
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
首里城公園に含まれる、龍潭池のすぐ北側を通る道路から眺めると、池の背後に参考URLのようなアングルでそびえる城のライトアップが眺められます。
龍潭池付近の道路地図はご自身で調べて下さい。
参考URL:http://oki-park.jp/shurijo_park/syuri/e/e500000. …
No.1
- 回答日時:
もしかすれば、高いホテルからは見えるかもしれませんが、それ以外ですと正門手前から見上げるしか、ライトアップは良く見えないと思います。
首里城といっても正確には首里城跡で、本土や外国の城の様に高い天守閣などがある訳ではありません。
しかも正門以外の周囲は丘の上部に城壁があるので、中から見るほど高いものではありません。
従って首里城のライトアップは、正面から以外は城壁上部が光っている程度で、近くまで行かないとあまり楽しめません。
むしろ城の中がライトアップで遅くまで観光できるので、那覇の夜景が楽しめると言う意味合いがメインの様な気がします。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/06/11 16:46
ご回答ありがとうございます。
そうなんですか。、首里城のHPなどを見てみると、綺麗なライトアップされた写真が載っているので、どこから見えるんだろうと思っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄の方言
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
【沖縄】冬の屋外温水プールは...
-
春望の鑑賞文を書きたいです!
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
飛行機でろうそくは持っていける?
-
沖縄のコンビニでSuica(ICカー...
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
4月上旬にマンゴーを買えますか?
-
沖縄でいちばん使える商品券は?
-
ブセナVSカヌチャ
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄への修学旅行シーズンは通...
-
スーパーでアグー肉が購入できる所
おすすめ情報