dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、蕎麦にくわしい方にお聞きしたいのですが、カレー蕎麦とカレー南蛮というのは違うものなのでしょうか。それとも同じものと考えていいのでしょうか。違うとしたら何が違うのか、教えていただきたいのですが。

A 回答 (2件)

此処に詳しく書いてありますので参考にして下さい



参考URL:http://www.nichimen.or.jp/zatsugaku/11_01.html
    • good
    • 0

南蛮とは長ネギのことです。

由来ははっきりとわかっていないと思います。関西の「難波」からきているという説もあるようですが、確証のある説ではないようです。

要するにカレー蕎麦に長ネギを入れたものがカレー南蛮ということです。江戸時代からある「鴨南蛮」なんかは江戸時代からあるメニューです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
長ネギがあるかないかの違いということですね。
よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/21 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!