
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
陶器専門の骨董品店・美術品店に行けば、販売しています。
数年前に買ったお皿は、50余万円でした。
ただ、魯山人も例外でなく「非常に偽物が多い」ようですね。
僕が買ったお店は、現職学芸員・学芸主事から紹介して頂きました。
(たぶん本物だ!と信じているのですが・・・)
ありがとうございます。もともと北大路魯山人のファンなのですが、先日、京都大丸のミュジアムで本物を見て、また感動してしまいました。
そのあと、出口でショップがあり、魯山人風の偽物グッズが2000円~2万円で販売してありました。もちろん買いませんでしたが・・・。できたら、その現職学芸員・学芸主事さんを教えていただくか、購入されたお店を教えてください。お願い致します。
ただし、今は金欠病(笑)なので、お金を貯めます。
No.2
- 回答日時:
北大路魯山人の作品は年数を経てより価値がでてきているようです
生前から親交のあった黒田陶苑の箱書きがあればまず本物です
作品をおくれば箱書きもしていただけるようです。
http://www.kurodatouen.com/index.html
しぶや黒田陶苑もまちがいありません
http://www.kurodatoen.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 「芸術作品はその作者の全人格の表現」??? 9 2023/06/23 07:08
- 工学 UCHIDA製、小型電動ロクロに使われているモータは? 3 2023/07/01 18:40
- その他(芸術・クラフト) 【陶芸家に質問です】有名な作家の陶芸品を買おうと思って木箱の字体が違うこ 1 2022/10/02 20:09
- 伝統文化・伝統行事 (伝統)文化とただの実用品はどのように線引きされるのでしょうか。 3 2023/08/25 12:55
- 電車・路線・地下鉄 北陸本線が、1時間1本以上を保持するわけ。 2 2022/06/06 20:05
- その他(芸術・クラフト) 若くして逝った天才陶芸家、宇田川抱青のぐい呑み、今もネットオークションに出てますが、作家自身が共箱に 1 2023/04/12 09:30
- その他(料理・グルメ) 高級料理かでなの有る陶芸家の皿を誤って落として割ってしまおました。お店は良いとの事でしたが、どの様し 2 2023/06/03 21:05
- 芸術学 美大出身の妻と、良く口論になります。 私の主張、美大、音大は必要ない。何故か?音楽家や芸術家に肩書は 5 2022/12/19 19:03
- 英語 どなたか、英訳お願いします。 3 2022/12/04 16:40
- 哲学 美大に通っている者です。哲学を履修しています。その講義で出された小テストがよく分からないので、ヒント 1 2022/07/01 16:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知人の作品展へ手土産はいるか
-
なぜヨーロッパの絵画には裸の...
-
鑑賞と観賞
-
画家を調べたい
-
ピカソ青の時代の作品名を(そ...
-
小さい頃から、音を聴くと形が...
-
私は美術油絵依存性と、日焼け...
-
日本語の質問です。
-
大きな絵画を運んでくれる運送会社
-
西洋絵画における近代化とはど...
-
男性のヌードモデルを探してい...
-
興味はあるけど、難しくて理解...
-
趣味を教えてください
-
美術の授業は必要?不必要?
-
練り消しゴムは練るもの?
-
個展を見にいく時のマナー?
-
お金持ちらしい趣味って何ですか?
-
鬼滅の刃のイラストを書いてる...
-
すっげぇ下品な質問をします!注意
-
美術館の美術品を写真に撮って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報