
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
当方、作業療法士です。
>他人とのコミュニケーション能力が低く、人見知りで口下手です。
と言うことですが、どのくらいのレベルかはわかりませんが、当方も知らない人とのコミュが得意な方ではなかったですね。
実際、研修中は苦労というか緊張や何話したらいいんだろ?見たいな感じですか・・・
でも今は問題なく仕事できてます。まぁ。。。。セラピストと患者さんとの相性があるのでなんですが。。。
慣れれば、その人にあった対応?というか自分のキャラに変化をつけて接することができると思いますよ。
やる気があれば研修に行っても大丈夫w対応の仕方なども教えてくれますよ^^
No.3
- 回答日時:
私も口下手で人見知りします。
まわりの人からは「そんなふうに見えない」と言われますが・・・。案外、自分で考えてるだけかもしれません。また、コミュニケーション技術は学習することも大切ですが、まずはたくさんの人と接することではないでしょうか。
現在高校2年生ということですが、今はある程度自分の気の会う人、仲のよい人と接するだけで過ごせていると思います。
医療関係に限ったことではありませんが、社会に出れば自分の苦手な人ともある程度接していかなければ生きてはいけません。
これは、質問者さんに限ったことではなく社会に出る人なら全員に言える事だと思います。
私の病院にも毎年4月になればたくさんの新人が入ってきますが、ほとんどの人がコミュニケーション下手です。
でも、ほとんどの人は1年もたてば立派に初めて会う患者さんやスタッフと堂々と話をしています。
コミュニケーションも他の技術と一緒で数をこなすことだと思います。
がんばってください。
No.1
- 回答日時:
私も人見知りで口下手です(そう見えないと言われる事ありますけど
出来れば人とかかわらない仕事につきたいと思ってました。
でもとあることをきっかけに医療関係の仕事を目指す事にしました。
作業療法士ではないですが同じリハビリ関係です。
体験入学で「人と話したりするのが得意じゃないと無理ですか?」と聞いたことがあります。
「一番重要なのはやる気です。知識などを身につければ自然と自信もついてくるし、患者さんとどう接したらいいかわかるようになる」だそうです。
もちろん、患者さんへの接し方はテキストどおりには行かないとはわかっています。
入学させるための方便かもしれませんしね…汗
それでも「無理」なんてことはないんだなぁと、勇気付けられました。
それに、これからしばらくして性格変わるかもしれないし。
私も昔に比べれば明るくなったので変わる余地はまだまだある、はず(まぁ基本的な性格はかわってないですけど…
大丈夫ですよ。
いろんな性格の人がいたほうがいいとおもいます。
患者さんに合う性格だって色々でしょうし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全然しゃべらない人
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事ができなさすぎて辛いです
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報