
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も、日本語ツアーはお高いので、英語のツアー(朝出発)でした。
観光バスが、申し込んだ客のいる各ホテルをピックアップして回ります。ガイドさんは、現地の方なので、非常になまりのある英語です(笑)。
カンクンからですと、片道約3時間かかるので、夜のツアーでは、帰りが深夜になるのではないでしょうか?翌日以降の日程も考慮に入れた方がいいかも。
私の場合はクリスマス休暇でしたので、たいへんな人でした。入り口は行列ですが、そう待たずに入れました。真夏ではなかったですが、歩き回って結構疲れました。のどが渇きます。日差しも強いので、水と日焼け止め、サングラスと帽子はお忘れなく。ピラミッドに登るのならもちろんスニーカーで。
ピラミッドには、45度くらいの傾斜の急な階段を登りますが、頂上付近からのユカタン半島の眺めは壮大です。頂上付近には、テラス上の1メートルほどの部分に人が密集します。階段もそうですが、柵も何もありませんが、事故はないんでしょうかね?
反面、夜はジャングルは真っ暗ですから、ライトアップされた遺跡のエキゾチックな美しさはあるかもしれませんが、壮大な眺めは望めませんね。
また、昼夜とも歩き回るほど広くもないし、2~3時間あれば十分ではないか、と感じました。何よりも、異国の地での夜間の行動はくれぐれも注意してください。
失敗談ですが、昼食付きのツアーのはずなのに、集合時間近くになっても何の指示もなく、空腹を訴える子供に負けて公園内のレストランでランチを食べたら、帰路(2時近かったですが)、メキシカンレストランでバフェのランチが出ました。歌と踊り付きでした・・・。(これは私の英語力のせいかも・・・涙)
それから、これは是非知っておいてほしいのは、公園入り口の建物の前には、土産物屋さんがズラ~っと軒を並べていますが、絶対に言い値(値札)で買ってはいけないということです。観光客価格なので、1/10くらいまで値切って、5枚くらいまとめて買うのがよいです。家族5人分のサイズのものをそろえたり土産用に最適です。これは、カンクンのダウンタウンの路上の物売りの女性たちにも当てはまります。
では、よいご旅行を!
回答ありがとうございました。
昼のみにしようと思います。
土産物1/10くらいまで値切れるのですね!
貴重な情報ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
こんにちは、はじめましてカンクン在住のaquappliと申します。
実はカンクンでツアーを含めお仕事をしています。その立場からの私の回答をさせて頂きますね。お勧めは昼間です。もちろん夜は夜で神秘的なのですが部分的なライトアップですので壮大さにはかけてしまうと思います。また、蚊がやっかいです。(私は刺されやすいので特にそう思うのでしょうが・・・)チチェンに行く場合プラヤはカンクンより1時間ほど離れた場所に位置しています。カンクン出発よりピックアップがお早いかと思いますが、(カンクンですとAM7:30前後のピックアップになります。)昼間だけで十分ご堪能出来ることかと思います。またとても広い敷地ですので昼、夜ですとかなりお疲れになられてしまうかと思います。
英語のツアーとの事ですので、英語に少し不安が・・・というようであれば、せっかく世界遺産に触れ合える機会ですので事前に下調べをしていった方がよりいっそう楽しめます。ブログやHPなどで遺跡個々の説明を丁寧に書いている方もいらっしゃいますのでご参考になるかと思います。
昼間はとても暑いです。(お天気にももちろんよりますが)サングラス、日焼け止め、お水(私は冷凍庫で凍らせてからもって行きます。)は必需品です。もちろん敷地内でもお水を売っている場所も数箇所ありますが、観光地価格です。車内はエアコンがかなりきいている事と思いますので、羽織るものもあったほうが良いかと思います。
お土産屋さんははじめ提示した価格よりかなり安く買えますので、値段交渉はしてくださいね。まとめて買うとより安くなります。
メキシコ旅行、楽しんでくださいね!
回答ありがとうございました。
やはり昼の方が良さそうですね。
車内はエアコンかなりきいているのですね。
シャツに薄手のジャンバーでOKでしょうか。
さすがにトレナーまでは、いらないのでしょうか。
参考にさせていただきます。
No.5
- 回答日時:
私は2年ほど前にカンクン&コスメルに行きました。
本当に良いトコなので楽しんできてください。
さて、チチェン・イッツアのことですが、私も昼間のツアーをオススメします。
私自身夜のツアーと迷ったのですが、
夜だと遺跡に上れない(もう登れないんですよね)、
ガイドさんも昼間がオススメという点で断念しました。
チチェンのツアーはほぼ一日がかりです。
行く時期がわからないですが、
7月は日差しもきつくかなり暑くて疲れました。
あと、英語がお得意でないのならば日本語のツアーをオススメします。
遺跡の中は広く説明を聞く機会も多いです。
せっかく行くのに説明がまったくわからないのでは寂しいですよ。
ちなみに、私は\8000ほどでした。
たまたま他のお客様もいなかったのでマンツーマンの観光ですごく良かったですよ!!!
あと、これは余談ですが、
私たちはチチェン・イッツア&セノーテというツアーに参加しました。
確か、曜日限定だったと思うのですが、
日にちが合えばぜひセノーテ付で行ってみてください!!
セノーテは泳げる泉なのです。
洞窟の中あり雰囲気満点!!
私は、本当に行って良かったなぁと思いました。
回答ありがとうございました。
やはり昼のみにしようと思います。
残念ですがプラヤデルカルメンから行くので英語しかありません。
英語は、トラベル英語レベルなので言っていることは、分からないでしょうね。
カンクンからだと日本語ガイドがあるみたいです。
事前に調べようと思います。
行くのは、3/21です。
この日は、ククルカンの降臨です。
とても楽しみです。
コスメルでファンダイビングをします。
プラヤデルカルメンからセノーテダイビングをする予定です。
No.4
- 回答日時:
昔昔カンクン・ダウンタウンでアルバイト的なことをしていたので補足を。
夜だけツアーは・・・正直ライティングされている一部しか見えないのでもったいないです。
時間に余裕を持たれているのであれば昼夜もありますが、正直そこまでして行くのはどうかなと。
昼ならピラミッド内も外も、生贄の池も見れますし・・・
夜はまず近寄ることすらできないです。
留意はバス内は寒いということと、水・帽子・虫除けはあった方が良いですね。そして
予めチチェンイツァのガイドブックを読まれるとより一層深く感動されるかもしれませんね。
その他お勧めは・・・カンクン・ダウンタウン郊外よりボートタクシーで行くイスラ・ムヘーレス島。特になにもないですが、のんびりするなら良いかも。
あと、ビール好きならMERIDAという街。決して大きくはないですが、郊外には様々な遺跡もあって
興味ある方には良いかも。
よい旅を!
回答ありがとうございました。
チチェンイツァのガイドブックを読んだり事前に情報を調べようと思います。
プラヤデルカルメンからなので英語ガイドで行きます。
MERIDAは、行ってみたいですが時間がなさそうなのでカンクンや
イスラ・ムヘーレス島へ行こうと思います。
No.2
- 回答日時:
私は昼間のツアーにのみ参加しました。
夜のツアーも興味はあったのですが、パック旅行だったので断念しました。
ご質問者様は、英語の案内にされると言うことは、個人旅行なのでしょうか。
私はカンクン滞在でバスで移動だったのですが、体調を崩していたためか、
暑さもあり、かなりバテてしまって、夜がなくてよかったと言う状態でした。
暑さ対策、水対策をされていれば大丈夫かと思いますが。場内に売店もありますし。
帽子と長袖も必携ですね。(帽子は緩いものですとエルカスティージョに登った時に飛ばされます。)
でも遺跡内は疲労が残るほど歩くと言う広さではありません。楽しいですし♪
個人のツアーなら行くかもしれませんが、奥に「泉(セノーテ)」があるはずです。
とても見たかったのですが、パック旅行では行けませんでした(T_T)
石にレリーフの彫り物が、夜のライトアップでもとても綺麗だとは思います。
運がよければ夜の動物もでてきたりすると言うことなので、それも興味をひくところではあります。
ただかなり広大な鬱蒼とした緑のジャングルの中に、突如現れる!と言う感じの遺跡なので、
宿泊場所との距離や交通手段、または昼間と夜との空いた時間の使い方によるかと思います。
ジャングルの中なので、ちょっと近所に買い物に…とかは基本的に出来ない感じでした。
彫り物が本当に見事なので、一つ一つじっくり見てると、どんどん時間が経ってしまうとは思います。
余談ですが…トゥルム遺跡もかなり良かったですよ~。
海と空と遺跡の色のコントラストが、自然の雄大さ、美しさを教えてくれます。
日陰がない分、チチェンイツァより暑かったですが…。
楽しんできてくださいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JTBが比較的高い理由は?
-
ユーロ圏内の移動で空港のチェ...
-
安いツアーの飛行機並び席は無理?
-
韓国語に変換お願いします!
-
大阪発⇒白馬行き 夜行バス
-
新幹線について質問です。
-
東京から熊野古道に旅行に行く...
-
往復の駅が違う場合・・・
-
夏涼しい国
-
ミステリー列車について教えて...
-
時間を入力するとタイムスケジ...
-
座席のリクライニングは非常識?
-
一人旅におすすめな旅行会社は...
-
「の」「こと」「というの」「...
-
激安ディズニーランドバスツアー
-
バスガイドのトイレ休憩タイミ...
-
I'm going to Japan I'm going ...
-
後進国?に一人で留学(長くても...
-
旅行会社の飛行機座席の割り当て
-
トラピックスか、旅物語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
団体旅行でどこから来たのと聞...
-
JTBが比較的高い理由は?
-
日本語教育:何時頃と何時位の...
-
代わりに行ってもらう事は可能...
-
読売旅行のツアーの対応は最悪...
-
安いツアーの飛行機並び席は無理?
-
JTB旅物語とルックは何が違うの...
-
JTB旅行券
-
「の」「こと」「というの」「...
-
パーパスジャパンでの海外旅行
-
団体ツアー大嫌いな私は変人で...
-
ツアーの「催行決定」が変わる...
-
旅行会社について(阪急交通社...
-
旅行会社勤務だったりそういう...
-
読売旅行のツアーでの対応には...
-
日本人はどうしてツアーが好き...
-
最少催行人員
-
すべての芸術は模倣から始まる...
-
パック旅行(国内)、当日キャ...
-
阪急トラピックスで予約中に価...
おすすめ情報