日時:
1番の方の通りです。
また、GUIが起動できない場合は回復コンソールでdiskpartを実行したりできますし、XPインストーラはウィザード形式でパーティションを切ってくれるはずですからつまりは、もうfdiskなどという古くさいものは必要ないと言うことです。
なお、過去にも同じような発言をされた方はいらっしゃいますので検索も活用されてください。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=189867
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASUS マザボ SSD増設
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
PC電源を買い替えたい
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
グラボが最後まではまりません...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
win11proでデバイス認識...
-
Win11用のTVチューナーについて...
-
自作PC パソコンの電源は入るの...
-
新しく購入した新品のパソコン...
-
PCの画面が真っ黒に成ります
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
armoury crate インストールを...
-
会社の古いPCをWindows11にする...
-
建設会社にウインドウズ11非対...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
PCの画面が真っ黒に成ります
-
パソコンの回復ツール
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
armoury crate インストールを...
-
PC電源を買い替えたい
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
XSCOREとは何のファイルですか?
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
自作PC パソコンの電源は入るの...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
パソコンのオープンフレームっ...
-
結局クローン失敗か
-
ASUS マザボ SSD増設
-
グラボが最後まではまりません...
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
おすすめ情報