アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうして鉄道雑誌はジジむさいんですか?
他の車やバイク、飛行機などの交通機関に比べて、鉄道だけ
やたらジジむさい感じがします。
何が原因なんでしょうか?

A 回答 (4件)

 出版関係者です。

まあ端的に言えば、作っている人たちが年配者
だからでしょう。雑誌の世界でバリバリ働いている人にはけっこう
若い世代が多く、たいていの本は20代後半から30代前半が主力です。

 ちょっと大きな出版社なら 50 歳はもう上がりで、あとは経営側に
回ったり、もしくは独立して編集プロダクションを立ち上げたりします。
50歳の現役編集者ってほとんどいないんですよ。マスコミの世界でも
同様に50歳だと編集委員などに棚上げされ、取材現場から外れます。

 いっぽう、創業誌1誌でもっているような小規模な出版社だと、
社長がいつまでも編集長だったりして、作り手の年齢がどんどん
高くなる傾向にあります。鉄道ジャーナルの社長&編集長である
竹島さんなんて、いまや 80 歳で現役ですよ!

 そのため、鉄道雑誌は他の乗り物系雑誌に比べ、レイアウトが
すごく古臭いですね。要するに、歳を取った作り手側から見て
最適だと判断されたレイアウトを連綿と受け継いでいるからです。

 もうひとつの理由としては、他の乗り物系と比べた場合、鉄道
分野は非常に受け身な趣味だということが挙げられます。どんな
乗り物でも技術的な進歩があるのですが、それが利用者からもっ
とも縁遠いのが鉄道なんですね。

 たとえば自動車やバイクの技術は日進月歩ですし、飛行機のほ
うはEチケット化や機材のハイテク化など、利用者にも当たり前の
ようにネットやデジタル機器を使いこなすことが求められています。
とくに飛行機では国際線が大きなポジションを占めることもあって、
海外の経済発展や IT の進歩といった話題にも触れやすいのです。

 それに比べ、鉄道は撮り鉄でも乗り鉄でも、やっていることは
20 年前とほとんど変わらないんですよ。ネットを使いこなしたと
ころで乗車券が激安になるわけでなし、時刻表もいまだに紙のほ
うが使いやすい部分があるし、デジタル化とは縁遠い世界です。

 このように、利用者が自分で運転する車やバイク、もしくは
ハイテク化著しい旅客機とは、新味という点でどうしても差が
ついてしまうのは致し方ない点だと思います。「 鉄子の旅 」を
積極的に取り入れようという専門誌がないのも、作り手がマンガと
縁遠いからでしょうね。いくらでもコラボの道はあるのにねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作り手サイドが高齢化してるからなんですね!
よくわかりました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/12/21 17:41

何より好きになった年齢が明らかに上の人が多いからではないでしょうか。

おじさんたちが割りと知識がなくても、ちょこっと関わろうと思えば鉄道は関われますし。車やバイクはどうしてもエンジンなどテクニックのいるものになりますし、飛行機は世界をまたにかけると現実を知る人にはさほど興味を惹かれなかったりするのかもしれません。そして、あなたは鉄道に関わることが多くなった年齢はどのくらいですか?旅行に一番自分が疲れないで行ける方法といえば何ですか?ということを考えてみてください。社会人になってや高校生になってからのほうが圧倒的に鉄道に関わる機会が増えます。また、旅行の好きな年齢も年上の方のほうが圧倒的に多いはずです。お金ありますし。その点を考えて、若い人が興味を持つといったら鉄オタといわれるような時刻表を読むことにかけている小学生などだけになってしまいます。そこから、鉄道を支持(興味を持っている人)する人の年齢層を考えてやたらジジむさいといわれるようになってしまうのでしょうか。関わる年齢が原因では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
年齢層はあんまり関係ない気もします。
車の雑誌も社会人が中心に読んでますよ。(なのにあまりじじむさくない)

お礼日時:2006/12/20 17:44

ノスタルジアな雰囲気を出したいから、じゃないですかね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

鉄道雑誌はノスタル爺だらけですね。

お礼日時:2006/12/20 17:43

具体的にどういった点でジジむさいと感じるのでしょうか。


例えば表紙に水着やレオタード姿の女性がいないから?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ、読めば雰囲気分かると思いますが、
「哀愁の五能線。りんごほっぺの女子高生が小生の向かいに座ってきた。都会では見られない純朴さが胸を打つ。」とか、そんな感じです。

お礼日時:2006/12/16 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!