アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

映画でも有名な、邦題「奇跡の人」。
原作:ウィリアム・ギブスン"The Miracle Worker" についてです。

子供の頃から伝記ものなどで「ヘレン・ケラー」=「奇跡の人」と刷り込まれそう信じてきたので、この映画の原題を知ってあれれ???と思いました。
worker ってことは、もしかして、奇跡の「人」=「サリバン先生」なのでしょうか?
ヘレンに対して「奇跡を与え成し遂げた人」という意味で?

"worker"を英和大辞典でひいてみましたが、どうもやっぱりサリバン先生を指しているような…。
もしヘレンを指すとしたら、そのとき"worker"の意味はどういったニュアンスなのでしょうか?

投稿先をどこにするか「映画」や「文学」などと迷ったのですが、
たぶん英語に詳しい方にお尋ねするのが正解かと、ここにしました。
どうかよろしくお願いします。
…奇跡の「人」とは、ヘレン?! それとも サリバン先生?!

A 回答 (2件)

Google で "Sullivan the miracle worker" をキーワードにして検索すると、いくつもヒットしました。

2つだけ例を挙げます。

■The play is an annual sell-out with visitors coming from around the world to see the outdoor drama and tour the 1820 cottage where young Helen's life was profoundly changed through the guidance of Annie Sullivan, the "Miracle Worker."

http://www.wraygraphics.com/hkfest/schedule/mwor …


■Celebrating over 30 years of outdoor performances at the birthplace of "America's First Lady of Courage " the play carries the audience into the daily disappointments and then the "miraculous" breakthrough of the young Helen Keller at the guidance of her teacher Anne Sullivan, "The Miracle Worker", with authentic costumes and sets, and professional acting.

http://www.bham.net/keller/home.html

これらでは、Sullivan と the miracle worker が同格になっていますので、つまりサリバン先生が「奇跡を起こす人」なのでしょう。私も「奇跡の人」=ヘレンケラーだと思っていたので、勉強になりました。ただ日本語としては、「奇跡の人」をサリバンのほうだと解釈するのは苦しいですね、やはり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご紹介のサイト、見てきました。観光案内のような内容だったのであまり難しい英語じゃなくてよかった…
ヘレンケラー祭りなんてものがあるということまで学んでしまった。ありがとうございます。

最初に「奇跡の人」という邦題をつけた方がどういう意図だったのか(「それはサリバン先生である」という気持ちだったのに誤解されてしまったのか、最初から「それをヘレンだと解釈されても構わない」と計画的だったのか)わかりませんが、
確かにあの物語を指して日本語で「奇跡の人」と言われたら、ヘレンだと思いますよね、やっぱり。。。

あの壮絶なドキュメンタリーを物語として描いたらどうなるんだろう、って想像してみると、
きっと原作は、サリバン先生自身が語っている、もしくはサリバン先生を中心に語られている、なのだろうと思うに至りました。
そこで原作を読みたいと思ったのですが、邦訳されてないようなんですよ…(amazonで調べただけなんですけども)
アメリカでは単行本もペーパーバックも、さらにこの6月にもまた新版が出るというのに…(←amazon情報。)
書評レヴューを読むと、どれもこれも絶賛してるもんだから、いっそう読みたくなってしまった。
英語力があればなぁ・・・と嘆息しつつ、ちょっとペーパーバックに挑戦してみようかな、と思っています。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/05/09 02:36

 下記URLを見る限りでは、サリバン先生役の俳優さんの名前が先に書かれてますので、サリバン先生かな・・・?



 私は英語に詳しくないのですが、英和辞典を見ると、“働き者”とか“職人”、それから“勉強する人”とも書かれてますね。

 私見を申しますと、ここでのニュアンスは、やはり、ご質問文中にある「奇跡を与え成し遂げた人」・・言い換えると「功績を成した人」になるのでは・・と推測します。

参考URL:http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/movie.cgi? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうそう、どこの映画関係サイトで配役の紹介を見ても、サリバン先生が先なのですよ。
あの、ヘレン役の少女の圧倒的な演技に惑わされていたが、実はサリバン先生が主役だったのですね…

(余談ですが、CinemaScape、わたしも映画関係のこと調べるのに、時々使ってます。面白いとこですよね!)

お礼日時:2002/05/09 02:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!