
私は現在、朝10時~18時までの会社に務めています。
お給料の内の3分の2を生活費として家に収め、
残りの金額月5万でいろいろやっていかなくてはいけません。
金額的に厳しいので、アルバイトをしようかな、と思ったのですが、
家に祖父・祖母がいて、その介護をする母を一人にするのは何だか申し訳ない気もするし、心配だし、在宅のアルバイトを考えました。
でも、片っ端から資料を取り寄せてみたものの、案の定と言うか、結局やるのに金がかかるような騙し業者じゃん…。
と思うようなところばっかりで、無理っぽいです。
こんな私に、何かおすすめのアルバイトってあるでしょうか。
できれば、自宅でできるような感じのお仕事がいいのですが…。
何か目からウロコのような打開策はないでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
在宅の副業でするのなら、手っ取り早いのは「シェアウェア」や「シェアドキュメント(今では言葉が変わって情報起業:インフォプランナーというようですが)」でしょうか。
ただし、ある種の才能は必要です。
費用も、パソコンがあるのなら、シェアウェアなら開発用のソフトウェア代(フリーのものもあるのでタダでも出来なくはない)、シェアドキュメントなら著作権保護のできるPDF作成ソフトなど。(こちらはタダのは余り知らないですが)。 これらだけで出来ます。
ベクターやpay@niftyなどで販売/配布できますし。
私も起業前、シェアウェアを出していて、そのユーザさんから、プログラムの開発依頼があり、半年くらいで130万ほど仕事を貰いました。もちろん、作業は、会社から帰った夜と日だけですが。(当時の私は4週5休で、8:20~18:00の業務でした通勤片道1時間で・・・朝7時10分に家を出て、帰るのは19:15くらい:今から考えると労働基準法違反ですよね)
おおう…。シェアウェアは良く見かけます。
フリーウェアを貰いにいって、いいなあと思ったものがシェア扱い
だったりしますよね。
私はそういうのを作る人を尊敬する側なのですが…
矢張り在宅でお金になるお仕事!となると、難しいのかもしれませんね。
私の会社も、結局時間以上に働いたりして、労働基準法違反もいいところです…(^^;)結構どこでもそうなんでしょうかね。(笑)
とにかく、他の方法も模索してみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
アルバイトか転職が手っ取り早いと思いますが、どうしても今の仕事がやめられないなら、収入を得る手段として、ネットオークションに品物を出すか、ネットワークビジネスなどがあります。
ネットワークはいろいろ難しいこともあるので、簡単には勧められませんが。ネットオークションですか。
なるほど~…売れるようなものがあればいいんですが…
それとも、代行業みたいなものでしょうか?
とはいえ、どっちにしろオークションには疎いので難しそうですね。
ふぅ…。副業ってなかなか難しいです…。
アドバイスありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
在宅で稼ぐのは基本的に厳しいですから、アルバイトの方がよろしいかと思います。
私は本業はIT系のエンジニアですが、それでも、在宅で稼ぐとなると厄介です。もし、手に職がないとするとなおさらだと思いますよ。そもそものところで、月の手取りが15万くらいかと思われますので、転職等でそれをアップさせるという方法もあります。
ウーム…IT系のエンジニアの方が在宅が難しいというくらいなのだから、
私ではまず無理なんでしょうねえ…。
転職…は流石にちょっと難しいですが、長い視野でそれも考えつつ
仕事をしようとは思います。
でも在宅に偏りかける気持ちにブレーキがかかりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
目からウロコのような仕事があれば皆やっていますよ(笑)
そんな仕事滅多にありませんし皆無と言っていいでしょう。
私の仕事の手伝い(成功報酬ですが)してもらってもいいのですが、ここでメアドを公開すると宣伝とか言われ削除されてしまうのでやめときます(泣)
う~…そうですねよねえ。
そうしたら皆やってますもんね。でもそれを承知で何かないかなあと。
自分で考えるだけでは範囲が知れてますし。(^^;
とにかく皆さんの意見を見て在宅だけはやめておこうとは
ちょっと思いました。
お気持ちだけでも嬉しいです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
単純ミスが止まらない
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
ハローワークインターネットサ...
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
-
パートを始めたばかりですが、...
-
もう、人生そのものが無理で絶...
-
彼氏に風俗をやってることがバ...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報