dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。私は、今度ヴラディーミル・アシュケナージさんのコンサートに行きます。手紙を渡したいのですが、どんな便箋に書いたらいいか悩んでいます。
外国人指揮者、あるいは奏者に手紙を書いた経験がある方はどんな便箋にお書きになりましたか?

A 回答 (1件)

pimikさん



あなたの個性を表現する方法としてあなた自身が満足できればそれが良い方法です。プロの演奏家に手紙を書くことは、それもアシュケナージのような世界的に有名な人の場合特に、それはとても楽しいことですし、書き上げて手渡す(送る)まで、ドキドキするものです。 

水を差すようで恐縮だけれど、でもこれは「片思い」だということは記憶しておいた方が良いと思います。 演奏家はpimikが大切なお客様であることはよく認識しますが、大切なお客様は何十万人、何百万人もいるわけで、大演奏家があなたのことを覚えている、または返事を書く、ということはほとんどありません。

一方で「売り出し」中の若い演奏家の場合、次に会ったときにあなたのこと、そして手紙をもらったことを覚えている可能性が大きいですし、多くの場合あなたに返事をくれます。e-mailアドレスを書いておくと直ぐ返事をくれると思いますよ。

でも基本的には自分の満足のためにやることですね。エンジョイしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いアドバイスありがとうございます。私は、こんなコンサートに行くのが生まれて初めてなんです。
アシュケナージさんに手紙をお渡しすると、必ず返事がくるといううわさを聞きました。私はそれが本当かどうか分かりませんが、信じてみます。
若手の演奏家に手紙を渡すと返事が直ぐくるという情報ありがとうございます!若手の演奏家のコンサートにも行ってみたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/30 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!