
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Q/それぞれどのような長・短所があるのでしょうか?
A/赤外線式は遮蔽物があると、信号が届きづらくなります。そのため、受信機と送信機との間に物があると通信できなくなります。また、長距離通信にも弱いです。
対して、電波は遮蔽物の多くを透過できますが、それだけ大出力を必要とします。
よほどの理由がない限りは、マウスはワイヤードマウスが良いです。(電池が必要ですから少し重くなりますし・・・経済性も多少犠牲になります)
どうしてもワイヤレスが必要なら、用途、設置場所を考えて、こまめな利用があり、遮蔽物をマウス→受光部間に置かないなら赤外線を、それ以外では電波を買われると良いでしょう。
ちなみに、ワイヤレスでは電池を消耗しますので、充電式のバッテリを買うと良いですよ。
No.5
- 回答日時:
FAVO2ではなくFAVO (F-401シリーズ)でしたらNT4で使えます。
シリアル接続の物に限りますが。Favo2が出たのは結構最近ですのでまだ在庫を持っているところはあると思いますよ。
使い勝手はワイヤレスとしては言うことなしです。
その上位の物でもシリアル接続の物だったらNt4で使えますよ。
http://tablet.wacom.co.jp/products/intuos2/intuo …
参考URL:http://tablet.wacom.co.jp/products/products_old. …
No.4
- 回答日時:
電波式でも赤外線でもない「Favo」なんかも一応ワイヤレスですが結構マウスとしては使い勝手はいいですよ。
参考URL:http://tablet.wacom.co.jp/products/favo2/favo_in …
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/24 18:26
あ、これいいな!と思ったのですが、NTじゃ使えないみたいですね。でも、こんな機器があるなんて知りませんでした。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラブホテルの各部屋に監視カメ...
-
リモコンの赤外線の色
-
スマホの赤外線機能
-
これなんですか?
-
アパートの隣の部屋から赤外線...
-
赤外線と2.4GHz無線の性能の違...
-
これは監視カメラですか? カラ...
-
ワイヤレスマウスは赤外線式or...
-
トイレにあった不審な機械
-
これって赤外線カメラ?
-
快活クラブのブース内に
-
ネットカフェの自遊空間、個室...
-
ネットルームマンボーって個室...
-
コストコ コストコの駐車場に監...
-
天井にある半球状の物体について。
-
監視カメラって常に人が見張っ...
-
監視カメラあるの気付かずに…仕...
-
時々、母の声で名前を呼ばれて...
-
職場に監視カメラがつくのですが…
-
漫画喫茶に監視カメラはあるの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラブホテルの各部屋に監視カメ...
-
これは監視カメラですか? カラ...
-
これって赤外線カメラ?
-
アパートの隣の部屋から赤外線...
-
家電のリモコンの届く距離をレ...
-
トイレにあった不審な機械
-
赤外線と2.4GHz無線の性能の違...
-
本当によいセラミックヒーターは?
-
海近くの駐車場でカーセックス...
-
これは何ですか?わかる方がい...
-
赤外線について
-
パソコン標準搭載の赤外線ポー...
-
赤外線フィルムの撮影
-
自分のパソコンの赤外線受信に...
-
ステレオカメラと距離画像(デ...
-
携帯→PCに画像を赤外線で送り...
-
スマートリモコン?
-
赤く光らないトレイルカメラ
-
先日、ある回答者のお蔭で、隣...
-
バーコードリーダー keyence社 ...
おすすめ情報