
カナダに住んでいます。子どもたちが北米版PS2で英語版FF12をやっていて、私は日本語版PS2で日本語版をやっています。
英語版FF12では△で選べるコンフィグメニューにスクリーン設定があり、ノーマル(4:3) / ワイド(16:9) が選べます。ワイドにすれば、ワイド画面にきれいにはまる形で表示されます。ところが、日本語版FF12のコンフィグメニューにはその設定項目自体が見当たりません。なので、日本語版FF12は、テレビ側の設定を4:3用にして左右に黒いスペースを作るか、横に伸びきったおかしなワイド画面にするしかできません。
日本語版FF12はワイドスクリーン設定にはできないのでしょうか?
テレビは同じもので、同じインプット(Component)チャンネルです。PS2側のプラグを日本語版PS2本体に差すか、英語版PS2本体に差すかの違いだけです。
「日本語版はワイドにできない」という結論でもかまいません。スッキリしたいので、どなたか教えてください。m(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
間違っていたらごめんなさい。
PS2自体の本体オプションに16:9にする設定があったはずです。
FF12を抜いてから起動し、PS2自体のオプションを確認してみてもらえませんか?
この回答への補足
質問者r_belです。
先ほどスクエニから正式な回答がありました。
日本語版ではやはりワイド設定にはできないそうです。
(修理窓口しか見つからなかったのですが、ダメモトで質問を送ったらちゃんと返信してもらえました。)
お騒がせいたしました。
VOEさん、お返事ありがとうございます。
さっそくPS2のシステムコンフィグを確認しましたら、
4:3になっていましたので、16:9にしましたが、
残念ながらゲームへの影響はありませんでした。
英語版の方も4:3になっていましたが、ゲームの方だけの設定で
ワイドとスタンダードを切り替えられますから、どうやらPS2の本体
システムコンフィグはFF12のコンフィグには影響しないようです。
残念ですが、現時点では英語版のみの拡張機能なんだと諦めます。
お付き合いいただきありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
魔界戦記ディスガイアRPG 固有...
-
Switch2を家族4人でプレイする...
-
ゼルダの伝説シリーズは面白い...
-
イトーヨーカドーオンラインで...
-
EPIC Games期間限定で、シヴィ...
-
ドラクエ3 HD-2Dについて
-
switchについて
-
モンハン2gのダウンロードコン...
-
「ポケモン」のパーティ ポケモ...
-
大至急
-
大陸イメージの男性名、たくさ...
-
小学生 初マインクラフト お勧...
-
ソウルシリーズが好きな方
-
和風な世界観のゲームを教えて...
-
一人勝ちのゲームと一人負けの...
-
ドラクエ 4.5.6. HD-2D
-
Switch2が発売されますが、今後...
-
PCで初めてドラクエ3を始めよ...
-
「機動戦士ガンダム」のゲーム...
-
モンハンワイルズをやりたいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テプラの文字幅をつめたい
-
Windows11にiCloudアプリを入れ...
-
iphoneについてです! 承認と購...
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
PS4のAPEXで、動画を録画した時...
-
Windows edgeにてアドレスバー...
-
Galaxyスマホの機能について
-
論文提出で、A4サイズ1枚 文字...
-
SEM(走査型電子顕微鏡)の...
-
eclipseの設定を別のPCへコピー...
-
VBAの改ページ設定について
-
Access runtimeでのオプション...
-
ps4 のゴーストオブツシマで血...
-
MacでChromeを使っていると指紋...
-
Maya ちょっと特殊な半透明
-
chemdrawについて
-
教えて!gooのiOSアプリ、通知の...
-
* Cookie 設定
-
Photoshopで作成した画像サイズ...
おすすめ情報