
No.4
- 回答日時:
わたしもカジュアル服なんかを一緒に買いにいったりするといいかなあと思います。
うちの父もちょっと前に退職したのですが、
仕事にいっている間ってわりと仕事服というか堅苦しい服しか着なかったりして、普段着が少なかったんです。
でも今では「かっこよくはけるジーパンがほしい」とか「ちょっと出掛けるのにカッコ悪く見えない服がほしい」とか、
(うちの場合決して似合うとは言いがたいような気がしますけど...)
ちょうどいい感じの普段着が欲しいみたいです。
制服の人がある日突然毎日私服になっちゃうみたいな感じですから。
一緒にお店に行って、あなたが並んで歩いても恥ずかしくない(?笑)服を見たててあげてはいかがでしょうか??
回答ありがとうございます。
ジーパンを履くなんてかっこいいお父様ですね!下にも書いたのですが、小さい子供をつれているのでなかなか一緒に買い物というのもできかねるんですよね。一人で見に行って勝手に見立ててみようかな。(笑)
No.3
- 回答日時:
我が家の父が欲しがったのは「ちょっとしたお出かけなどに便利なポーチ」でした。
他には財布、ベルト、パジャマなどです。
お酒がお好きならお酒そのものを贈るより美味しいお店に一緒に行ってみるというのはどうでしょう?
照れくさがるけど、結構嬉しそうですよ。
形に残らないプレゼントも素敵だと思いますよ。
回答ありがとうございます。いいアイデアだとは思うのですが、ポーチ・財布などな一切持たない主義なので・・・。(涙)一緒に食べに行くというのも私が小さい子供を連れているのでちょっとムリなんです。一緒にお酒を飲むというのも本当にいいプレゼントになるとは思うんですけどね~。子供がもう少し大きくなったらやってみようと思います。
No.2
- 回答日時:
カジュアルなお洋服はいかがでしょうか?
ポロシャツや、Tシャツ。
今は、チョイ悪流行りで、
いろいろと素敵な服が売っています。
甚平や、浴衣などなど、
家でゴロゴロするときにも着れて
外にも出られる ちょっとお洒落な服。
後は、趣味のもの。
定年が近いなら余計に、
趣味に繋がるようなものが良いのでは?
足に優しい靴なども歩くのに良いかもしれません。
家に居るようになると、散歩など出られた方が良いですから。
アシックスなどで、測って合わせてくれる靴などもおすすめです。
アドバイスありがとうございます。趣味といってもゴルフくらいで、それも定年になったら辞めようかなとか言っているので趣味のものというのも難しいですね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 50歳になる父親が喜ぶプレゼントはどういうものでしょうか? 8 2022/10/09 15:05
- 父親・母親 70歳の父親が喜ぶプレゼントはどういうものでしょうか? 7 2022/07/21 15:28
- 父親・母親 父が変か。私が変か。ご意見ください。 8 2022/05/29 15:49
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 男子高校生です 今年の3月中旬に上京するので両親と弟にプレゼントしたいです 両親にはお食事券2万前後 1 2023/02/24 22:11
- お酒・アルコール プレゼントにおすすめのお酒 3 2023/08/22 21:38
- お酒・アルコール 父と母へのプレゼント(お酒類) 5 2022/11/02 23:16
- バッグ・財布 還暦を迎える父にプレゼントを渡したいです。 候補としてはバッグを考えています。 還暦なので高級なもの 3 2022/04/13 01:44
- 父の日 父の日のプレゼントなにがいいでしょうか。 できるだけ日常生活で使えるものがいいです。 (消費物 食べ 9 2022/06/04 20:14
- その他(悩み相談・人生相談) 義理の両親へのプレゼントについて 母の日にお義母さんには花束とペアお食事券をプレゼントしましたが、父 4 2023/05/21 08:25
- 学校・仕事トーク 退職時のお世話になった方へのプレゼントについて悩んでいます。 私は今月末付けで退職するのですが、 退 1 2023/07/18 21:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お米が2倍も値上がりした場合 ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
皆さんはこれらをよく食べます...
-
電話番号表示がおかしい?どこ...
-
男の人がおかしい人が5年くらい...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
塗装の防毒マスクって、100%匂...
-
洗濯物に小さな虫がついてまし...
-
ディズニーランド、5回くらい行...
-
無添加vsヴィーガン認証 皆さん...
-
日本の国債が不人気で海外では...
-
今働いてる職場は日給制ですが...
-
明らかに世界戦争起こそうとし...
-
どうしてビルや木造建築などヴ...
-
今日飲食店ホールで初バイトで...
-
スーパーお米も2倍高くなってい...
-
電話番号について・・・ 固定電...
-
男の子の名前で、[一護]って、...
-
消費税もそうですが日本人は税...
-
休みの日にみなさん何してます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報