
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
既にご存知かもしれませんが、
Allister
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1237160
日本の歌をパンクにアレンジしています。mr.bigのTo Be With You もカバーしてますがお薦めです。
あとは
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1854120
http://www.hmv.co.jp/product/detail/661372
ですかね、ディズニーの名曲を見事にアレンジしています。
Alistermo知ってて Cherryも誰かがカバーしてたのを聞いた覚えがあったんですが それがやっとながりました。 ディズニーもこんなの有ったんですね! 早速聞いてみます ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
4です。
面白そうなカバーアルバムがありましたのでURLを貼っておきます。
試聴がなくてごめんなさい
ベスト・ヒット・スカ
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83 …
http://www.aaaa.co.jp/item/00000541641.html
モア・ベスト・ヒット・スカ
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%82%A2%E3%83 …
http://www.aaaa.co.jp/item/00000569681.html
あ すいませんベストヒットスカは持ってるんですよ~
結構ハイになります よかったら皆さん聞いてみてください (逆に薦めてるし・・・)
No.4
- 回答日時:
有名なのでご存知かもしれませんが
a-ha - Take on Me → Reel Big Fish - Take on Me
http://listen.jp/store/preview.aspx?pid=08122730 …
http://www.amazon.co.jp/Greatest-Hit-More-Reel-F …
PVだともっとスカの楽しい感じが出てていいです。
PVのURLは貼れないので、興味がありましたら動画サイトで探してみてください。
Reel Big Fishは他にもEagles の Hotel Californiaなどいくつかカバーしてます。
Ska Daddyz の Hotel Californiaもあるのですが、どちらも試聴が見つかりませんでした。
邦楽では、RCサクセションのアルバムCoversがかなり好きです。
全体的にマッタリしたテンポですが、歌詞も曲調も忌野清志郎ワールドでよくできています。
入手困難かもしれませんが、私はレンタルで見つけました。
あと、番外編ですがこんなアルバムもあります。
完全に子供向けっぽいです
http://www.geneon-ent.co.jp/music/skanimation/
Take on me Hotel califonia ともに名曲だけ有っていろいろな人にカバーされてそうですね たしか上のスカベストにもTake on me入ってました しかしReel big fishは今回初めて知りました。 参考にさせていただきます!
No.3
- 回答日時:
<Kate Bushのデビュー曲「Wuthering Heights」(嵐が丘)>
スウェーデンの女性30人によるインディーズ・バンド、
というよりは合唱隊のThe Sweptawaysのカバーは強烈でした。
下のページ、上から2番目です。
http://www.hybrism.com/listen.php
<The Rolling Stonesの「 (I Can't Get No) Satisfaction」>
Devoのカバーは同じ曲とは思えませんでした。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/124703
<Justin Timberlake「My Love」>
スウェーデンの女性シンガーMarit Bergmanのは斬新です。
http://webjay.org/iteminfo/25723143/845b156dd6e0 …
<New Orderの「Bizarre Love Triangle」>
英国のDevine & Stattonのアコースティックなカバーが良かったです。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1445935
そしてもう一つオーストラリアのEven As We Speakの
カバーも好きです(試聴は見つかりませんでした)。
http://someru.blog74.fc2.com/blog-entry-64.html
<Neil Youngの「Lotta Love」>
全米でヒットしたNicolette Larson もポップで良かったです。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/921991
最近ではフィンランドのBananaskinという人たちも取り上げました。
こちらも爽やかなカバーです。
http://www.rosemary-records.com/releases/rose005 …
No.2
- 回答日時:
カバーしてるのは日本のバンドですが・・
The Cardigans の Carnivalをカバーしている曲で Licabreezeの
C.C.A~carnival comes around は大胆なアレンジです。
原曲
http://www.universal-music.co.jp/meta/umkk/clip/ …
カバー
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=KSC …
Roberta Flack の Killing Me Softly を FUGEESがカバーとか・・。
原曲
http://www.amazon.co.jp/Killing-Me-Softly-Robert …
カバー
http://www.amazon.co.jp/Score-Fugees-Refugee-Cam …
No.1
- 回答日時:
SNUFFあたりは日本の有名な曲を多数カバーしてますね。
・でんでんむし
・団子三兄弟
・ガンダーラ
・六甲おろし
など多数
Me First And The GmmieGimmes とかもカバーバンドっていうだけあって多数ありますね。
・Country Road とか。
HI-STANDARD
・はじめてのチュウ
・Carifornia Dreamin
・Saturday Night
有名なのばかりですので、既に知っていたらすいません。
この回答への補足
たしかにSnuffのアンパンマンには少し笑いました。ただsnuffのは廃盤になっているのが多いんですよね 惜しい・・・
Me First And The GmmieGimmも確かにカバーかなりしてます。
ハイスタは初めてのチュウしか知りませんでした・・・
どうもありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外女性シンガー・「らびんゆ...
-
あ.あん!あ.あん!あああんあ...
-
ガンダーラとマイウェイのカバ...
-
SUGAR BABY LOVE
-
When Something Is Wrong With ...
-
日本人アーティストがカバーした曲
-
たぶん洋楽なんですが、 ららら...
-
ディアーシーという歌詞の洋楽
-
曲名が思い出せません
-
2daysライブって、内容が違うの?
-
いま好きな人がいるのですが、...
-
英語の曲のスタートで「ドゥッ...
-
「アーイアイアイアイ…」と歌う...
-
洋楽です。 たんたんたんたらー...
-
リズム感のある洋楽でサビがお...
-
何の歌か分からないけど気にな...
-
誰にでもわかるボウイの曲なのに
-
曲のタイトルが分かりません! ...
-
不定詞が使われている洋楽を教...
-
この洋楽を教えていただきたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古い歌♪
-
海外女性シンガー・「らびんゆ...
-
あ.あん!あ.あん!あああんあ...
-
「乗ってけ乗ってけ乗ってけサ...
-
【自作ジャケット】magnet
-
NICOTINEがカバーしている曲
-
チープトリックのサレンダーを...
-
『Give Me Up』の意味は?
-
全世界で爆発的ヒットを記録し...
-
ゴリエのペコリナイト
-
プッチモニ「ちょこっとLOVE」...
-
【自作ジャケット】〇×△ 〜まる...
-
「Fly me to the moon」のお薦...
-
柏原芳恵歌唱春なのに
-
When Something Is Wrong With ...
-
お好きなカバー曲(邦楽・洋楽)
-
give me give me give me ♪ と...
-
雨のプラネタリウム
-
美空ひばりのaiは好きですか?
-
カバー曲は本人が歌ってないか...
おすすめ情報