重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問するのはここでいいのかわかりませんが、聞いてください!!
私は、廃盤になったCDなどを落札するのによく某オークションサイトを利用するのですが、商品の説明によく「プロモHoleあり」と書いてあるのをみかけます。『プロモHole』とはいったいなんなのでしょうか?そしてその時代のものだったら全てに『プロモHole』はあるものなんでしょうか?

A 回答 (1件)

 そのサイト特有の言い回しもあるので出品者に直接確認するのがいいと思いますが


おそらくプロモーション用に配布された見本盤で
本来は販売されては困るものなのでジャケットに穴を開けて
商品価値を下げてあるカット盤、そういう意味だと思います。
自分で聞く分には問題はないけれども
たいした財産にはなりませんよという意味でもあります。
ほかの商品より相場が安くなっていませんか?

参考URL:http://blog.livedoor.jp/rockdetector/archives/50 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました!

お礼日時:2006/07/16 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!