プロが教えるわが家の防犯対策術!

8月中旬の収穫を目標に、スイカを栽培することになりました。施設の一角を利用した畑で、今までどちらかというと何も分からずに牛糞や腐葉土が撒かれていた土地です。これから土を掘り起こし、振るいにかけてひとまず苦土石灰で土を中和予定です。定植は5月中旬を予定しています。

そこでお伺いします。予算の関係で今ある肥料で土作りをしなくてはなりません。今あるのは、牛糞(チッソ、リン、カリ混合)、腐葉土、有機培養土(鹿沼土、堆肥、黒粒土、化成肥料(配合有)、《弱酸性》)、くん炭だけです。おそらく有機培養土に石灰を混ぜるのはよくない(アルカリ性に偏るため?)とは思うのですが、このように、スイカ栽培のために、”こう混合すればいい”や、”この配合はしないように”など見解は色々とあると思いますが、これらの肥料を用いてのアドバイスいただければと思います。土地の成分により差はあると思いますが、一般的な見解で結構ですのでよろしくお願いいたします。当方素人です。

A 回答 (2件)

スイカはこだまですか大玉スイカですかそれにより肥料のやり方は違います。

こだまスイカの場合ある程度肥料が多くても結実しますが大玉スイカの場合あまり肥料が強いと結実しないので初期の肥料を少なくした方が結実します。植え付けのときは無肥料で交配が終わり結実してから化成肥料を少し追肥するくらいで充分だと思います。スイカはあまり肥料が強いとあまり甘くなりません。普通は米糠と油粕と骨粉、を発酵させたものを元肥に入れて定植し生育を見ながら追肥していきます。

この回答への補足

予定しているのは大玉です。

補足日時:2006/04/27 00:49
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!なるほど、あまり肥料が多いと甘くならないと。大変参考になります!ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/27 00:50
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!