
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
生まれも育ちも松山の29才女です(^ ^)
過去の体験なのですが…東京の元彼と遠距離恋愛してました。
松山に住んでくれるって事で、
1週間程の長期休みで来る度に3~4件面接に行ったのですが全滅。
断られる口実にされたのが「松山にまだ住んでいないから」でした。
駄目だった原因はそれだけじゃないと思いますが(^_^;)
途中から嘘ついて履歴書には私の実家の住所を書くようにしました。
当時感じたのは、
きちんとした会社に就職するためには住まいが松山になきゃ信用が無い。
でも不動産屋で賃貸探しても仕事してないと信用が無く大抵断られる。
まぁ…当時は若かったし見た目も信用なさそうに見えたんでしょう。
あの頃を振り返って現実的に考えるとすれば…
とりあえず3ヶ月程収入無しでも生活できる資金を用意する。
仮住まいとして1Kの3万弱の部屋を借りて松山に住む!
(安くて駐車場付きの部屋はなかなか少ないですね。
仮住まいと割り切れるなら駐車場付きボロボロ一軒家の借家がお徳)
すぐ採用されるピザ配達やコンビニ等サービス系のバイトを持つ。
土日含む週3~4日程のシフトにして、平日は正式な会社の面接にあてる。
バイトでなんとか家賃ぐらい稼げれば
あっとゆー間に資金が底を付く事はないと思います。
バイト情報誌は松山で無料冊子(バス停やお店前に)ありますが
インターネットでも同じ物が閲覧できます。
http://www.4510.cc/
http://www.pulsement.co.jp/
http://www.hakkenden.jp/
また、正式な会社を探す場合はこちら。
職業安定所(ハローワーク)で見る端末と同じ情報を見る事できます。
http://www.hellowork-matsuyama.go.jp/
黄色い文字の「仕事をお探しの方へ」の中の
「求人情報(ハローワークインターネットサービス)」から見れます。
松山の人も、同じ物見て仕事探しています。
バス停で無料冊子を取って探すか、ネットで探すかの違い程度で。。。
実際いい会社は知合いのつてやコネで入るから
けっこうコレといういい会社が無いのが現実ですが…
たまに良い求人があると面接待ちが2、3日で殺到締切るので
すぐに面接手続きしてもらえるように早めに松山に住むのが先でしょうか?
また、派遣会社に登録すると、短期の簡単なパソコン端末入力や
2日限定の電器屋イベントの販売員も頻繁に紹介されます。
派遣登録は1日あればできるので、一応登録しといて損は無いかも。
私も一時5社登録した事があります。使えるソフトが多いと有利。
CADが使えるのでけっこう紹介される仕事は多かったです。
現在の彼もネットワーク関係が強くてそういう仕事を長く探してるのですが
なかなかいい会社に巡りあえません(>_<)
今は仮りの仕事として…昔懐かし玩具を扱うお店の店員しながら、
まだネット環境の整ってない店なのでネット販売環境を作ってるようです。
妹の旦那さんは土木業?(家の柱建てる前の基礎工事)で高収入だし
知合いも運搬車の溶接業で月3~40万もらってるし…
パソコン関係でこだわらなければ良い生活できるんだなって感じてます。
参考になれば幸いです。
いつの日かスーパーですれ違う日が来るかもしれませんね(^▽^)♪
大変貴重なご意見。経験等も書いて頂き
ありがとうございます^^
住所がこちらのまま内定を頂くというのは難しい事ですよね。
かと言って部屋を借りるにも職場が無いと難しい。。
現実は大変ですが私も早く松山市民になる為にがんばっていきたい
と思ってます。
スーパーでお買い物が出来るように♪
アドバイスありがとうございました^^
No.3
- 回答日時:
松山の出身のものです。
今東京へ上京して実家はあるんですが、松山は適度な感じでいいと思ってますね。
東京へ出て松山は物価が安いことに気づきました。
豆腐とか一番安いときは60円前後で買えますが、東京では120円は下りません。
なので、物価は安く心配ないんではないでしょうか。
仕事の事などは答えかねますが。。
愛知に比べて交通機関はあまり発達してないので、前出の通り車はあった方がいいですね。
終電は郊外へつながるので22時半です。
ダイヤは15分ごとだったと思います。
なので、出来れば電車を使わずに市街へ行ける場所をオススメします。
と言っても自転車があれば、そこそこの所へは行けます。
市内で人気なのは、やはり道後、持田あたりでしょう。
私も実家があり、知ったのもつい最近なんですが、なかなか住める場所じゃないとこみたいです。
そういえば、社長や会長、知事とかも住んでますね。
確かに良い立地条件で、市街にも自転車で15分あれば行けますし。
市内の路面電車もあるので便利ですね。
なかなか住めないと最近はマンションも増えていますね。
分譲が多いらしいですが。。
温泉も近くいつでも行けていいですよ~。
私の弟なんかはフリーパスみたいなの買って毎日行ってましたね 笑
ぜひご考慮にお入れ頂いて。。
まだまだ分からないことも多いかと思いますが、のんびりとして人も少なく百貨店(三越、高島屋)もありまあ並の生活をするのには不便しないと思います。
わからないことがあれば一度いって地元に長く住んでいるような方に聞くのもありかもしれません。
何かご参考になれば幸いに思います。
大変貴重なご意見ありがとうございます。
地元が愛媛の方という意見は大変心強いです。
たしかに市内は路面電車が走り交通の便がいいような気はしています。
現在車を所有しておりますのでそのまま持っていくつもりではいます。
先決に考えなければならない事は主人の仕事に関してです。
色々と求人紙を見て参考にはしてますが物価が安い事もあり現在のお給料よりは劣る事は確信しております。しかしながらやはり温暖な松山へ移住をする事を目標に邁進しております。仕事を決めないと部屋も決める事が出来ないので一番いいのは社宅のある企業へ転職できれば申し分ないのですが。。当然の事ながら私も生活が落ちつた頃に仕事を探すつもりではいるんですけど。
なにより現地でリサーチも大事だと思いますので足をマメに運びたいと思ってます。又何かご意見や参考になる事があればお書き頂ければと思ってます。東京でのお暮らし頑張って下さい^^
No.2
- 回答日時:
dora929です。
補足ありがとうございます。システムエンジニアなんですね。最近「サイボウズ」が松山に拠点を作るといった報道がありました。検索エンジンで「求人情報」「愛媛」「SE」とキーワードを入れるとヒットしました。参考までに!
松山は冬場でもそんなに寒くなく住みやすい環境です。物価は全国レベルでも下位の方だと思います。住まいは中心部ならマンション、車で15分から20分郊外に向けて行くと分譲や賃貸の一戸建て等もあります。ただ、公共交通機関の最終が午後11時前なので車は必需品かと考えます。実際に松山に訪れてリサーチしてみて下さい。
大変貴重なご意見ありがとうございます。
ぜひ参考にさせて頂きます。
一日も早く松山ライフが実現するように
頑張っていく所存です。
とりあえず仕事を決めないと部屋も借りられないと
思いますので主人には積極的にそちらへ脚を運ばせる予定です。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
松山在住者です。(1)現在は何処にお住まいですか?(都道府県名)
(2)ネットワーク関係とはどのようなお仕事でしょうか?
回答するのに躊躇しましたので補足説明お願いします。
この回答への補足
現在は愛知県です。
主人の仕事はシステムエンジニアです。
ネットのハローワークやとらばーゆで求人を探してます。
知り合いも親戚もいないので今は情報収集のみですが
今年は少しづつ松山へのリサーチを実際出向いてしていくつもりです。
観光とは違いリサーチで訪れるので仕事や住まいなど的をしぼって
調べるつもりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
松山⇔高松間を海岸線沿いに車で...
-
ユナイテッドマイルで台北へ
-
【愛媛県】1人で泊まるなら伊...
-
四国カルストへの行き方
-
愛媛松山市と広島市ではどちら...
-
至急回答お願いします。 広島か...
-
大阪方面から車で松山へ向かう...
-
阿賀マリノフェリーターミナル...
-
小豆島で1泊してダイビングを...
-
香川の高松で、今でも野生のカ...
-
大阪から高速バスでレオマワー...
-
愛媛県のJR線について
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
大阪から高知(室戸)までのルート
-
徳島発のうずしお、高松発のい...
-
車で奈良から淡路島へ行きます...
-
四国の高松から軽井沢まで安く...
-
神戸から香川へ車で移動する一...
-
埼玉から山口県へフェリーで帰...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花の名前を教えて下さい。調べ...
-
ユナイテッドマイルで台北へ
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
大昔、歌っている姿がヤバかっ...
-
愛媛の人って方言出るんですか...
-
松山市と高松市、住むならどち...
-
松山⇔高松間を海岸線沿いに車で...
-
松山の暮らし心地はどうですか?
-
男性から月が綺麗ですねと言わ...
-
高松市と松山市はどちらが住み...
-
大阪から車で松山まで行きたい...
-
四国カルストへの最善ルート
-
県外の人から見て『愛媛』って...
-
長崎~四国(道後温泉)への交...
-
香川県にあるレオマワールドに...
-
四国のお城を見てみたいと思っ...
-
愛媛から福岡
-
愛媛について
-
八幡浜港から松山市までの経路
-
至急回答お願いします。 広島か...
おすすめ情報