プロが教えるわが家の防犯対策術!

なんで街中では女性優待とかレディースデーとかレディースプランとか女性割引とか、女性ばっかり優遇されるのでしょうか?

私(男)は映画が好きなのですが1000円で見れないので面白くありません。(苦笑)

女性は安さに引かれて利用する。それに同行して男性は通常料金でも利用するということでしょうか?
男女同権を目指すなら、こういう部分も公平にしないといけないと思うのですが、どうでしょうか?

A 回答 (7件)

男女で、厳然と所得に格差がある。



金持ちの男からは、たくさんひっぱる。
そうでない、女・子供には、割り引いてあげる。

女・子供は、時間的に余裕があり。
口コミ効果も高い。
男が職場で、今日は水曜日映画優待デーですから、
残業かんべんして下さい。って言ったら。
テめーなめてんのかと。なる。

好きな女性があの映画みたい、あの試合みたいと
いってくれば、金持ち男性は断りにくい
じゃあ一緒にいくか。と。

仲の良い男友達が、あの映画みたい、あの試合みたいといってきても、一人でいけばあ?って感じ。
つか、テめーの女と行けよ。きもいよ。ホモ?

一日に男性は、3000語くらいしゃべれば、満腹だが。
女性は、一日に5000語以上しゃべらないと、気がすまない。とアメリカ人が統計でいってた。

2000語の格差に、夫婦ゲンカの糸口がある?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにおっしゃる通りですね。
女性は時間的余裕があって口コミもあって、男性は残業してろって感じですよね。
でも、この前職場で二人の女性がこの話をしていて、一人は「女性優待ばっかりで男性ってかわいそうだよね」と言っていたのに対し、もう一人は「なんでそんなことに同情するのか理解できない」と言ってました。
後者は女性が優待されて当然だと思っているようです。
私は前者の女性に魅力を感じました。

お礼日時:2006/08/18 09:47

私(女)は今までは所得の差でしょ!って思っていました。


都会はしりませんが、田舎は男女で給与に差がありますし。

今回、他の回答をみて女性の方が「割引」に弱い!のが理由のような気がします。
女性なら行ってみたかったけど高そうだしとかいろんな理由で行かなかったお店に、割引クーポンがあるしとかランチなら安いしとかで行きますからね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私(男)は割引クーポン好きですけど、あまりこういう男はいないのでしょうね。
ただ、割引とか抜きにしても「食事」に対しての女性の執着心ってすごいと思います。とても真似できません。(話がそれてますが)

お礼日時:2006/08/18 09:51

簡単。


「男性優待」と「女性優待」では良い客が増える可能性は後者の方が圧倒的だから。

客商売をしているのなら一度「男性優待」と書いて張り出してみたら分かる事です。
まともな客が増えません。
増えるのは「優待」を悪用する男ばかりです。
つまるとこ男女で「優待」の感覚が全く違います。
私は公平を求めるのに同じ言葉を望むのは間違いだと思います。

映画なら会場が野郎ばかりになってしまったと想像してみてください。
むさい男の集団に囲まれて映画でも見たいのですか?

男でも毎月1日は千円で見れるはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。
女性ばかりのほうが雰囲気はいいと思います。
ただ、なんとなく損をしているような矛盾を感じてしまうのは私だけでしょうか?

お礼日時:2006/08/18 09:49

映画の場合、レディースデーを儲ける事により、普段一人で映画館に足を運びにくい女性客の獲得を狙います。




> 男女同権を目指すなら、こういう部分も公平にしないといけないと思うのですが、

全ての男性が遠慮して、一人で映画に行かないっていう「公平」な状況になれば…。

--
マーケティングの視点で見ると、前提条件が異なるんだと思います。
レディースデーを儲ける事で、女性一人あたりの収益は半分になっても、3倍の人数が来客してくれるんなら利益はあります。
質問にあるように、同行してくる男性もいるかもしれません。
男性割引を儲ける事で「公平」に同じくらいの増益が見込めるんであればそうすると思いますが、割り引かなくてもそこそこ入っているからとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごくまれに「メンズデー」をやってる映画館ってありますよね。
あまり繁盛しないのでしょうかね?

お礼日時:2006/08/18 09:48

私は女性ですが質問者さんに賛成です。

ただ、同じ疑問を夫にぶつけたところ、「女性は群れるからではないだろうか」という意見が返ってきました。

つまり、男を安くしてやっても、勇んで買ったり、友達と誘い合ったりはあまりしないが、女は飛びついて、しかも友人家族何人もと連れ立って来てくれると。ゆえに「高校生3人割引」なら成り立つと。なるほどね、と思いました。すみません、いつも一人でレディース・デイに見てて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに女性は群れますよね。男性には理解できないくらいに。
動物のメスとしての本能らしいです。
外的から身を守るためと、オスに選ばれるために他のメスと差別化しやすいように。

話がそれましたね。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2006/08/18 09:42

今晩は、私もそう思います。



けれど、女性は、やはり、少しでもお特に弱いのも事実です。
私も、クーポンとか、曜日サービス、レディースプランとかに、弱いです。
良く考えてみるとたいして特でもないのに、言葉に惑わされがちです。
多くの女性の友人も同様です。

けれど周りの男性は、そうしたものを目当てに動かない人が多いように思うのですが?

結局、その辺のところを、商売の方は見越しているのではないでしょうか?

男女同権とかいうより、お店をやっているだけで、お金はかかります。
少しでもお金になればという苦肉の策のように思うのですが?

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに男性優待っていうのが現実にあると、「???」って
思うでしょうね。(笑)
私(男)はクーポンとか曜日サービスで動きますけど。稀な人間なのでしょうか?

お礼日時:2006/08/18 09:40

映画なら・・・メンズデーありますよ!


映画館によっても違うでしょうけど、うちの近所にはあります。

ちなみに、権利を主張されても、これは民間のサービスですから、消費傾向からして、女性を優遇した方が商売的に良いという、市場調査の結果、売り上げ経常利益の結果という事でしょうし・・・
企業側の自由では?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!