

GYAOだけなら偶然ともいえますが、Yahooとか無料だけでなく有料のでもMacの動画配信は全滅、見れるのはフラッシュとかdivxで配布してるようなグレーなサイトしかないですよね。iTMSで映画配信できるようにMacWin両方で見れる方法を採用することは可能なはずです。GYAOなど動画配信サイトがあえてMacで視聴出来ないWMVを使用する理由はなんですか?まともな普通の映画や料理、ニュースなどの映像をクリーンに合法に見るという需要はマックユーザーにはないのでしょうか?ウイルスが少ない安全な環境が関係しているのですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・MACのシェアは低い
日本国内だと95%がWinで、MACは3%程度、1%がLinux系だとされています。これがインターネットしている割合になると、Winが80%程度に下がりますが、残りの部分はMACとそしてLixuxで折半されています。10年ぐらい前までならMACの数字はもっと高かったんですけどねぇ。配信側からすれば将来性が無い、マイナーなOSに敢えて対応するほどのメリットがあまり無いということでしょう。可能かどうかだけで言うならばLinux系にいったほうが将来性がありますし。あるいはIE以外のプラウザへの対応など、優先順位の高いものは他にもいくらでもあるかと思います。
・Playerの対応
一応WMPはMAC版も存在しますが、マイクロソフトはバージョン9で対応打ち切りとなりました。これ以上新しくならないということはセキュリティや最近でしたら特に著作権の問題などを考慮した時に仕様上の越えられない壁が出てきますから、見捨てられていくのもまた当然でしょう。
・ウィルス??
これは意味不明。あまりにもマイナーすぎてウィルスの作成者にも見捨てられているというだけのことです。MACのあんな嘘八百だらけなCMにだまされてはいけませんよ。
動画を見たいMACユーザーが少ないというよりはMAC-OSの利用者がそもそも少ないだけです。
No.3
- 回答日時:
単純に“数の論理”上の理由以外ないでしょうね。
DRMがどうだ、とか、iPodユーザーを無視するのかといった要素は、また別の話しで、単純に、配信側が MacOS を触った事がないから知らないや、で放置されてるだけでしょう。
安くなってきたとは言え、Macは、なんか…と手を出そうとしない、保守的な企業なり個人なりは、いまだ数多く存在しますから、いかんともしがたいでしょう。
No.1
- 回答日時:
独占禁止法で訴えられるくらい
優位な立場にあるメディアプレーヤの
フォーマットだからではないでしょうか?
RealPlayerもはじめから無料オンリーで
インストールももっと簡素であれば
メーカーOEMハンドルも増えてスタンダードプレーヤーに
なれたものを自ら解りづらい配布方式で利益を貪ろうとした罰ですよね
マックや非Microsoft OSを使用してる人は
デュアルブートかバーチャルマシンで見れますし
無理な人は買えよってことでしょう
BBCはRealPlayerなのでBBCを満喫しましょ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(動画サービス) 初回お試し期間付きの有料動画配信サイトで、無料期間のあと、キャンセルしやすいのはどのサイトですか? 1 2022/07/13 17:31
- Mac OS 配信動画を見るのに、推奨環境に Mac OS 10.15、10.14と記載してあります。 私はmac 1 2022/09/18 14:37
- CS・BS WOWOWの無料トライアルに加入しようと思うのですが、契約形態が二種類あると知りました。 ・放送経由 2 2023/08/10 23:03
- Netflix 最近、リアルタイム配信というのがドラマバラエティ番組など観るとありますよね?まさか映画の上映中作品は 1 2022/05/28 12:37
- その他(映画) クソ映画として悪名高い実写映画「デビルマン」がGYAOで無料配信されていたので、興味があったので初め 3 2022/05/14 14:33
- その他(映画) GYAOで無料配信中の実写映画「デビルマン」を見ました。ネットではクソ映画と散々言われていたので期待 1 2022/05/15 02:26
- YouTube 「Youtubeは任天堂のファミコン商法を見習え」という意見は正しいか? 1 2023/06/06 13:07
- その他(動画サービス) 個人情報大丈夫 1 2022/05/28 22:48
- YouTube YouTubeはTV番組、映画の違法アップロードに対して収益金を支払っているか否か? 1 2022/04/30 20:12
- その他(動画サービス) Amazonのプライムビデオは全ての動画配信が無料ではないのでしょうか? 見たい動画が有料になってい 6 2023/08/25 06:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「」と『』の使い分け
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
個室のネットカフェでマッチン...
-
彼女が突然亡くなりました
-
『吉原炎上』なんですが…
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
見せると見させるの違い
-
ジャンプで連載されていた漫画...
-
絶賛募集中
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
今やってる映画で1番面白い映画...
-
【おすすめの映画について】メ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画を観る? 見る
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
見せると見させるの違い
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
異性に誘われたときの断り方
-
個室のネットカフェでマッチン...
おすすめ情報