dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワード2000を使ってます。
印刷プレビューで脚注を見ると、所々の行間が以下のように空いてます。
例)
1あいうえお・・・
2かきくけこ・・・

3さしすせそ・・・

という風に、所々の番号と番号の行間が、一、二行空いてる所があります。
印刷プレビューだけでなく、下書きの画面で脚注を表示させてる段階で行間が空いてます。
空行にカーソルを合わせてdeleteキーを押したりしても消えません。
どなたか脚注の空行を詰める方法教えて下さい

A 回答 (4件)

>2かきくけこ・・・【←┘】


>←┘
>の【←┘】部分にカーソルを合わせ、delateキーを押してみましたが、
>「脚注に対する操作が正しくありません」と出て、できませんでした。

?おかしいですね??
文末脚注文字列スタイルになっているのに、「脚注に対する~~」が
表示されるなんて?
>2かきくけこ・・・【←┘】
>←┘
の【】側を削除して、「脚注に対する~~」が表示されたのですよね?
その下の空白行の段落記号では無いですよね?

質問やお礼の流れから考えて、その文書がおかしいのかな?

これまで説明してきた方法が駄目なら、おかしい表示の脚注を本文から
削除して(脚注の内容はコピーしておく)、再設定してみてはいかが。

本文に入れている脚注番号を削除することで脚注も削除されますから、
再設定することで新たに番号の振りなおしをしてくれると思います。
そのほうが結果的には早く解決するのではないかと思います。

それから脚注に内容を入力したら、[ Enter ]キーで改行しないように
して下さい。余分な操作がトラブルの元になりますから。

脚注から本文に戻るときは[ Shift+F5 ]キーを押すことで、挿入した
脚注位置に戻ります。あとは本文を入力するなり脚注を入れる文字列を
探すなりして下さい。

これ以降の回答はたぶんしないと思います。私としては考えられるだけ
の回答は入れたつもりです。
ここへは他の回答者からの回答は付かないと思いますので、解決しない
場合は締め切ってから新たに質問を立ち上げたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
アドバイスに従って再設定してみます。
[ Shift+F5 ]キーを使う方法は初めて知りました。
試してみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/11/01 22:55

余計なアドバイスをしてしまったのかしら?


[検索]はあくまでも検索であって、その機能で削除や編集が出来る
わけでは無いのは解りますよね。
今回は書式を削除する意味がないので、[文末脚注]にある空白行だけを
削除するために、[検索]や[置換]の機能を使用しないで、手作業で削除
して下さい。

手順
(空白行がある範囲の)文末脚注に移動します。

2かきくけこ・・・【←┘】(空白行の前の文末脚注文字列の段落)
←┘(ここが空白行になっている段落)

上記の【】で囲まれた段落記号を範囲選択(反転)させて削除(Delete)。
これで空白行が消えて文末脚注が並んだ状態になると思います。

まずはこの作業によって削除が出来るかどうかを確認し、問題なく削除
できていれば、[検索]で[文末脚注文字列]スタイルを指定することで、
探す手間が少なくなると思います。
前回のアドバイスはこのことを実行してほしいために回答を入れました。

脚注における余分な段落記号は、手作業で行わないと削除は難しいので
置換による編集は諦めて下さい。マクロについても複雑なものになると
思います。

Wordの自動で設定してくれる機能(脚注など)は独特のものがあるようで
単純に考えないほうが良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>余計なアドバイスをしてしまったのかしら?
えっ。そんなこと全然ないですよ。
「なんか変なこと書いちゃったかしら?」と自分のレスを見返してみると、
>「文末脚注文字列」を・・・なんか違った反応になりました{し}。
の{し}の部分が良くなかったですね(^_^;)
すいません。他意はないんです。
「なんで自分はこんなに機械に弱いんだろう」というワードに対する精神的凹みが愚痴のように文面に出てしまいました。
理解力のない私に付き合って度々ご回答下さって本当に感謝しています。

ところで自分の勘違いに気づきました。
削除といえば、deleteキーかback spaceキー、削除と書いてある所を押す、
という認識だったため、
「書式って何だろ?でも削除って書いてあるからここだろ」と思っちゃいました。アドバイスに従い
2かきくけこ・・・【←┘】
←┘
の【←┘】部分にカーソルを合わせ、delateキーを押してみましたが、
「脚注に対する操作が正しくありません」と出て、できませんでした。
度々回答していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/01 18:09

置換は出来ないと思います(たぶん)。


検索しながら削除を繰り返すしか無いと思います。

[検索]を開きます。
[オプション]で[あいまい検索]のチェックを外します。
[検索する文字列]に「 ^p^p 」
書式には[脚注文字列]スタイルを指定します。
[次を検索]ボタンで段落記号が2重になっている範囲が選択されます。

2かきくけこ・・・【←┘】
←┘
 【】で囲まれた編集記号だけを削除

これを最後まで繰り返します。
マクロで出来るのかもしれませんが、私は答えられません。
(多少は解るが、間違うと困るので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのレスありがとうございます。
「書式」の「スタイル」から[脚注文字列]を指定して
[次を検索]キ―を押すと、「検索項目が見つかりませんでした」と
出たので、「スタイル」にあった「文末脚注文字列」を指定したところ、
カーソルが

2かきくけこ・・・【←┘
←┘】となってしまいました。

そのまま「書式を削除」ボタンを押しても変化がなかったのて゜、
[検索する文字列]に「^p」だけ入れて試したら、
2かきくけこ・・・【←┘】
←┘
となったので、「書式を削除」ボタンを押したんですけど、
やはり何の変化もありませんでした。
段落記号を表示させて、右クリックで「スタイル」から
「文末脚注文字列」を「削除」にしたら、なんか違った反応になりましたし。
せっかくアドバイス頂いたのに残念です。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/10/31 21:57

2かきくけこ・・・←┘(曲がった改段落記号)


←┘(曲がった改行記号)
3さしすせそ・・・←┘(曲がった改段落記号)

上記の(編集記号を表示した)状態で改段落記号だけの行にカーソルを
合わせてDeleteしても削除できないと思います(エラー表示)。
その場合はその前の改段落記号を削除することで、空行が削除できる
と思います。試してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
改段落記号を削除する方法があってるかわからないんですが、
置換機能を使って、
「検索する文字列」に段落記号を入力し、
「置換後の文字列」を空白にして、置換してみましたが
特に変化がありませんでした。
ワードって難しいですねぇ。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/31 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています