プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

営業職しています。帰りはだいたい22時くらいになります。

こういう場合、帰宅して風呂、ご飯などで時間とられてなかなか
勉強できません。
本も読みたいし、リフレッシュもしたい、趣味もしたいと思うのですが
こう考えてるうちは試験に合格しないですか?
みなさんも勉強中は趣味や本を読んだりしなかったですか?

A 回答 (5件)

その資格試験のレベルにもよりますが、時間があれば常に要点集のようなものには目を通してましたね。


趣味は勉強の合間の息抜きにはいいと思って入れましたがレベルの高い試験では時間がいくらあっても足りず、寝る時間も惜しいほどでした。
資格試験に慣れてるなら効率的に要領よく勉強できるのですが、そうでなければ集中力を維持するのが大変だと思います。

私は、目にくまが出来るほど勉強しました。
本当に地獄でした。
資格は趣味のものも合わせて20~25個位ありますが、実際に使った資格は5つ位かな~。
現在は、死ぬほど勉強したおかげで資格で仕事を貰ってます。
資格試験は、コツもあり、いかに時間を有効に使うかで合否が決まります。  頑張って下さい。
    • good
    • 2

40歳代のサラリーマン(事務職)です。

2年前に税理士試験に合格しました。
私の場合、平日は、朝の出勤前に1時間、通勤電車の中(往復)1時間、昼休み30分を勉強に充てており、土曜は9時30分~17時30分まで専門学校に通っていました。また、日曜は午前中は勉強で、午後だけは家族と外出したりするといった状態でした。
以上のような生活を10年以上送った上で、ようやく税理士試験に合格できました。あなたが目指す資格がどのようなものかはわかりませんが、何の試験を受けるにしても、しっかりとした目的意識、最後まであきらめない気持ちが必要だと思います。
それから、勉強の方法についてですが、私の場合は税理士試験の理論暗記のサブノートを全ページコピーして、その日の電車の中で勉強する分(A4で5枚位)だけを持って出かけるようにしていました。(テキストのような本自体では重すぎて、満員電車の中で勉強するには不便だからです。)参考にしてください。
それでは、合格を目指して頑張ってください。
    • good
    • 2

昼休みに毎日30分時間をとって勉強してました


あとは寝る前の15分間、通勤時間など細切れ時間の活用・・っていうやつですね

私は営業ではないですけど、家に帰ると子どもの世話があるので
子どもが寝付いてしまうまではなにもできず
その頃には自分も疲れて眠くなっちゃうので
できるだけ昼休みに集中するようにしてました

リフレッシュなどのご褒美は、マイルストーンをクリアするまではお預けで。
勉強は先にやって、お楽しみは後で、にしないとなかなか難しいですよ~

朝、1時間早めに起きて・・・・っていうのもやってみたんですけどぜんぜんダメでした


なんのために資格をとるのか、いつまでに取るのか、しっかりと目標を定めれば
きっとがんばれると思いますよ
    • good
    • 1

本人の考え次第で好きなようにすれば良いと思います。



私は眠い時には寝、遊びたいときには遊びました。


・平日はあきらめて休日にやる。
・昼休みなど休憩時間にやる。
・通勤中にやる(公共交通機関利用している場合)
など気のむいたときに無理しない程度にしました。
    • good
    • 0

働きながら資格試験の勉強時間を作るのは、並大抵の事ではありません。


むしろ土日に集中して勉強しなくては、受かる試験も受からなくなります。
質問文の考え方だと、資格の合格は望めません。
貴方が本気で資格を取りたいと思っているなら、資格を取るまで趣味や遊びは諦めましょう。
よほど頭が良いか、試験慣れして出題傾向が分かる人で無い限り、一発で合格は望めません。
自分から進んで勉強時間を作らない限り、勉強時間は無いと考えてもおかしくありません。
家での勉強が出来ないのであれば、有料の土日の学校や資格講習にでも行って勉強しない限り難しいでしょう。
きつい言い方になりましたが、貴方のためを思って言っているのです。
ご参考まで
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!