プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さん、こんばんわ。
結婚して、5年になる主婦です。この5年、ずーっと義母の事で悩みっぱなしです。それと言うのも、普通では考えられないような事ばっかり言って、自分の思う通りになるまで、頑張られています。

子供を妊娠中も、診察について行って、先生に話してあげるわ。とか、
出産時も、産まれた時に来てもらったのですが、第一声は「男のコなの~。女のコが見たかったのにねぇ~~。」と言われました。
子供が産まれてからというもの、何一つ買ってもくれません。
なら、そういう親なんだな~って、諦めもつくものですが・・。
電話では、「家の孫なのに、何ヶ月も見せに来ないじゃない!!」と激怒されます。
何にも1つ買ってもくれないのに、時間を割いてまで行きたくないです。
今回は、幼稚園の入園式に、ついて行きたい!!と言われました。
親以外、もしくはどうしても、両親が忙しい場合はおばあちゃんだと、思うのですが、私が行くから、来ても私が恥をかくだけです。
主人に断ってと言いましたが、全然効き目がありません。
挙句には、私の実家に電話して、入園式の日にち、時間まで聞き出す始末です。
諦めて、恥をかくしか無いのでしょうか・・・。

A 回答 (9件)

非常に同情してしまいました・・・


私の姑もほぼ似たような感じです。

私が結婚して10年間で得た対処法を書いてみます。
1.とにかく自分を忙しくする。
 お子さんが入園とのこと。幼稚園のPTAの役を買って出るなど、何か忙しい理由を作ってしまいましょう。ご主人の実家に行けなくても、電話に出なくても、理由が付けばそれで通しましょう。
私は仕事を初めて忙しい&姑から電話がかかってくるのは大抵夕飯時~子供のお風呂の超忙しい時間なので、電話には出ません。
2.電話にナンバーディスプレイを付けましょう。
 これだけあなたが悩んでるのに電話に出なきゃいけないのはかなり酷な話だと思います。あなたが電話に出なければ、しぶしぶでも御主人が出るようになるのでは?
3.子供も味方にしちゃいましょう。
 あなたが言いにくいことをお子さんに言わせてみましょう。自分の親に買ってもらったおもちゃなどを見せびらかしてみたりとか、子供に「おばあちゃん、○○買って!」とか言われたら、どうでしょうか。。。
4.1の点をクリアできたら、ご主人の実家にはご主人+子供だけで行ってもらいましょう。
5.お子さんの幼稚園でママのお友達をたくさん作っちゃいましょう。
 きっと中にはあなたのように悩んでいるママさんもいると思います。自分の中でぐるぐる考えていると精神的に滅入ってしまいますので、仲良くなったママといっぱい愚痴の言い合いっこでもして(笑)憂さ晴らしして下さい。

みなさんもおっしゃっていますが、そういうことを続けていて恥をかくのはあなたではありません。お姑さんです。
それと、これも他の方が書いているのですが、お子さんの方からご主人の実家には行きたがらなくなる日がいずれ来ます。子供はあなたの精神状態も含め、よく見て、感じていますよ。

私は無理してだんなの実家に行って最悪の精神状態になるよりも、見えない所で悪口言われる方がよっぽど楽でした。

それと、iwatehirarinさんがお姑さんに好かれたいと思って無理してるんじゃないでしょうか?
「嫌われたっていい。私は私。嫌なものは嫌!」と思えるようになれば楽になりますよ。

それと、同じく私も、何も買ってくれないのにそんな居心地の悪い所になんて行きたくないです!

参考になればいいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。
先輩からの大変貴重なご意見、ご理解戴けた事にとても嬉しく思っています。

1.とにかく自分を忙しくする。
 そうですよね。PTAの総会は既に終わっていて、来年の話になるのですが、
やってみたいと思います。今年は、自分の実家の自営業を手伝う事になっているので、実家に行く回数が今より増えるので、お姑さんの神経を逆撫でする事になるのですが、職が無い時に、職を与えてくれる自分の両親に感謝して、頑張りたいと思っています。

2.電話にナンバーディスプレイを付けましょう。
 これは既に付けてあります。ですが、出るまでかけてよこすんですよ~。
出なければ、家まで押しかけて来る始末です。
旦那は携帯を持っているのですが、旦那に用事は携帯、私に文句を言いたい時は
家の電話って使い分けているようで。実家から出ている意味を持たないので、
これは旦那に言ってもらっています。

3.子供も味方にしちゃいましょう。
 子供は私の味方です。と言うか、まだ言葉がはっきりしていないのですが、
言葉の理解だけは出来るので、解ってくれると思います。

4.1の点をクリアできたら、ご主人の実家にはご主人+子供だけで行ってもらいましょう。
多少の不安は残るのですが、やってみようと思います。
20何年振りの子守りでもして、私の大変さでも、解ってもらおうと思います。

5.お子さんの幼稚園でママのお友達をたくさん作っちゃいましょう。
 そうですね。これは既に実行しています。
愚痴を聞いてもらえる所が、実家と家しかないので、どうしたって、うるさがれるんですよね。これは私が悪かったなぁと、今ではそこ以外で言っています。
まだ入園式前なので、これからドンドン作っていきたいと思います。

>みなさんもおっしゃっていますが、そういうことを続けていて恥をかくのはあなたではありません。お姑さんです。
普通の感覚では考えられないような事をするので、相当な事じゃないと・・・と
思っていましたが、塵も積もれば山の精神で頑張ろうと思います。
実家の建前にも、呼ばれてないのに、行きたい!行きたい!で頑張る人なんですけどね。

>私は無理してだんなの実家に行って最悪の精神状態になるよりも、見えない所で悪口言われる方がよっぽど楽でした。
私も同じです。行って第一声が、「あら。また太ったんじゃない?」です。
最近じゃ、実家で聞いた事は、犬がわんわん吠えてるんだ~と思う事に。
見えない所では、どれだけ言っても良いと思うんですけどね。
反抗すればするだけ、面白がるみたいですし。

>それと、iwatehirarinさんがお姑さんに好かれたいと思って無理してるんじゃないでしょうか?
旦那に出来るだけ仲良くしてな~と言われているので、そうしなくちゃと思って
いました。ですが、無理なものは無理です。私をちゃんと知る事もしない人ですから。これからは、適当に距離を置いて、眺めたいと思います。

色々、ご意見有り難う御座いました。大変参考になりました。
これからはもっと、頑張ります。子供の為に・・・。

お礼日時:2002/04/06 14:58

こんにちは。

私も義母に悩んでいます。
1.私も子供の性別の件で言われました。妊娠がわかったときに主人と報告に行ったのですが出た言葉は「ふ~ん、どうせ男の子なんじゃない?家は男ばっかだから女の子だったらいいけど男の子だったらいらないな」と言われました。
イライラしながらも反論せずに笑ってこらえていたのですが、今度は帰宅した義父が「生まれてくる子供は出っ歯だな」とまで言うんです。確かに少々出っ歯気味ではありますがそんなにはひどくはありません。っていうか、言います?ふつう。
「男は要らない」というのは出産1週間前まで言われました。
この件に関しては生後1ヶ月ごろTELで「あなたは勘違いしている。冗談で言ったのに分からないの?」と切り出してきました。私もかなり頭にきていたので「言ってよい冗談と悪い冗談があるでしょ?」と言ったところ「冗談は冗談。通じないような人とは話はできない」というのでこれ幸い、とおもっていましたが後日、それもお正月に私の実家へTELし「○○ちゃんが私を無視する。なぜだか知っていますか」と泣いて言う始末。その後は家族会議になりました・・・。解決しませんでしたけど。
2.iwatehirarinさんと同じように家もほとんど買ってくれませんでした。
出産前に唯一買ってきたのが新生児用肌着、処分品2枚で¥100。ばかにしないで欲しい!
3.予定日1週間前のこと。義父母がきた際、義父が「みんな孫ができるっていうと楽しみだな、とかうれしいな、とか思うって言うけどそういうのはぜんぜん分からない」と言われました。確かにもともと子供は嫌いのようですが(3人も子供作っているくせに)言って悪いことも分からんのか!って思いました。
4.TELで喧嘩した時には「私はみんなからいい人ね、としか言われたこと無いのに!みんなが幸せになるようにってことばかり考えているのに!」とほざいていました。どこの宗教家?教祖様?っておもっちゃいましたよ。だったらわたしの幸せも考えて!!
5.一番たちが悪いのが何でも人のせいにするんです。それもかなりのうそをついて。「○○(主人のこと)は結婚してからかわっちゃって嫌な性格になったってみんな言っている。おばあちゃんもいっている」とか。そのたもろもろ。なんでも私のせいで悪くなった、ってことが言いたいようです。主人が確認したところ「ほへ?なんのこと?」って感じなんです。それを問いただすとそんなことは言っていないの一点張り。話になりません。

書き出すときりがありません。現在は主人を通して家に近寄らないようにしてもらっています。でももうすぐ初節句。なにか起きそうで怖いんです・・・
ちなみに出産後ゴタゴタがあるたびに母乳が出なくなってしまいました。今ではほとんど出ません。くそっ、恨んでやる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

periさん、ご回答有り難う御座います。
何だか、同じような状況の方がいるのだなぁと・・・。

1の事に関しては、主人の実家も3人兄弟だったので、女の子が見たいと言う気持ちもあるんだろうけど、せめて、1人だけでも、「男の子で良かったね♪」と言って欲しいんですよね。
2の事は、家の場合は、主人のお古でした。
昔の着物1枚で、薄~い物で。何処にこんなの着せて歩くのよ!!と腹立ちましたよ~。当然、直に捨てました。初子なのに、無理して、着せる事は無いと。
3に関しては、義父は、嬉しいとは言いませんでしたけど、
私のお腹を無言で触って・・・。おまけに私の胸を見ながら「おっぱいは出るのか?」と聞かれました。鳥肌ものでした。{{{{(+_+)}}}}
4の事は、言ってる事は違うのですが、殆ど同じです。
自分が全て、正しいのだと思い込んでるんですよね。
5の事は、私も1番腹が立っています。
いい大人なんだから、自分の発言には責任を持って欲しいと。

5月で初節句なんですか。おめでとうございます。
私も今年も何か騒ぐんだろうなぁ~と思っていますが・・・。
五月人形か、鯉のぼりを買ってやるって騒ぐんですよ。
でも、未だに、家にはどっちも在りません。

母乳が出てたんですか。羨ましいです。
私は出産後、1週間で上りました・・・。電話で、見に行きたい!!と何度も言われて。母乳が上がったのも、ストレスになりました。皆出るのに、何故自分は出ないんだと・・・・。
でも、それも一時だけ。ミルクでも丈夫に育ちましたよ。大丈夫です。

最後に、お互いに打開しましょう。p(*^-^*)q がんばっ

お礼日時:2002/04/07 00:08

再び失礼します。


1つだけ気になりましたので・・・

>これからはもっと、頑張ります。子供の為に・・・。

「もっと」がんばる必要、ないと思いますよ。
経験上、そういうことをするお姑さんにあなたの考えを理解してもらうにはかなりの努力が必要だと思います。
結局がんばって無理するのは嫁なんですよね・・・
頑張って、こっちがおかしくなっちゃったら元も子もないような気がします。
ストレス貯めないように、できる範囲で手を抜いて、楽にしてていいと思います。
頑張れば頑張るほど、自分が追い詰められてしまいますからね。。。

お子さんのために、と言うのであれば、頑張り過ぎてイライラしているママよりも
手を抜いててもいつもニコニコ明るいママの方が子供はうれしいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

astro_moonさん、再びのご回答有り難う御座います。

>「もっと」がんばる必要、ないと思いますよ。
経験上、そういうことをするお姑さんにあなたの考えを理解してもらうにはかなりの努力が必要だと思います。

もう理解は求めません。子供と、自分の家の中の事だけを考えてやっていこうと
思います。ガツンと言って、後はなるようになれです。
母親は強く逞しくですよね。(*^∇^*)

>ストレス貯めないように、できる範囲で手を抜いて、楽にしてていいと思います
頑張れば頑張るほど、自分が追い詰められてしまいますからね。。。

今の所、ストレスの原因が姑の事だけなので、何とかです。
家事は出来るだけ手を抜いています。これから幼稚園なので、家の事だけしてれば良い状況ではないので。
子供とこれから離れるようになっていくので、これから自分の時間も持てるし、
そうなったら、私自身にも余裕が出てくると思います。

一時期に、凄くストレスだらけで、毎日イライラしていました。
(義母からの電話で。)
丁度、トイレトレと重なって。なかなか進まない息子にもイライラしてて。
そんな時、子供が目に涙をいっぱい溜めて、「ママ、怖い・・。」と・・。
目が覚めました。ストレスを子供にぶつけていたんです。最低ですよね。
それからは、家事は出来る時にです。出来なければ、出来ないでも良いんですよね。育児だけは誰かに代わってもらう事は出来ないのですから。

何度も、ご意見有り難う御座いました。
astro_moonさんの温かい言葉が凄く嬉しかったです。m( _ _ )m

お礼日時:2002/04/06 22:06

ちょっとだけ想像以上でしたので、再登場いたします。



そこまであなたの事を邪険のようにするお義母さんが、幼稚園の入園式に行こうとする意図が、ますますわからなくなりました。なぜなんでしょうね?

姑さんのされていることは、いじめ以外の何でもないように思えます。この文を読む限り。
でしたら、旦那の出番なんですよ。旦那が、はっきりといってやらなくて、誰が言うのか!?

非常に考えにくいことですが、あなたが姑さんに嫌われる原因があるならば、それを聞き出すのは旦那の役割です。指摘するのも、旦那の役割。

次に、嫌がらせを受けておきながら、いい嫁を演じているあなたも、そろそろ方向転換を。いじめっ子は、いじめられている子が、下手をすれば命を落とすまで、抵抗やサインを受け取らない限りいじめをやめようとしませんね。それと同じじゃないですか。

次に、お子さんの将来を考えましょう。あなた自身には大変つらい姑さんとの関係ですが、お子さんには本来無関係です。子供のいる前で姑さんの悪口、愚痴を言うのは控えましょう。でも、時々、物言わずに、お子さんの前で大粒の涙の2つや3つ流してやれば、お子さんには、わかります。姑さんを好きになるかどうかは、お子さんが決めることですから。

とにかく姑さんのあらゆる行動の真意を、なんとしてもつかみなさい。そのためには、絶対に旦那に力になってもらいなさい。あなたが姑さんと、本当は仲良くやっていこうと思っていることを伝えてもらうのです。
それでも、そんな姑さんならば、「私は仲良くやっていこうなんて、全く考えていませんよ」ぐらいのことは言うかもしれません。

そうしたら、しめたものです。以後絶対に姑に近寄らないことを、公然と行うことができます。「私は近づこうとしているけど、姑には、私が何をしたって仲良くする意志はなさそうですので、もう関わるつもりはありません。」と、それこそ、息子にでも、言ってやることができます。おばあちゃんはね、こういう人なんだよ、と。

しかし、万一あなたにも非があったならば、もう一度考え直すチャンスはありますね。旦那が動いてくれないとなったら、いよいよ、相当な覚悟をしなければなりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

songbookさん、再びの御回答有り難う御座います。

>そこまであなたの事を邪険のようにするお義母さんが、幼稚園の入園式に行こうとする意図が、ますますわからなくなりました。なぜなんでしょうね?

多分、孫の記念写真を撮りたさだと思います。子供の写真を撮って、自慢する材料にしたいみたいです。
まぁ、これは口実だろうなと、解っていますけど。
仕事を休んででも、出たがる姑に恐怖さえ憶えるようになってきています。

>姑さんのされていることは、いじめ以外の何でもないように思えます。この文を読む限り。 でしたら、旦那の出番なんですよ。旦那が、はっきりといってやらなくて、誰が言うのか!?

旦那は言っては私の目の前で言ったりしてくれています。
ですが、旦那が居る時には守って、旦那が居ない時は別です。
結局、私に対する態度は変えたくないみたいです。

>非常に考えにくいことですが、あなたが姑さんに嫌われる原因があるならば、それを聞き出すのは旦那の役割です。指摘するのも、旦那の役割。

私に至らない点があるのなら直そうと、旦那を通じて何度も聞きました。
ですが、「何処もないわよ」と、返事が返ってきました。
「それじゃどうして?」と聞いたら、「とにかくそう言ってたから、気にしなくて良いんじゃ?」と。何処か指摘されれば、直しようがありますが、言われないので、どうしようもありません。旦那が隠してるのなら、話は全く別な事ですけどね。

>嫌がらせを受けておきながら、いい嫁を演じているあなたも、そろそろ方向転換を。
 
一応、旦那の両親だし、私は嫁だし・・と思って、引いていました。
でも、このまま何も言わなければ、何にも変わらないんですよね。
このままじゃ、私がおかしくなるだけだと、思います。
どうせ、嫌われてるんだから、思い切り言おうと思います!
長く付き合って行かなくちゃいけないので、ここで変えようと思います。

色々と、ご意見、ご指導有り難う御座いました。m( _ _ )m

お礼日時:2002/04/06 21:24

まず、質問文を読んで、



*女の子が見たかったのにねぇ~~
 ちょっとカチンと来るかもしれないけど、深い意味はないと思う
*何も買ってくれないのに時間を割いてまで行きたくない
 買ってくれたら行くってこと?それもどうかな。
*入園式に行きたいと言う。
 そんなに行きたいなら、一緒に連れて行ってあげたらいいのに。

こんな感想でしたけど、補足を読んで・・・
単に、沢山ある物事の一部を書いてたのねと思いました。
1つくらいなら流せる事も、細かいのが5年かけてどんどん増えてくると、
どれもこれも、嫌になって憂鬱になってきてしまった、そんなとこですよね。

結婚当初から、ずっとだったのでしょうか?
もっともっと出てきそうなので、何とも言えませんが、
割り切ったかわし方をマスターしたらいいと思います。
こっちが大人になるしかないでしょう。
あっけらかんとノーテンキってなかなかいいと思います。
もっと根の深い問題だったらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。

*女の子が見たかったのにねぇ~~
 ちょっとカチンと来るかもしれないけど、深い意味はないと思う
未だに、言われます。でも、第一声だけは、嘘でも労いのお言葉が出てきて欲しかったなぁと。``r(^^;)ポリポリ
ま、自分には、可愛くて仕方ない息子なんですけどね。

*何も買ってくれないのに時間を割いてまで行きたくない
 買ってくれたら行くってこと?それもどうかな。
「今度、玩具買って、家に置いておくからね!」と、何度も言われるのですが、
口だけで、1回もありません。誕生日当日に来てもです。
「本当に欲しがってる物を買ってあげたいから、持ってこなかったのよ。」と
言われます。何だか、その言葉を信じる息子が可哀想で・・・。

*入園式に行きたいと言う。
 そんなに行きたいなら、一緒に連れて行ってあげたらいいのに。
仲が良いなら、私もそうします。下の回答にも書いてあるように、決して良い仲ではありませんので。出来る事なら、仲良く在りたいものなのですが。
嫌われてるって、解ってると、歩みより難いものです。

>結婚当初から、ずっとだったのでしょうか?
はい、そうです。因みに、結婚式は理由あって、挙げてないのですが、
入籍当日も、邪魔されました。1回、家に帰って来い!!と。
行ってみたら、何でも無い世間話されて、行こうとすれば、「今日じゃなくても良いじゃない。」と言われて・・・。
それで、入籍を二人で決めていた日に出来ませんでした。

>割り切ったかわし方をマスターしたらいいと思います。
かわし方ですか・・。入園式の日にちを嘘つく事しか、思いつきません。``r(^^;)
後の事を考えると、余計に関係を悪化させるような気がして咎めちゃうんですよ。
バカ正直なんです。

色々、ご意見戴き有り難う御座いました。m( _ _ )m

お礼日時:2002/04/06 00:47

>何にも1つ買ってもくれないのに、時間を割いてまで行きたくないです。



「買ってくれるなら行く」というのは、なんか違う気がしますけど?
損得で動くって事でしょ?
そういう事じゃないんじゃないかな、一応「家族」なんだから。
何も無くても、たまには顔見せに行くのは普通じゃないかな?
正月に実家帰るとか。

※ここの所だけ、皆さん触れていないようなので、
 ちょっと気になって書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。
損得で、動いてるつもりは無いのですが、そう取られても仕方無いですよね。
ですが、「今度、玩具買ってあげるからね!」と、何度も言われるのですが、
口だけで、1回もありません。誕生日当日に来てもです。
「本当に欲しがってる物を買ってあげたいから、持ってこなかったのよ。」と
言われます。その言葉で釣るけど、お金は出さない。それって、私達を騙してるようにしか、思えなかったので。

因みに、実家には、お正月、誕生日、お盆、結婚記念日と行っています。
それでも、足りないと言われていますが・・・。

お礼日時:2002/04/06 00:10

相手がどう思うか、など一切関係なし。


思ったことは全てそのまま声に出してしまう、そういうお義母さんでしょう?

どこでもこんなに傍若無人な人なのかと思いきや、外面は結構よかったりする。で、「嫁は、もう自分の正式な家族だから、何を言ったっていいのよ。」という理論で、プライベートにもどんどん入り込んでくるという。

それでいて、不思議なところでは、やたらに気が付いてしまって、仕切る。

そんなお義母さんなのでしょう。

ただ、それは、裏返せば、嘘のつけない人、ということになります。変に気をまわしたり、腹の探りあいをしたりしてストレスをためている嫁姑が多い中で、iwatehirarinさんの家では、少なくとも片方は、心を開きっぱなしにしているともいえます。

ということは、こちらも、気にしているだけ、損ということ。
もちろん、姑さんは、敵ではありません。嫌っていないということを必ず前提で話した上で、いいたいことは言ってもよいのだと思います。それでも心の溝が深まってしまうのだとしたら、お手上げですが、実家に行く回数を気にすることもなくなりますし(笑)。

少し気になるのは、iwatehirarin自信が不満に思っていることについて、お義母さんの意図は確かめましたか?
おもちゃも何も買ってくれないことについて、もしかしたら、意図があるん家も知れません。ちなみに、うちでは、そうやってもらったおもちゃが増えすぎて、困っております。

気になることについては、最初に意図を尋ねる。その植えで、「私はこう思っているんだけど…。」と意見を述べる。そんな場を、意識して作っていかないとだめです。旦那さんも、それぐらいのことなら手伝えるのではないでしょうか。

ちなみに、幼稚園については、No.2の、jazzdancerさんとほとんど同意見です。ただ、こういったかたは、往々にして、自分ひとりが浮いているという状況を把握できない場合があります。そんな時、旦那さんに一役買ってもらうのです。帰ってきてから、「お袋、きょう、幼稚園にじいちゃんばあちゃん、来ていたか?」とたずねさせるだけでよいのです。

私の想像以上に事態が深刻でしたら、また返事をいただけたら、と思います。

この回答への補足

早速のご回答有り難うございます。
今までも、色々ありまして・・。
妊娠中に、実家で夕飯をご馳走になった時に、ご飯が足りなかったんです。
それで、私に、「○○(旦那)の分が無いわ~。どうしたら良いかなぁ・・。」と
私のご飯茶碗を見るのです。自分はしっかりお代りまでするのにですよ。(--メ) 私の分は計算に入らないのだなぁ~と、悲しくなりましたけどね。
後、私はちょっと、太っているのですが、こうも言われました。
「○○家には、居ない体形だもんねぇ~。どうしたら、太れるか教えて欲しい位だ」と、笑われました。何でも、言えば良い事の度は越してると思ったので、旦那に言ってもらいましたが、今でも、言われます。
今では、慣れちゃって、女を捨ててる気さえしてきますが・・。ヘ(-.-ヘ;)..

何をしたのか、私は嫌われてるんです。一緒の部屋に居ると、「あっちに行って。」と言われます。義母と二人きりになったのも、数回しかありません。
だから、まだまだ、義母の行動は真意を読みかねていたので。

補足日時:2002/04/04 11:30
    • good
    • 0

困ったお義母さんですね。

こういった性格の人は何を言っても聞く耳を持たないでしょう。いいじゃないですか、入園式行ってもらいましょう。iwatehirarinさんが恥をかくことにはなりませんから。むしろ同情されるでしょうね。
入園式に行ってもらって、幼稚園の中を良く知ってもらったほうが、今後送り迎えが出来ないときなど頼みやすいですよ。
孫が可愛くて(金は出さないけど)口を出したいようですけど、時間の問題です。いずれ孫のほうが嫌がりますから。
私の義母も干渉したがりましたが、子供は大きくなるにつれて「何か買ってやる」時じゃないと行こうともしなくなりました。今ではおばあちゃんに意見までしてしまいます。(嫁の私はハラハラしますが・・)

腹立たしいことこの上ない気持ちはよくわかります。でも同じような境遇のお母さんたちは理解してくれますよ。
入園式でバツが悪くなってしまうのは他ならぬお義母さんです。
集合写真をとるときなどはきっと恥ずかしくなってしまうでしょうね。
気にするなと言っても難しいとは思いますが、当日はお子さんだけのことを考えて式に参列することが一番いいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有り難う御座います。
気持ちが解って戴けて、とても嬉しいです。

>こういった性格の人は何を言っても聞く耳を持たないでしょう。
その通りです。未だに私達の事を子供達と呼んで、何を言っても、「子供の言う事だもん」と聞く耳持ちません。

>今後送り迎えが出来ないときなど頼みやすいですよ。
送り迎えは、頼みません。子供だけを預けると、何を仕出かすか、恐ろしくて。
かなり前の事なんですが、一緒にお買い物に出たら、私達に一言も無しに、子供を連れて帰ってしまって・・・。何か私が不愉快にさせたのかなぁ??と思い、聞いたら、「○○(子供)と二人きりになりたかったから。」だそうで・・。
一瞬、誘拐じゃない!!と叫びそうになりましたが・・。(--メ)

入園式の事は、一応、もう一度自分で断ってみます。
それでも、聞いてもらえなかったら、仕方ありませんよね。
子供の為に、頑張るしか、道は無いです。
本当に、有り難う御座いました。m( _ _ )m

お礼日時:2002/04/06 00:01

ちょっと失礼だと思いましたが笑っちゃいました。

気持ちも分からないことはないですけど。あなたの愛する旦那さんのお母様であることと大事な息子さんのおばあちゃんだから腹がたつこともあるけど寛容になってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。
寛容にですか。
この5年間、ずーっと寛容にしてきたつもりです。
結婚記念日も、子供の誕生日も、家に押し掛けられて、邪魔されても、怒りませんでした。ただ、私が「お祝いしてくれるのは嬉しいんだけど、記念日だから、3人だけで過ごしたい。」と言ったら、「その日じゃないと、意味が無いんだ!!」と
怒られました。
もっと、寛容にならなくちゃ、やっていけないのですかねぇ・・。

お礼日時:2002/04/05 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!