
ギターはじめて2年がたちました。
いよいよ夏休みってことで、いつもよりいっぱいギター弾けるので何か目標をもとうと思ったのです。
そこで、今まで敬遠しがちやった『早弾き』に挑戦しようと思ったのです。
早弾きっていっても色々あるとは思うんですが、せっかくなので様々なものにチャレンジしたいと思ってます。それで、よく雑誌とか教則本にあるようなメカニカル的な練習はもちろん日課にしてやろうと思うんですけど、達成感を得るために何か早弾きが必要な曲をコピーしたいと考えてます。
そこで、みなさんに伺います。
早弾きの練習してる人に「この曲のソロは名ソロ!」「良い練習になるからコピーしとくべき!」って感じでお薦めできるような、ソロが有名な曲を教えてください。
オールジャンルで難易度問わず、早弾きが必要なギターソロならどんな曲でもOKですけど、ロックが好きなのでロックの曲を薦めていただければ嬉しいです。ただ、DEEP PURPLEに関しては楽譜を持ってるので、変な条件で申し訳ないんですができればDEEP PURPLE以外で…よろしくお願いします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
自分も6の方と同じですね。
特にアル・ディ・メオラはロックギタリストなんか足元にも及びませんね。あれ聞いちゃうとイングェイなんて、歪雑音ですよ。
とりあえずいくつかのアルバムをレンタルでもしてきて聞いてみて下さい。で、思いっきり凹んでください。
それからせっかくパープルの譜面を持っているのなら、ハイウエイスターとスモーク・オン・ザ・ウォーターは完全コピーを目指すといいと思いますよ。
結構誰でもそこそこは弾けますが、本当に上手く弾ける人は意外といませんね。
録音してまったく同じに聞こえるまでコピーすれば相当正確なピッキングが出来るようになりますよ。
それこそ激歪のイングェイなんて何の問題もなく弾けるでしょうね。
>ハイウエイスターとスモーク・オン・ザ・ウォーターは完全コピーを
その2曲、ちょうどやろうと思ってたんですよ~☆まあ、完全に同じに聴こえるまで…とは思ってなかったですけど(^^;)速く…ってのも習得したいですけど、同時に「正確に!」ってのも重要ですね☆中学の頃から聴きまくってた以上、これはやるしかない!って思います。
凹むほどすごいアル・ディ・メオラ…ますます楽しみになってきました☆火曜日はレンタルが安いので、来週さっそくレンタルしに行こうと思います♪
No.11
- 回答日時:
マイケルジャクソンの『BEAT IT』のエディー・ヴァンへイレンのソロ。
聞いて損はないと思う。
この回答への補足
書く欄がなかったので、ANo.11さんの補足欄をお借りして皆さんにお礼しようと思います。
たくさんの曲紹介ありがとうございました&返事が遅くなりがちで、申し訳なかったです…
DEEP PURPLEに挑戦しようかとも思ったのですが友達に楽譜貸したままだったので、リッチーつながりでRAINBOWの練習をしようかということにしました。もともとKill The Kingを弾けるようになるのがギター始めた頃の目標やったので…
みなさんにお薦めしていただいた曲、これからも速弾きへの挑戦の一環(耳コピなど)として愛聴させてもらいます。どうも、ありがとうございました☆
マ…マイケルジャクソンですか!
完全に予想外…しかもそのギタリストがエディーってことで二重にビックリしました(^^;)
さっそく聴いてみます、ありがとうございました☆
No.9
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
アルディメオラの地中海の舞踏
超絶タッピングといえばデビットリーロース時代のスティーヴ・ヴァイでシャイボーイって曲やバイですよ。
スティーヴ・ヴァイはソロアルバムだけ聞いたことがありましたけど、バンドに入ってたんですね~…タッピングの名曲ってことで、聴いてみようと思います♪ありがとうございました~☆

No.6
- 回答日時:
ロックじゃないんですけど、フラメンコ系のギタリスト、「ジョン・マクラフリン」「パコ・デ・ルシア」「アル・ディ・メオラ」の3人のプレイは聞いておいて損はないです。
速弾きにも色々ありますが、とにかくものすごく速いです。
昔、ギターの専門誌に速弾きランキングというのがあって、上記「アル・ディ・メオラ」がロックギタリストを抜いて一位になっていました。
フラメンコ…っていうと、ラテンですか!?僕、書き忘れましたがラテンも好きなんですよね~(^^)
ラテンって確かにギター難しい曲多いですけど、ロックギタリストより速いラテン…ちょっと聴いてみるのが楽しみかもしれません。
ご回答、ありがとうございました☆

No.5
- 回答日時:
イングヴェイ・マルムスティーン 「Black star」、「Far beyond the sun」、「Never die」、「I’ll see the light tonight」、「Trilogy suite Op.5」
Mr.Big「Colorado bulldog」、「Daddy,brother,lover little boy」
ドリームシアター 「As I am」「Metropolice Part I」
X-JAPAN 「紅」、「オルガスム」、
イングヴェイにポール・ギルバート…やっぱり早弾きソロってなると彼らの名前が出てくるんですね(^^)
ドリームシアターの2曲は聴いたことなかったので、まずは聴いてみようと思います☆ありがとうございました♪
No.4
- 回答日時:
ジャンゴ・ラインハルトの「マイナースイング」。
http://www.craftone.co.jp/solo_flight/guitarist/ …
http://www.universal-music.co.jp/jazz/artist/dja …
おぉー、ジャズですか!
どれ聴いたらいいかわからんくてジャズそのものを敬遠しちゃってたんですけど、ジャンゴ・ラインハルト…早速聴いてみます!
ご回答、ありがとうございました☆
No.3
- 回答日時:
Concerto Moonの「Unstill Night」「climb up」
Double Dealerの「Stream of Time」
どちらも島紀史
Anthemの「OMEGA MAN」
清水昭男
上記の曲はかなり難易度も高くコピーできれば達成感もあると思います。島紀史はDEEP PURPLE好きなのである意味やりやすいかも。
頑張ってください。
邦楽ってことになるんでしょうか?ANTHEMはバンド名だけ聞いたことあった気がします…
まずは聴いてみようと思います!ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
★普通の方はピアノを暗譜で弾け...
-
中一女子、吹部です。 もうすぐ...
-
コンクール&コンサートで弾け...
-
耳コピ所要時間
-
エレキギター初心者です。。教...
-
この曲名を教えて下さい。
-
薄荷キャンディー 耳コピで弾...
-
味の素 クックドゥのCMで流れ...
-
マイナー調とは?
-
ジャズのジャムセッション、必...
-
3フィンガーの練習
-
T-SQUAREのコピーバン...
-
チゴイネルワイゼンとチェルダ...
-
ムーン・リバーのTAB譜とコード表
-
初心者ですがクラシックギター...
-
オリジナルキー?どういう意味...
-
楽譜の一行の呼び方
-
「キメ」は英語でなんと言うの...
-
エレキギター演奏時の左手人差...
-
ピアノの曲です。冒頭の右手が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報