重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

海浜じゃない方の幕張駅前、寂れてます。シャッター商店街です。昔は再開発の話もあったみたいですが、今はそんな話題も出ません。

サラリーマンや学生がワンサカ通るのに、コンビにすら無いなんて、毎日不便で困っています。

一応、いろいろなコンビにチェーンやファーストフード店にメールで「店舗を出してください」とお願いしてみましたが、こんな個人からの怪しいメールじゃ、動いてくれなさそうです。

何か良い方法があったら、教えてください。
何が悪いのでしょう、幕張の?

A 回答 (3件)

個人的には、「中途半端」な気がします。


住宅街なのか商店街なのか、半端
人の流れも、東がメインか西がメインか、半端
お店も、飲み屋街なのか昼の街なのか、半端

再開発を要請し、東口にロータリーとメインストリートを造る

東口の横町みたいな飲み屋ビルを作り替えて、「おじさんの店」を「若い子」をターゲットにしたテナントにハイってもらう

女性の口コミなどは威力を発揮するので、主婦が気軽に長居できるお店を作る

昼のイメージで少し明るくして、西側の若い子が来るようになるといいですね。

高校も大学も短大も向こう側にはありますから^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。

中途半端、そのとおりですよね。。
「再開発」は何だか反対派が勝って頓挫したようです。「再開発事務所」ってバラック小屋があったのが撤去されちゃったし。

パチンコ屋さんも潰れてしまう街なので、本当にシャッター商店街です。やはり若い女性が気軽に立ち寄れる店が必要ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/03 21:08

千葉市に要請してみる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、千葉市が再開発断念したようなんですよね。
やっぱり、行政の力が必要でしょうか。

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/29 20:20

  こんばんは。



 幕張駅前は降りたことがないので知らないのですが、話の内容からすると、空洞化している感じがします。

 賑やかな商店街に行ってみて、どこが違うのかを調べてくるのも一つの方法です。

 失礼ながらここで安易に回答を得るよりも、まずは自分の足で動いて取材してみてください。

 都内であれば、武蔵小山商店街、中延商店街、戸越銀座商店街などは参考になると思います。


 それと、コンビニの必要性があるのでしたら、いっそのこと、質問者さんがコンビニオーナーになって出店してしまうというのはどうでしょう。
 人通りが多ければ必ず商売になるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が幕張で商売をするつもりなら、すごい頑張るんですが、単なるサラリーマンでして、、、。そこまでの根性はないのですが、生活に不便だから、何とかならないかなと。

でも、すごい人通りあるのに開いている店がないので、コンビには儲かると思うのにな~。ああいう企業のマーケッターの目に留まらないのが不思議です。

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/29 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!