アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

添付ファイルの波形のスペクトル及びパワースペクトルを求め、それらの違いについて考察せよ。ただし、データ数1024個でFFTを行うこと。
1.波形1:sin波 1周期(振幅1)
A:1(A1)-1024(A1024)の番号が並んでいる
B:B1=SIN(2*PI()*(A1-1)/1024+PI()/4)~B1024=SIN(2*PI()*(A1024-1)/1024+PI()/4)
この場合EXCELでどのような操作を行うとFFT(高速フ-リエ変換)をした波形になるのでしょうか?結果は複素数になるのでグラフ化のとき何かしなければならないと思うのですが詳しい方教えてください.お願いします.
波形のスペクトルとパワースペククトルの違いもよくわかりません。

A 回答 (2件)

Excelですと「ツール」「分析ツール」にFFTがあります。

1024点のデータを選んで出力先にやはり1024個のセルを選んで出力させればよろしいでしょう。ただし、Excelの場合には1つのセル出力が複素数の○+i●の形式になります。ここからの作業は複素数関連の関数を使ってください。
なおパワースペクトルというのはスペクトルfの絶対値|f|の2乗です。fとその複素共役をかければ求まるでしょう。
あとは時間関数と周波数関数のデータ点間のステップ幅を求めておく必要があります。Δt Δf = 1÷nです。

この回答への補足

「分析ツール」のFFTで1024点のデータを選んで出力先にやはり1024個のセルを選んで出力実際やってみると質問のsin関数の場合データ2のところで-512iデータ1024のところで512iそれ以外ではすべて0になってしまいました。これは正しいのでしょうか?FFTを途中まで(2のn乗個で)たとえばデ-タ数2個とか4個とか8個とかでFFTをやってみると上記の値とは違ってきます。何かおかしいのでしょうか?

補足日時:2002/05/31 05:25
    • good
    • 0

元のデータが2つの周波数を含むだけであればその結果は不思議ではないと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!