街中で見かけて「グッときた人」の思い出

みなさん、こんにちは。
この3月で大学を卒業予定の者です。
今の時期になっても、私の卒業後の進路は
決定していません。今までは、進学しようと思って
ましたが、4年の初め頃から何がやりたいか
わからなくなってしまい、就職も進学も
どっちつかずの状態になってしまいました。
仲良しの友達は、就職決定した人・
進学決定した人・今やっているバイトを
続ける人・・・が多いです。
私も今やってるバイトがあるんですが、
仕事的にすごい疲れるんです。1日中ずっと
立ち仕事なので・・・。そもそも、なんで辛い
仕事を続けているのかというと、バイト先に
好きな人がいるからなんです。好きになり始めの頃は、
学生の間だけにしようって思ってましたが、
卒業が迫ってきた現在でも、気持ちがなくなりそうも
ありません。このままそのバイトをやっていっても
いいのですが、こんな安易な考えからでいいのでしょうか?
みんなは、自分の将来を考えつつ進んでいってるのに・・・。
卒業して、やりたいことがない人が進む道ってなにが
あるんでしょうか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

「やりたいことが見つからない。

」と言う人は多いですが、「自分はこれがやりたいのだ。」と決まっている人の話はほとんど耳にしません。
ほとんどの人は特に「これ!」は無いまま進路を決定しているのではないでしょうか。そして「これがやりたい。」を持っていても、その願いが叶う人も又少ないのではないでしょうか。

つまりほとんどの人は、世情に流されたり良くわからないまま取りあえず何らかの職に就いているのが実状でしょう。

私も遠い昔、初めて就職するときはそうでした。まぁ安定した収入が得られないと拙いし、親も困るだろうから、と、ぼんやり思っていたかもしれませんが。

結果から言えば、とにかくどこかに正社員としてお勤めすることを薦めます。

やってみればわかりますが、正社員としてお勤めする事で知る事ってものすごく多いんです。今のままだと、とんでもない世間知らずになって、あとで社会人として生きていけなくなっちゃいますよ。
しばし働いてやっぱり進学しておくべきだったな、と思ったらそれからやり直しても遅くはないでしょう?

好きな人がいるのはステキなことですが、同じ所でバイトをしていないとダメならそれは本物ではありません。そしたら遠距離恋愛はどうなるの?
社会人になっても電話で彼に連絡を取って、普通に食事をしたり一杯やったり近況報告をしたり、いくらでも会えるじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正社員として働く・・・ですか。
同じところでバイトしてないとダメっていうのは、
本物ではないですね。その通りだと思います。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/12 16:25

なにがやりたいのか良くわからない、という気持ちよく分かります。



多くの大人たちは、やりたいことばかりをして生きている訳じゃないよね。
「とりあえずコレを…」とか「内定がもらえなかったから」とかで
就いた仕事が、結構やりがいがあった。その仕事である程度の地位を得た時、ふと気付く。「私はこれでよかったのか?」って。
でも、そう思ったときには、仕事で責任のある立場であったり、家族の大黒柱になっていたりして、そう簡単に今の仕事をやめるわけにはいかない。。。
自分の人生に疑問を感じながらも会社に通い続ける。。。
そんな人たちって結構多いんじゃないかしら?

だから、若くてフリーな今の時期、思いっきり迷ったほうがいい。
いいじゃない、どんな理由で今のバイトをこのまま続けようが。
あなたが何かやりたいことが見つかれば、おのずと、男なんでどうでもよくて、
やりたいことに目が向くはずよ。
いろんな仕事して、いろんな地域にいって、いろんな人に出会って、
例えそれが30代40代になってしまっても、やりたいことさえ見つかれば、いいのではないかしら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思いっきり迷ってみます。
いつかやりたいことが見つかるといいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/12 16:32

こんにちは。



「やりたいこと」ですが、これを見つけることは難しいことです。ほとんどの人は見つかっていないと思います。鷲田小弥太氏は”自分のやりたいことを見つける技術”という本の中で、「大学の4年間の中でやりたいことを見つけるには短すぎる」というようなことを書かれていました。著者は6年かかったそうです。私自身人生を通してのやりたいことというのはまだ見つかっていません。よって、あなたが今すぐにやりたいことを見つけることは無理だと思います。

ではどうしたらいいかということですが、あなたの「できることをやる」ということと、「やりたいことを模索する」ということの2つをアドバイス致します(並行しながら)。「できること」も、「やりたいこと」も、たぶんあなたの今までの人生の中にあると思うので、今までのことを振り返ってみてはどうでしょうか?

「やりたいこと」は今まで考えてきたことの中にある気がします。みんなに取り残されるなどという考えはくだらないのでさっさと振り払い、自分を活かすことだけを考えましょう。みんなと比較しても意味がないです。

それと、もう一つ付け加えるとしたら「期限」を設定することです。そのうちそのうち、と言ってる間に驚くほど時間は過ぎているものです。

まあ、あまり深刻にならないで(といっても無理か)。まだまだ全然間に合うと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなと比較しても意味がない・・・
本当ですよね。あまり深く考えず、
頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/12 16:28

わかりますよ!その気持ち。


私の例で言うと、卒業後かなり良いところに就職しましたが、その会社の事業内容とは関係なく、専門的な部署に配属され、嫌々通う毎日。4ヶ月で辞めました・・・。その後も何社か就職しましたが続かず・・・。現在はアルバイトしてますが、後から考えてみるとfigarinさんのように職場に好きな人がいると続くんです!それは決して悪いとか安易な考えだとは思いません。皆がそうなるとは言いませんが、無理して働いてると心の病気になります。と言うか、なりました!原因不明の頭痛や吐き気など、ストレスで身体はボロボロに。普段は元気いっぱいの私がまさか鬱病になるなんて思いもしませんでした。私も立ち仕事でつらい毎日ですが、好きな人や楽しい人がいる職場(バイト)を選ぶことは社会的立場(就職)を選ぶより、自分にとってはプラスになっていると確信しています。仕事が続かず悩んだりしていた私も、職場で素敵な恋人と出会い、今は悩みもなく過ごせています。
 やり直しはいつでも出来るはず。まずは何を最優先にするかではないでしょうか?
 好きな人を最優先!それも素敵だと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好きな人を最優先!・・・これは私にとってかなりの
プラスになりそうです。好きな人がいるお陰で、毎日の
生活が楽しくなりましたから・・・。
頑張ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/12 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!