プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

例えば電車内で、
・座っていると、前に立つ人が口を押さえずに、くしゃみや咳をする
・座席が、詰めれば座れる様な余裕があるのに、詰めない人
職場で、
・空いている席で用を済まして立ち去るときに、椅子を片付けない人
・他人の文房具を使ったら、そのまま持っていってしまう人
などが私の日常でよくある事です。

職場ではたまに嫌味っぽく言う事はありますが、電車内などの公共の場となると、注意した結果口論の末に喧嘩⇒流血騒ぎ となっているニュースもあります。

皆さんはどの程度で注意をしますか?ここはガマンって感じなのですか?ガンガン注意しますか?

私の場合は公共の場では波風立てずに流してしまいますが、男としてビシっと言いたい気はするものの、今の世の中物騒なので、ここは賢くなったつもりで指摘はしないのが賢明なのでしょうか?

A 回答 (10件)

No6です。


たしかに私の見た目によりケンカ腰に出られる「確率」は低いと思います。

しかしこれは経験的に分かることなのですが、ワケわかんないような人種はこちらの見た目に関係なく食ってかかってきます。

つい数ヶ月前に某駅前で私が経験した出来事です。
ドシンドシンと大きな音がするので、その音の方を見ると公衆電話ボックスの中で初老の男性が初老の女性を殴っているのです。
男性はヤクザ風でもなく、いわばホームレスに近い労務者風。身長も160前後の痩せた小男です。
それなのに周りの多くの人は遠巻きに見ているだけ。

私はすぐさま間に入って止めました。
別に英雄を気取ったわけではありません。正直そこらに居る若者の10人に9人が楽に叩きのめらせれるていどの「小さなジイサン」なんです。

私は丁寧に「ちょっと、理由は知りませんが止めましょうよ。暴力は良くないですよ」と言いました。
しかしそのジイサンは「なんだてめえは。こいつはオレの金2万も使いっちまいやがったんだよ。てめえは邪魔するならその2万代わりに出してくれんのかよ」

こんな感じで食ってかかるのです。
そう、ワケ分かんない人種って相手の見た目なんて気にしないで食ってかかります。
過去に何回か食ってかかられたこともあります。
正直若い人はまともです。それが極端なワルやヤクザでも無いなら理屈が通じるんです。
過去にマナー違反を注意した時も、ケンカになりそうなのを止めたときもです。

ケンカなんかは「ねえ、ちょっと考えなよ。ここで相手殴って勝ったとしても刑務所にでも入ってみ。何年も好きなテレビも観れない、好きなもんも食えなけりゃ酒も飲めない、好きな女も抱けなくなるんだよ。バカらしいじゃん。ここはガマンしようよ。な、このオッサンに免じて勘弁してよ」
こんなセリフが通じます。まともな人なら。

タチ悪いのはオヤジですね、特に50代後半以降?
理屈が通じないで食ってかかってくるの居ます。
もうこっちも切れて「わけ分かんねえな。じゃあもうケンカの相手するよ。かかってこいや」って言ってしまったこと過去に数回あります。
みんな「こっちはそんなヒマじゃねえ」とか言って掛かって来なかったけど。
_____________
話しを本題にもどしますね。
結局こちらが丁寧にお願いして、それでも聞かないような人はしょうがないから諦めるしかないんじゃないでしょうか。

つまり
(1)極端にタチの悪い不良やヤクザ。
つまり電車内で平気でタバコを吸うとか、一列に並んでいる人を暴力的押しのけたりするなど、マナー違反を越えた犯罪まがいを平気でする人
(2)こちらが丁寧にお願いしても、反論するような人。

このような人には出来るだけ近寄らない、もしくは警察に通報でいいのではないでしょうか。
ヤクザ風なら離れる。普通の人なら丁寧にお願いし、それでも反論するような輩ならスイマセンと謝って去る。

これが限界かと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再コメントありがとうございます。
今は他人同士がケンカしていたら遠巻きに見ているだけがホントに多いですね。仲裁に入った人が傷害事件に遭う事もありますし。

私が出来るのは、
電車内でリュックを背中に背負って平気で通路を狭くしている人に
『すいません、通して貰えませんか』と大き目の声で言う程度ですね。

ある程度は腕に覚えの有る(と本人は思っているだけ?)人がたいていはケンカ腰な態度が多いですね。

電車内でも席が空いているからといって、争うように座る人がいますが、その隣にはホームレスや明らかにオカシイ風貌の人だったりして、みているこちらが『おいおい大丈夫なのかい?』って感じますね。

まあ、危うきに近寄らずのスタンスは今の時代は必要ですね。

お礼日時:2007/04/18 12:53

本当にマナーが悪い人が多いです。

男性でも女性でも電車内でドンと真ん中に座り、隙間が開いているので「すいません。」と、言って座ろうとするとすごい目つきでにらみますよ。「座るなよ!」みたいな顔で。家の家族も、隙間が開いてるのでつめてもらったら、降りるまで足をけられつずけたようです。

私は、怖いもの知らずと言うか、子供ぽいので文句を言ってしまいますが反省しています。年配の人が言うならいいと思うのですが、同年代や若い人間が言うと「なんだ!このやろう!」って物凄い喧嘩になり警察沙汰になりかねないし、普通の容姿していてもヤクザ関係の彼女、奥さんだったりもあるのでほっとくのが一番だと思いますが、くしゃみやなにかかけられた時は「あのう、ひっかかったのですがどうしてこんな事するんでしょうか?」って普通に言ってみるとか。参考るか解りませんが。私は以前電車内に座っていたら、前に立っていた男性が持っていた小さなバケツの中に、少し水が入っていて座ってる私にひっかかりました。思わず「ちょっとよー!」って男性口調になりましたが、今の世の中本当に物騒なので様子見ながらですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くしゃみをされた時は咄嗟に『うわっ』とか『あっ、ツバ飛んできた!』と言う作戦にするつもりです。

席を詰めない人は、自分が座る時は狭いスペースに割り込んだクセに、隣が空たとたんに広がって座ってしまうたらタチが悪いですね。

お礼日時:2007/04/18 12:41

私もいきなりクシャミでつばかけられたことあります(*_*)しかも脂ギッシュなおっさんに!!



で、そん時でかい声で「ギャ!きったねー!!」って言っちゃったんですよね・・・(^u^;)
電車の中は結構混んでたし、みんながおっさんに冷たい視線を向けました(笑)
そしておっさんは次の駅で逃げるように降りていきました。

つばかけられたのをわざわざ注意するのは、確かに相手によっては危険なのかもしれませんが。私は大体こんな感じで間接的に注意?します。

詰めれば座れるのに詰めてくれないとき。
「超疲れたー足パンパンだよ!あそこもうちょっと開いてたら座れんのになぁ~どいてくんないかな~」とか。

ちなみに、借りパクは、やり返します(^^;
大抵そういうヤツに限って自分のものに関しては口うるさいですから、文句言われたら「じゃあ私のも返して」と。

あんまり参考にならずすみません(^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答者さんは女性でしょうか?女性ならば可能な方法をフルに活用されているみたいですね。
くしゃみの時の対応は参考にしてみたいです。

返さない・使いっぱなしな人々は最初から借りるつもりでいるからタチが悪いですね。

お礼日時:2007/04/15 17:56

>座っていると、前に立つ人が口を押さえずに、くしゃみや咳をする


これはやられた事ないけど、殺意わきますね(汗

でもたぶん、睨むぐらいかな~。
基本的にどなりつけたり、でかい声があまり出ないんですよね・・・
かといって、手をだして怪我でもさせたら、社会的制裁が怖いので。

通路をブロックしている輩は体当たりでフッ飛ばしますけどね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くしゃみや咳をされると、あまりにも瞬間的な出来事なので、カーッとなるものの、どう対応するか数秒で考えている内に、結局何もせずに睨んでオシマイ、な場合が多いですね。

お礼日時:2007/04/15 17:52

私は基本的に平和主義者ですし、そもそもあまり他人のマナー違反に神経質では無い方なのかもしれません。


基本は次の質問の回答No13のようなスタンスでいます
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2781212.html

そんな私ですが、それでもたま~に直接言いたくなっちゃうことがあります。
でもそういう時って、穏やかに紳士的に言うと結構モメることもなく、解決するもんですよ。

以前電車の中でちょっとチャラい高校生のお兄ちゃんたちが7人くらいで乗って居て直接注意したことがあります。
大型のヘッドホンで音楽を聴いていた子が、それを頭から外し首にかけ大きな音で音楽を聴き始めたのです。

「ごめんね、ちょっとその音楽、音絞ってくれる?」と言うと・・・
その子は素直にハイと応じてくれて、周りの子たちも「おめえ何やってんだよ~。怒られてやんの」って雰囲気で笑ってつついていました。

私は体重が90~100キロあって筋肉ムキムキですし、顔も多少怖そうなんです(ヤクザの企業舎弟とかって雰囲気らしいです)。その日は暑い日で、Tシャツ一枚で居た私がいかにも怖そうだという理由もあったのかもしれません。

しかし私は昔あったある経験から、少なくとも仮にも他人様のマナーを注意する時にはあくまでも低姿勢でいこうと考えています。
それは次のような経験です。

ある日電車に乗っていました。私は長いすの端っこ、その隣には20歳前後の男性が座って居ました。
しばらくして多少混んでいた車内が、段々と空いてきました。
私の居た車両にはせいぜい10人前後の人が残るのみとなりました。

しかし私の隣に座っている青年は、車内がガラガラに空いてきたにも関わらず、全然場所をずれようともしないでピッタリくっついて座ったままなのです。
私はパイプと青年に挟まれたまま。彼は全然気にもしないようにして、さらにはヘッドホンを取り出し音楽をカシャカシャと鳴らし始めるのです。

さすがに私は注意しようと思いました。
正直に白状します。私はその時殴り合いになってもいいやと覚悟してました。
私は現在でもベンチプレス140~150キロは挙げますし、顔面攻撃はもちろん投げ・関節技、さらには金的攻撃まである実戦格闘技の指導員経験者ですので腕に自信もあったのも事実です。

しかしその青年に「あのさ、ちょっと離れてくれる?」と言うと・・・
なんと彼は明らかに自分の行動が相手にとって不快だということに気付いてなかったんです。
ほんとうに「あ!気付きませんでした」って雰囲気で謝って腰をずらしたんです。

ある種の衝撃でした。
こちらは相手に悪意があると勝手に決めつけ、半分決闘覚悟で居たのに、彼はなんら悪意が無かったんです。
「そうか。人の気持ちをこちらの基準で勝手に決め付け、さも偉そうに指摘しようなんて、なんて私は自分本位で思い上がっていたのだろう。自分は少しくらい腕に自信があるってことで何て増長していたのだろう」とショックでした。

私は思います。
仮にも他人様に対し、そのマナー違反を注意するなら、その自分こそ相手に礼儀を尽くしてお願いするのが「マナー」であろうと。

マナー違反にいやみったらしくセキ払いをしたり、聞こえよがしにイヤミを言うことは「マナー違反」であると考えています。

ましてや腕に自信があろうが、他人に対し暴力的に注意をするなんて正義でもなんでもないと思います。
暴走する車や自転車が、どのような切羽つまった已むを得ない事情でそれをしているかなんてこちらには知りえません。
もしかしたら子供が交通事故で怪我をしてそれに駆けつけるところなのかも知れないのです。

自分だけの価値観で正義を振り回すのは、自国の価値観を押し付けて戦争をしかける国や、適正手続きも踏まずピストルを突きつける横暴警察官と何ら変りません。

正直そういう思い上がりをしてる人は、一度傷害で逮捕されるか、もっと強い人に懲らしめられると良いなんて思っちゃたりしますが(苦笑)。
まあ少なくとも、私は自分が世界一強い男だなんて思い上がりはしてないんで、見ず知らずの他人にケンカ売るような度胸も無いのも本音ですがね(恥)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヘンに嫌味っぽく言わずに、素直に伝えると案外アッサリ対応される場合もあるのですね。
う~ん、でもそれはきっと回答者さんのルックスも関係してるのかも!?
私は身長172、体重60、おっとり系の公務員風らしいですからね…

相手に礼儀を尽くしてお願いする、感心するコメントです、ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/15 17:49

日本で外で注意なんて始めるとキリが無いから、直接自分に被害があるとき以外はしなくなりました。

(~_~;)

くしゃみや咳・・・「あんた、喧嘩売っているの?』 美人なら黙っている(~_~;)

サウナの水風呂で、入る前に体を流すのは良いが、人に引っ掛けて何回も・・・「同上」
水風呂に飛び込む奴:引きづり出しています。 まあ、上半身少し出しているけど、それでも来る奴は、元々喧嘩売ろうとして突っ張っている訳だから。  混浴は未経験なので、親父相手だけです。子どもは仕方が無い。

電車座席:短時間(1時間以内程度)なら座らないで鍛えているから、どうでも構わない。 殆ど電車には乗らないが。
椅子の片付け:躾が悪いな・・・・・って思うだけ。自分は忘れないようにしょうって思う。反面教師として気にしない。
文房具:自分用のは貸しません。  貸し用の安物を置いています。

歩道を並んで歩く、自転車で並んで走行:言いますよ。通れないだろう・・・って。

車で車間距離をとらないのって世界中でいるけど、日本の場合だと、軽なら向こうも命がけだからまあ良いとして、トラックなら急ブレーキかけて(ぶつけられない程度に)、引き摺り下ろします(二車線以上で左側の車線を走っている場合以外でもトラックなど大型車なら)。 
先日は高速で大型トレーラー運転手をやりました。(~_~;)

ただ、エネルギーが充満していないと、これらは出来ないから、健康第一です。

この答えって公序良俗違反なのかな?  元々相手がソウなんだけど。(~_~;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目には目を!って感じですね。実際に行動には出ない私からしたら少しスカッとさせられました。
椅子を戻さないタイプはだいたい想像付く様になりましたね。不思議と当たるんですよ。

お礼日時:2007/04/15 17:44

「自分が被害を蒙る」なら、注意します。

しっかり。

くしゃみ… 「つばがかかるんですけれど。」
座席… 「少し詰めて頂いていいですか?」
席… 「椅子、片付けてないですよ。」
文具… 「それ、私のなんですけど。」

これまでの経験では
負けたことも逆ギレされたこともありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンパクトながらも確信を確信を突くコメントですね。
なんだか、負けたことも逆ギレされたことも無いのが分かる気がしますね。

車内でリュックを背負ったままの人には私も『すいません、通して下さい』
社内では『その文房具、持ってかないで』
等は言います。

でも、片付けない連中・席を詰めない連中は顔をみただけで、納得な場合が多いですね。

お礼日時:2007/04/14 09:45

「迷惑行為」と子供には注意します。

注意するのが義務だと思うし、丁寧かつ具体的に指示すればモメませんよ。例えば、朝から車で騒音を出し続けてご近所中に迷惑を及ぼしている人とか、もらったチラシをその場で投げ捨てた小学生を注意したことがあります。もちろん、にこやかに。

ただし、「マナーが悪い」だけで、しかも相手が大人なら、睨みつけるだけで終わらせちゃいますね。例えば、くしゃみや咳なんて、もうしちゃったんだし、って感じかな。ずっと続けていたら、ティッシュでも渡してあげるかもしれないけれど。

職場の椅子については、先輩なら「そう育ってしまったんだな」と諦め、後輩なら「育ててやらねば」と注意するかも。文具については、「あ、それ私の!」と言います。

でも総じて言えば、「ここはガマン」というよりも、「ラクなほう」を選びますね。つまり、注意するのにもエネルギーが要りますよね。なので、「注意するくらいならガマンしたほうがマシ」と思ったときには、そうするし、「今は余裕がある」というときには注意します。いずれにしても、#1さん同様、「波風立て」ずに、お願いするのです。言わなきゃ、ますますイヤな世の中になっちまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くしゃみを浴びたコトが4回程ありますが、こちらとしては気持ちのヤリ場に困るんですよね。
注意した人とくしゃみした人(サラリーマン同士)が下車した掴み合いのケンカになったのを目撃してからは、うかつに注意もできないな、と思いました。

電車のアナウンスや駅のポスターでマナーの啓蒙内容が有る様ではホントは良くない世の中ですね。

お礼日時:2007/04/14 09:38

対象の人と場合によりますね。


明らかに怖いお兄さんなんかには注意できないです(笑)
あとは基本的に進言します。
ぁ、でも注意するより嫌味なことをするほうが好きですね。
・友達といるときに、相手に聞こえるようにそのことについての会話をする
 例)「駅でタバコ吸ってる人って人格疑っちゃうよね~」
・タバコに限ったことですが、聞こえよがしに咳をしてみる
・ゴミのポイ捨てを見たら拾って笑顔で「落としましたよ^^」
・座席詰めない人に対して、無理やり隙間に座る
・舌打ちしてみる

是非参考に…ならないか^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、私がしたいコトの理想像みたいなコメントですね(笑)

私は新聞をうるさく捲る人にはワザと見たり、睨んだり程度はしますが、そういう相手には効果が無いコトも多いですね。
座席については、詰めれば余裕の広さで座れるのに、全く詰めない人がいる場合は、私が座る時に相手の膝に当たるようにするか、座ってからカバンを相手の膝にグイっと押せば大体詰めてくれますね。

舌打ちは、私には出来ません(汗)

お礼日時:2007/04/14 09:26

電車の座席とかは、一緒に座っている自分が恥ずかしい思いをするので、提言します。


でも、歩きタバコとか、歩道を自転車で爆走するとかになると、マナーの良し悪しもわからない子供ならいざ知らず、いい年こいた大人に注意する事ほど空しい物は無いです。

積極的に注意する事は無いですよ。
自分がそう成らないようにするだけです。

ちょっとした事を注意するなら、嫌味な言い方はリスキーですね。
紳士的に「お願い」すれば大抵は『その場限り』でも聞いてくれる事が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、人のフリ見て我がフリ直せですね。
私は職場では嫌味な言い方をする用になっちゃいましたね。
私の普段のキャラがおっとり温厚な男で通ってるので、そこそこ効果はあります。

私が子供の頃には、全く知らないオジさん・オバさんが注意してくれたのですが、今ではそんなことは見かけなくなりましまたね。
何か、古き良き時代ってやつですかね。

お礼日時:2007/04/14 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事