
みたいなと思い立ったら、何から始めれば良いか教えていただけますでしょうか?
http://www.aucfan.com/
現在のところプログラミング知識は皆無です。
1)言語は?
2)レンタルサーバはロリポップ程度でもOK?
3)誰でもやろうと思えばできる程度の難易度なのか?何が難しいのか?
4)もっと類似サイト(各オークションサイトのデータを検索できる)が有っても良さそうなのに、余り見かけないのは、構築が難しいのか?運営が難しいのか?一つあれば充分で他サイトが存続しないからなのか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1)JAVA、ASP.NET、PHP…基本的には大体の言語で可能でしょう。
Webサイトとして公開するなら、それらと相性がいい上記の言語が特によさげ、と言うくらいで。
後、統計情報を記録するために、データベース(及びSQL)の使用も強く推奨されます。
2)PHP/MySQLが使用可能だそうなので、大丈夫でしょう。
3)そのオークションサイトが(親切にも)プログラムに対応してる、とかそういうことがなければ、オークション検索結果画面などを定期的に呼び出して、その結果のHTMLソースを解析して、データを蓄積する事になるでしょう。
それなりに面倒で、それなりに知識がいりますが、格段に難しいと言う事は無いと思います。
4)Yahoo!オークション等であれば、一日に発生するオークション量が膨大すぎて、普通に全結果を格納すると、それだけでサーバ容量を逼迫してしまう。
基本的な結果は当然オークションサイトなら検索機能を保持しているから、それを活用すれば問題ないケースが多く、プログラム化するメリットが少ない。
オークションがサイト構造やシステムを変更すると、それに対応してプログラムを改修しないとダメなので、安定してサービスを継続させるのが少々辛い。
と、言ったあたりでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) 文字を種類ごとに分けてカウントしてくれるサイトなどご存知だったら教えてください。 私はあるゲームの確 1 2022/11/23 18:53
- 教えて!goo 教えて!goo以外の質問サイトを含め、回答がつく順番を教えて下さい。 2 2022/05/10 13:43
- 英語 英語のレポートとして、世界遺産についてまとめることになり、イギリスのウェストミンスター宮殿の歴史と現 2 2022/11/05 22:35
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- その他(IT・Webサービス) ok waveとかいう終わってる過疎サイトの7000万って何? 1 2022/06/03 20:31
- 文学・小説 ドフトエフスキーの貧しき人々と罪と罰を読み終わり、次にカラマーゾフの兄弟を読んでみようと思うのですが 2 2022/10/22 23:34
- SEO ホームページを作る際の質問です 1 2023/06/07 18:50
- 不安障害・適応障害・パニック障害 社会不安障害について。 大学生活が始まろうとしています。しかし マスク依存症が克服できなかったり、人 4 2023/03/31 15:48
- iPhone(アイフォーン) 最近iPhoneの乗り換えをしました。 3 2022/07/27 13:08
- 大学受験 英語についてです。 難易度が低すぎない例文を分野(例,関係代名詞やso~that構文など)ごとに見れ 0 2022/11/13 12:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
プログラミングを学べる!?進化している子どものおもちゃについて専門家に聞いた!
プログラミングを学べるレゴブロックがあることはご存知だろうか。レゴに限らず最近のおもちゃには、プログラミングの要素がどんどん取り入れられているようだ。「教えて!goo」にも、「プログラミングを学べる子供...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTMLとC++で、どんなホームペー...
-
スプレッドシートの作成
-
gtkでビープ音
-
vbaとc言語の関連性について
-
軌道計算
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
NET Frameworkってなんですか?
-
計算速度の速いC言語を教えてく...
-
C言語から呼び出し可能なXM...
-
UNITY Float型の接尾辞fって
-
PHPってハッカー達にとっては必...
-
EUC-JPとShift_JISのどちらがい...
-
プログラミング言語の住み分け...
-
C言語を覚えたいのですが
-
関数のファイル名指定で変数を...
-
チューリング完全とは何か?
-
C言語の画像処理として使われ...
-
プログラム言語・スクリプト言...
-
ホームページビルダーの超簡易...
-
プログラムからアイコンファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
プログラムからアイコンファイ...
-
C言語とhtmlの違いを どな...
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
プログラムに書かれる"%"記号の...
-
UNITY Float型の接尾辞fって
-
C++における継続行
-
COBOLで文字タイプを数字...
-
UWSCはどのプログラミング言語?
-
Excel VBAで文字化けする (英語...
-
VBScriptで引数を省略したい場合
-
vbaとc言語の関連性について
-
VCとVC++
-
TO_CHARで小数点以下がある場合...
-
パスカルケースの由来。
-
VBSでDim、Private、Publicの違い
-
C++ ってなんて読む?
-
C for Linuxでの設定ファイル読...
-
VBSとWSHは読み方が違うだけで...
-
VB.NETからC言語への乗...
おすすめ情報