
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どうも、政権中枢に入り込むことで政治の5年後10年後未だ議論さえされていない政府の方向性をしり、予め経済的活動も信者さん通じて行わせることで、投票者の支持が増え、団結の硬さが強化されてるのではないか?
インタネットテレビ 【無党派の声】 1・20 http://www.notnet.jp/【警告】・・
上田哲さんが警鐘ならされてるのですが、、
H17年12/13国会通過してしまった、【医薬品医療機器総合機構法】のために、これからは、薬を作る側とそれを審査する側、服用による副作用などエイズ感染などの情報もすべて、ひとつの民間でされるという危険性。。
多すぎる特殊法人を整理し、医療分野に小泉政権以降君臨している公明党が分らないはずはないのに、多くの特殊法人を一括で独立法人として民営化させた。。。結果、
当然!通してはならない法案をドサクサにまぎらわせてまで、押し通した利害。。
製薬会社への癒着に広がってると思います。。
日本国民国益視点での政治でなく、いかに日本の国土で儲けて自分たちが大きくなるか、、という視点が感じられて仕方ないのですが・・・
その為には、分りやすい単純なことでアメをなげてやり(子供予算かで○万円公明党が公約しましたよね)、根源的な仕組みで日本国民から福祉政策を崩壊させていってるのではないか?
参考URL:http://www.notnet.jp/【警告】
回答ありがとうございます。
>一情報源のテレビのワイドショーは口当たりの良い2,30人の常連タレントで管理体制下の情報を切り売りし、市井にはその口移し世論が横行する。
今、世論といわれているものは「政界、財界、マスコミ界」の3者複合権力構造の吹き鳴らす山びこにすぎないと言い切りたい。
なるほど!
>当然!通してはならない法案をドサクサにまぎらわせてまで、押し通した利害。。
結局みんなきれいごとを言いながら「金」と「利権」を奪い合っているだけなのか?
>日本国民から福祉政策を崩壊させていってるのではないか?
やはりお金のかかることだから「利権」が発生して本末転倒になっているのか?
No.2
- 回答日時:
O沢さんは旧経世会(田中派)に属し、土建事業の利益者代表でした。
現在の与党は土建業者には冷たいので選挙では土建業者がO沢さんを頼って票を入れてくれるということです。土建業者は馬鹿じゃないから与党を敵に回して仕事を完全に失うという選択はしないと思いますが…新進党を支持した団体がどんな目にあったかを知ってますから…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
共産党の出馬について
-
非改選の意味を教えてください。
-
日本共産党の醜態を暴露したい
-
小池が都知事になれるなら誰で...
-
任期満了に伴う選挙における、...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
選挙 落選者への言葉
-
選挙のトップ当選って?
-
選挙で誰に投票したか聞いてく...
-
解散総選挙
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
市町村 議員に欠員ができた時...
-
共産党の主張する「政党助成金...
-
どんな基準で政治家を選んでま...
-
選挙ではまだネットで投票出来...
-
政党はなぜ必要なのか
-
なぜ小選挙区制だと2大政党制に...
-
日本共産党の言ってることは一...
-
利権誘導とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非改選の意味を教えてください。
-
日本共産党の志位和夫は、党首...
-
小選挙区制度を賛美していた人...
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
政治家も落選すれば「ただの人...
-
共産党の出馬について
-
もう自民党はダメですね(笑) 支...
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
選挙のトップ当選って?
-
選挙 落選者への言葉
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
日本共産党の醜態を暴露したい
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
れいわ新選組と参政党は、ヤバ...
-
選挙で誰に投票したか聞いてく...
-
選挙で知人から投票を依頼され...
おすすめ情報