dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもありがとうございます。

以下のような事を行いたいと思っていますがそのようにすればいいでしょうか?
------------------------------
[得意先コード ▽] [得意先名]

[<-] [->]
------------------------------

上記のようなフォームがあります。
コンボボックスで得意先を選択すると、
得意先コード、得意先名が表示されます。

コンボボックスの値集合ソースはSELECT文で定義してありまして、
ここまでは問題なくできています。

問題はここから。

現在
得意先コード 10 得意先名 静岡産業
だったとして、

[<-] をクリックすると
得意先コード 9 得意先名 神奈川商店
[->] をクリックすると
得意先コード 11 得意先名 愛知製作所

というようにボタンをクリックする事で
コンボボックスの値を変更するには
どんなコードを書けばいいでしょうか?

A 回答 (1件)

多分、質問者が期待していることは実現できません。


が、似たようなことは、実現できます。

Private Sub cmdNext_Click()
  Me.cmbTest = Me.cmbTest.ItemData _
        (Me.cmbTest.ListIndex - ((Me.cmbTest.ListIndex + 1) < Me.cmbTest.ListCount))
End Sub

Private Sub cmdPrevious_Click()
  Me.cmbTest = Me.cmbTest.ItemData _
        (Me.cmbTest.ListIndex + (Me.cmbTest.ListIndex > 0))
End Sub

ただし、コンボボックスの値はこれで変更できます。
が、

得意先コード 11 得意先名 愛知製作所

と表示するには、それが一括りの文字列として合成されておく必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
別の方法で解決しました。

お礼日時:2006/12/20 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す